本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(40件)
調べ方マニュアル
(3件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
40件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
次ページ
DAWNR021006
大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー
作成日
2020/10/04
更新日
2024/10/30
質問
テレビや広告など、身近なメディアをジェンダーの視点で取り上げている資料を探してい...
回答
ドーンセンター情報ライブラリーの下記資料を提供した。 ・『ジェンダー目線の...
児童23
綾川町立図書館
作成日
2024/06/14
更新日
2024/10/11
質問
なぜおすもうの人は、試合前に塩をなげるの?
回答
土俵を清めるためです。 日本人は昔から、塩を神聖なものとしていて、悪い気をは...
shi-R1000815
白井市立図書館
作成日
2024/09/01
更新日
2024/09/07
質問
染料で使用される「ムラサキ(紫草) 染材料名:紫根」について調べたい。 栽培が...
回答
所蔵資料のうち、以下の資料を提供した。 『紫 紫草から貝紫まで』(010611...
牛久-1968
牛久市立中央図書館
作成日
2024/02/24
更新日
2024/08/24
質問
ロープ結びで、男結び、または垣根結びの結び方がわかる本はないか。
回答
男結び、垣根結びは、いぼ結び、ツノ結び、イボとも言われる。 次の資料を紹介する。...
田原R1005298
田原市図書館
作成日
2022/12/25
更新日
2024/04/09
質問
高さ1mくらいの門松の作り方を知りたい。
回答
(1)『楽しい竹細工』文芸社 p.24「門松」 →竹の切り方、削り方、組合せ...
相市-R5-19
相模原市立図書館
作成日
2024/02/12
更新日
2024/04/06
質問
不老長寿としての信仰のある菊には、子孫繁栄を願うことがあると、様々なホームページ...
回答
回答プロセスのとおり①~⑪の資料を提供した。菊と子孫繁栄について記載がある資料は...
鳥県図20230018
鳥取県立図書館
作成日
2024/02/09
更新日
2024/03/27
質問
高齢者向けにチラシを作るコツが知りたい。
回答
■図書 ・『失敗しないデザイン』 …pp.175~220「高齢者のためのチ...
2023-0008
富山市立図書館
作成日
2023/06/17
更新日
2023/12/21
質問
陶器の修復は金継が一般的だが、昔の技法の焼継(やきつぎ)=ガラス継(つぎ)につい...
回答
焼継は、江戸時代に行われていた技法。ガラス継ぎ、窯継ぎ、白玉継ぎとも呼ばれる。 ...
秋田-2956
秋田県立図書館
作成日
2023/07/13
更新日
2023/09/09
質問
『秋田雑学ノート』P177に記載のある「鉄道唱歌 秋田版」の歌詞全文と、作詞・作...
回答
作詞・作曲者の記載は確認できず。歌詞全文については以下の資料を案内。 ①『...
埼熊-2022-108
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/09/20
更新日
2023/06/18
質問
書道関連企業について知りたい。特に、群馬・栃木・埼玉・東京都にある企業を探してい...
回答
以下の資料と情報を提供した。 1 図書 『第14次業種別審査事典 第2巻...
PML20011117-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2001/11/17
更新日
2023/04/23
質問
印刷業界の仕事の移り変わり(仕事内容の変化とその対応など)を知りたい。 中でも...
回答
・小森印刷機械株式会社編『小森印刷機会株式会社社史:五十五年の歩み』(小森印刷機...
2021-062
同志社大学 今出川図書館
作成日
2021/10/15
更新日
2023/03/22
質問
スターウォーズのキャラクターがゲスト出演したセサミストリート放送回を視聴したい。...
回答
映像資料が視聴できる所蔵館は見つかりませんでしたが、当該放送回の一部を視聴できる...
名古屋市山-2022-002
名古屋市鶴舞中央図書館
作成日
2022/03/11
更新日
2022/05/06
質問
ホオズキの実で音を出す方法を知りたい。
回答
『やってみようたのしい伝承あそび① 春から夏の草花あそび』p.41に「風船」とし...
県立長野-12-025
県立長野図書館
作成日
2012/08/29
更新日
2022/03/03
質問
昭和26年12月、長野県の調査で南安曇郡烏川(からすがわ)村の鍋冠山にて遭難・殉...
回答
1 昭和26年12月14日に遭難。遺体の発見日は不明。 『信濃毎日新聞』昭...
埼久-2021-014
埼玉県立久喜図書館
作成日
2019/08/31
更新日
2022/01/25
質問
戦後の銀座のダンスホールについて書かれている資料を見たい。
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『社交ダンスと日本人』(永井良和著 晶...
島根参2016-11-005
島根県立図書館
作成日
2016/11/19
更新日
2021/02/17
質問
門松の作り方が書かれた本はないか。
回答
「門松」をキーワードに当館OPACをフルテキスト検索。 以下の資料を紹介。 ...
岐市図-008
岐阜市立図書館
作成日
2017/09/16
更新日
2020/10/09
質問
屋号のマーク・記号の一覧が見たい。読み方や、商売との関連の有無などがわかるものも...
回答
以下の3点についてそれぞれ回答する。 ①屋号のマーク・記号について。 ②...
塩尻501
塩尻市立図書館
作成日
2019/11/11
更新日
2020/09/11
質問
1.木曽の観光客の推移(20年くらい前から) 2.塩尻市の観光客推移(20年く...
回答
1、2、3の質問については、長野県公式ホームページの「観光地利用者統計調査」に平...
2019062502
函南町立図書館
作成日
2019/06/25
更新日
2019/06/26
質問
グリーティングカードの作り方の本はあるか。
回答
以下の資料を紹介した。また、分類754.9の棚へ案内した。
秋田‐2207
秋田県立図書館
作成日
2019/01/05
更新日
2019/04/16
質問
茅葺屋根の工程について記載のある資料はあるか。
回答
次の資料を案内。 1.『萱』(柳沢直/著、農山漁村文化協会、2018、618/...
企-180005
神奈川県立図書館
作成日
2016/06/02
更新日
2019/03/28
質問
スポーツを中心とした余暇レジャー活動の統計。日本と世界各国の比較がわかる資料が欲...
回答
以下の資料を紹介した。 世界のデータについては記載がある資料を見つける事は...
宇中15-00044
宇都宮市立図書館
作成日
2012/02/01
更新日
2018/12/17
質問
栃木県内の織物について載っている資料を見たい
回答
1.『とちぎの特産100選』 「結城紬(ゆうきつむぎ)」「足利の着尺(きじ...
15838
香川県立図書館
作成日
2014/01/08
更新日
2018/03/08
質問
金柑(キンカン)が中国で旧正月に売れているという話をテレビで見た。このことについ...
回答
直接そのことについて書かれている本は見当たらなかったが、次のような関連資料あり。...
15609
香川県立図書館
作成日
2013/10/14
更新日
2018/03/08
質問
木登りの方法である「ぶり縄」について書いてある本は?
回答
次の所蔵あり。 ・森の名人ものがたり Asahi eco books 森...
17970
香川県立図書館
作成日
2015/09/09
更新日
2017/03/17
質問
ユースホステルを所管する官庁はどこか?
回答
・全国各種団体名鑑 2015 中(0610 Z2 1-26B) ※p.56...
前ページ
1
2
次ページ