本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(8346件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
8346件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
334
次ページ
県立長野-24-213
県立長野図書館
作成日
2025/02/27
更新日
2025/03/22
質問
諏訪大社の神事「御頭(おんとう/おとう)祭」で、贄として奉納しないものがあるよう...
回答
熊、猿、かもしか、岩魚、山鳥の五つ。・『諏訪市史 上巻 (原始・古代・中世)』諏...
県立長野-24-210
県立長野図書館
作成日
2024/12/27
更新日
2025/03/21
質問
『長野県統計書』の酒類の統計データで、国立国会図書館デジタルコレクションにない明...
回答
『長野県統計書』内の酒類に関する統計について、当館所蔵資料、「信州デジタルコモン...
県立長野-24-209
県立長野図書館
作成日
2024/12/27
更新日
2025/03/21
質問
『信州の酒の歴史』長野県酒造組合編・刊 1970【N588/4】p.183に掲載...
回答
当該統計の出典について、『長野県統計書』長野県編 長野県【N350/4】をはじめ...
県立長野-24-211
県立長野図書館
作成日
更新日
2025/03/21
質問
『上田・小県誌 第2巻歴史篇下』所収の次の文書について、全文を活字翻刻したものを...
回答
次の資料に活字翻刻があるが、判読可能な影印を掲載したものは確認できなかった。また...
岐県図-2733
岐阜県図書館
作成日
更新日
2025/03/21
質問
厚見郡日野村の枝村・大日村はどこの村か。現在のどこにあたるのか。
回答
当館で所蔵している江戸時代以降に作成された地図等を確認したが、大日村の位置を記し...
千県中新聞2024-03
千葉県立中央図書館
作成日
2024/07/17
更新日
2025/03/21
質問
昭和20年6月24日の新聞記事の切り抜きが掲載された資料のコピーを持っている。記...
回答
まず、質問の資料に所収されている新聞記事は、以下の通りです。 【資料1】「機械...
9000043928
山梨県立図書館
作成日
2024/04/30
更新日
2025/03/21
質問
山梨県内にある次の寺院に所蔵されている武田氏系図の原本または翻刻を閲覧したい。 ...
回答
1.成就院武田系図 ・翻刻が『山梨県史 資料編6-[1] 中世』(山梨県/編集...
静岡県-県立-2010-002
静岡県立中央図書館
作成日
2010/12/03
更新日
2025/03/20
質問
坂本龍馬を暗殺したと言われる今井信郎(イマイ ノブオ)について知りたい。 本当...
回答
『静岡県歴史人物事典』に今井信郎の項目がある。そこには「坂本龍馬・中岡慎太郎を見...
静岡県-県立-2011-001
静岡県立中央図書館
作成日
2011/03/08
更新日
2025/03/20
質問
明治26年6月12日に亡くなった清水次郎長の死亡や葬儀についての新聞記事が見たい
回答
・『明治ニュース事典』5巻の清水次郎長の項目に「七十四歳で死去、子分数百人参集」...
静岡県-県立-2002-001
静岡県立中央図書館
作成日
2002/09/12
更新日
2025/03/20
質問
雑誌『歴史読本』2002年10月号と『静岡県の名字』の「久能、久野」の項に、『駿...
回答
『駿河記』巻16 志太郡巻之3「志太郡小川」の「長者屋敷」の項にある長谷川氏系図...
静岡県-県立-2012-001
静岡県立中央図書館
作成日
2012/03/13
更新日
2025/03/20
質問
享保14年、将軍吉宗に献上された象が東海道を通行し江戸に向かったという事実がある...
回答
『静岡市史編纂資料 第3巻』p.153-160に、『徳川実紀』内の象に関する記述...
静岡県-県立-2014-001
静岡県立中央図書館
作成日
2014/08/17
更新日
2025/03/20
質問
家康が1613年8月、駿府城で見た花火について、花火総合会社 株式会社 若松屋の...
回答
当館では3点のうち『駿府政事録』『武徳編年集成』について、該当箇所が記載された...
静岡県-県立-2015-002
静岡県立中央図書館
作成日
2015/12/07
更新日
2025/03/20
質問
江戸時代、安倍川餅の値段はいくらだったのか知りたい。
回答
資料によると、安倍川餅は一個五文という大変高価な餅であったようです。当時貴重品だ...
静岡県-県立-2016-002
静岡県立中央図書館
作成日
2016/06/23
更新日
2025/03/20
質問
図書館では『遠淡海志 第2』を所蔵しているが、第1及び第3以降も見たい。どこかに...
回答
「遠淡海」というキーワードで、おうだんくんサーチ(静岡県横断検索システム)のほか...
静岡県-県立-2016-010
静岡県立中央図書館
作成日
更新日
2025/03/20
質問
奈良時代、伊豆国に流罪となった小野東人の伝承が存在することを知った。伝承に関する...
回答
1 小野東人について書かれた主な地誌・歴史郷土資料 ・『南豆風土誌』(静岡県...
静岡県-県立-2016-011
静岡県立中央図書館
作成日
2016/06/29
更新日
2025/03/20
質問
臨済寺に蜂屋定憲の碑があるが、碑のいわれや全文、逐語訳がわかる資料はないか。
回答
1 「蜂屋定憲君碑」のいわれや全文について ・碑の全文が、『碑文集 麗沢叢書...
静岡県-県立-2022-004
静岡県立中央図書館
作成日
2022/04/14
更新日
2025/03/20
質問
徳川家康の人質時代(竹千代)は、駿府のどこに居住していたか。
回答
資料によって異なります。 『家康と駿府城』小和田 哲男/〔ほか〕著 1983年...
静岡県-県立-2021-013
静岡県立中央図書館
作成日
2021/01/25
更新日
2025/03/20
質問
一色内蔵助(蒲原代官)が伊丹勝長、岡田豊前守を切りつけた事件について文献があれば...
回答
当館所蔵資料 1『近世初期幕領支配の研究』関根 省治/著(S209/67/) ...
静岡県-県立-2022-009
静岡県立中央図書館
作成日
2022/12/08
更新日
2025/03/20
質問
和暦を見てもいつ頃のことなのか分かりづらい。 和暦の一覧や、西暦との対照表があ...
回答
1 元号についての資料 各年号についての説明が主ですが、年号の一覧表などが収録...
静岡県-県立-2022-013
静岡県立中央図書館
作成日
2022/11/17
更新日
2025/03/20
質問
レーフ・エリクソンという人物について知りたい コロンブスより先にアメリカ大陸へ...
回答
【資料1】『日本大百科全書 3』小学館 p.668に「エリクソン Leifr...
静岡県-県立-2023-002
静岡県立中央図書館
作成日
2023/02/02
更新日
2025/03/20
質問
静岡県立葵文庫長だった加藤忠雄について、出身地、学歴など詳しい履歴が知りたい。 ...
回答
『静岡の歴史と人物 加藤忠雄著作集』加藤 忠雄/〔著〕 黒沢 脩/〔ほか〕編(S...
静岡県-県立-2022-014
静岡県立中央図書館
作成日
2022/01/21
更新日
2025/03/20
質問
明治の初めに静岡学問所で教師を務めたアメリカ人エドワード・ウォーレン(またはワレ...
回答
漢字とカタカナによって表記された「諸縣學校ヲ顧慮スルコトヲ勸ムル建議 一千八百七...
北方 24-0042
北海道立図書館
作成日
2024/11/14
更新日
2025/03/20
質問
インターネットサイト「音威子府観光情報サイト」(https://inspot.j...
回答
『天塩日誌』(回答資料1)で確認。(p.54~55) →六月二十七日に「カイ...
北方 24-0038
北海道立図書館
作成日
2024/10/04
更新日
2025/03/20
質問
北海道平取町の沙流川水系・額平川のみで産出されるアオトラ石(青虎石)の以下につい...
回答
「アオトラ」で蔵書検索 →ヒットなし 「アオトラ」で雑誌記事検索 ...
徳参20230901
徳島県立図書館
作成日
2023/09/15
更新日
2025/03/19
質問
崇徳院が配流された記事を大日本史料で見ることはできるか。
回答
「大日本史料総合データベース」(東京大学史料編纂所)より、検索できる。 htt...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
334
次ページ