本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(7件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
7件中
1から7件を表示
前ページ
1
次ページ
0-1-20180522-1
一宮市立図書館
作成日
2018/05/24
更新日
2024/12/11
質問
禅林寺(一宮市浅野前林)の薬師如来像について、禅林寺HPに「大洪水により流失する...
回答
以下の資料に薬師如来像流失に関するエピソードが記載されているが、 禅林寺HPの...
20240417-003
防府市立防府図書館
作成日
2024/04/17
更新日
2024/07/19
質問
松崎天神絵巻(まつざきてんじんえまき)、もしくは松崎天神絵巻が載っている資料を見...
回答
『防府天満宮展』 山口県立美術館/編著 p.11~p.32 第一章「松崎天神縁...
Obu2022-2
おおぶ文化交流の杜図書館
作成日
更新日
2023/03/01
質問
愛知県大府市横根町の薬師寺(藤井神社の末寺)の、お寺の歴史や概要(文化財保有の有...
回答
『大府町史』(大府町史編纂委員会/編 大府町 1966) 第五編 史料 第二...
台東区-10012
台東区立中央図書館
作成日
2017/09/15
更新日
2021/09/09
質問
合気道のルーツ と 台東区との関係、歴史について 「気(手かざし)」のはじ...
回答
合気道の創始者と呼ばれている「植芝盛平」に関する資料をご案内。 根底となる...
3282
伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」
作成日
2018/05/12
更新日
2021/07/31
質問
鴻池(こうのいけ)稲荷(伊丹市鴻池6)の石碑の碑文(全文)が載っている本はありま...
回答
『伊丹鴻池の歴史』 (鴻池村史編纂委員会/編集 大手前女子大学史学研究所/発...
20190127-001
防府市立防府図書館
作成日
2019/01/27
更新日
2021/01/30
質問
防府天満宮の神楽を作るために絵巻の資料(解説があるもの)が欲しい。
回答
「防府天満宮展」KH175.9ホ、「抱きしめて防府」KH217.7ダ、「松崎天神...
郡山中央0104
郡山市中央図書館
作成日
2021/01/22
更新日
2021/01/22
質問
郡山市の重要文化財になっている十一面観音について載っている資料
回答
【資料1】より、郡山市片平町岩蔵寺所蔵の「木造十一面観音立像」が郡山市の重要文化...
前ページ
1
次ページ