本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(187件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
187件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
8
次ページ
埼熊-2024-050
埼玉県立久喜図書館
作成日
2023/05/23
更新日
2024/12/24
質問
ドイツ帝国主義意識の勃興について書かれている資料を探している。19世紀~20世紀...
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『ドイツの歴史』(メアリー・フルブルッ...
埼熊-2024-043
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/10/24
更新日
2024/12/04
質問
1940年代以前のアメリカの身分・階級制度について知りたい。
回答
アメリカの身分・階級制度について関連記述のあった以下の資料を紹介した。 『...
埼熊-2024-033
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/03/02
更新日
2024/10/27
質問
縄文時代の干し貝の作り方を知りたい。
回答
以下の資料と情報を紹介した。 1 図書 『縄文人と貝塚』(戸沢充則編 六...
岐市図-050
岐阜市立図書館
作成日
2024/07/25
更新日
2024/10/12
質問
戦国時代の戦場の死体処理はどのようにしていたのか?
回答
「地元の有力商人などが片付ける場合が多かった。遺体の処理代として金目のものはすべ...
埼熊-2024-004
埼玉県立久喜図書館
作成日
2019/03/17
更新日
2024/08/30
質問
18世紀末から19世紀初頭のデンマークの草の根民主化運動についての本が見たい。
回答
以下の資料を紹介した。 『デンマークを探る』(小池直人著 風媒社 1999...
所沢本-2013-003
所沢市立所沢図書館
作成日
2013/12/04
更新日
2024/07/18
質問
長野県の藩の名前を知りたい。
回答
以下の資料に記載があります。 〇『江戸諸藩要覧』 〇『藩史大事典』3巻 ...
埼熊-2023-115
埼玉県立久喜図書館
作成日
2020/08/06
更新日
2024/06/07
質問
吉野朝(南朝)について、まとまった記述のある歴史の本が読みたい。
回答
以下の資料を紹介した。 『中村直勝著作集 第3巻 南朝の研究』(中村直勝著...
埼熊-2023-095
埼玉県立久喜図書館
作成日
2023/04/07
更新日
2024/05/28
質問
農民・町民の生活などについての、くずし字で書かれた文献と、古文書の読み解き方につ...
回答
以下の資料を紹介した。 1 農民・町民の生活などについて書かれたくずし字文...
2022034
徳島市立図書館
作成日
2022/04/21
更新日
2024/05/27
質問
元号についてわかりやすく書かれた本が読みたい。
回答
当館所蔵の以下の資料6冊を提示した。 『元号 全247総覧』 山本 博文∥...
埼熊-2023-089
埼玉県立久喜図書館
作成日
2023/04/08
更新日
2024/05/16
質問
関東郡代の役職について知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 『江戸幕府大事典』(大石学編 吉川弘文館 2009...
埼熊-2023-020
埼玉県立久喜図書館
作成日
2020/01/29
更新日
2023/10/19
質問
戦国時代の城址「田中城」について、その歴史や場所が知りたい。明智光秀が田中城にい...
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『滋賀県文化財学習シート 遺跡編 下』...
埼熊-2023-009
埼玉県立久喜図書館
作成日
2023/03/18
更新日
2023/08/23
質問
カエサルの部下で『ガリア戦記8巻』を書いたとされるアウルス・ヒルティウスの生涯に...
回答
以下の資料と情報を紹介した。 『物語 古代ギリシア・ローマ人物地名事典』(...
埼熊-2023-008
埼玉県立久喜図書館
作成日
2017/08/01
更新日
2023/08/19
質問
関東幕領地域における幕府の農業政策と税制(年貢政策の実態)に関する資料を見たい。
回答
以下の資料と情報を提供した。 1 図書 『近世幕領地域社会の研究 歴史科...
埼久-2018-112
埼玉県立久喜図書館
作成日
2017/07/07
更新日
2023/08/16
質問
昭和天皇の終戦勅諭(終戦の詔書)について以下のことが知りたい。 (1)録音場所...
回答
以下の資料と情報を紹介した。 (注)(1)(2)(3)は、質問(1)(2)(3...
埼熊-2022-103
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/02/02
更新日
2023/06/15
質問
年料舂米について、納入期限が具体的にどう定められていたか、また、集めたお米をどう...
回答
以下の資料と情報を紹介した。 1 図書 『国史大辞典 11 にた-ひ』(国史...
埼熊-2022-100
埼玉県立久喜図書館
作成日
2020/05/28
更新日
2023/06/15
質問
山梨県の奈良田村(現在の早川町)は、無高・無役で、検地も行われなかったとする記述...
回答
以下の資料と情報を紹介した。 1 図書 『武田信玄大事典』(柴辻俊六編 ...
埼熊-2022-102
埼玉県立久喜図書館
作成日
2020/07/04
更新日
2023/06/15
質問
富士山の河口湖登山道の五合目辺りにあるという「ジョウショウ殿」という祠の由緒を知...
回答
下記の資料と情報を紹介した。 1 図書 『富士山の祭神論』(竹谷靱負著 ...
相市-R5-2
相模原市立図書館
作成日
2023/04/27
更新日
2023/06/13
質問
蒸気機関の発明から産業革命期において、蒸気機関という新技術が当時の人々(知識人、...
回答
回答プロセスのとおり、①から⑪までの資料を提供した。
埼熊-2022-074
埼玉県立久喜図書館
作成日
2018/11/14
更新日
2023/03/31
質問
元寇と同時期に起こった、アイヌと女真族の戦いについての資料を読みたい。
回答
以下の資料を紹介した。 『アイヌの歴史 海と宝のノマド 講談社選書メチエ ...
埼熊-2022-057
埼玉県立久喜図書館
作成日
2019/11/21
更新日
2023/03/24
質問
『憲教類典』享保20乙卯年12月29日の項に見える「先年の達し」を知りたい。
回答
下記の資料とインターネット情報を紹介した。 1 宝永7年3月 『静岡県...
相市-R4-16
相模原市立図書館
作成日
2023/01/11
更新日
2023/03/17
質問
戦国時代の輜重隊について以下のことを知りたい。 どのような状況下で、どのような...
回答
戦国時代では“小荷駄(隊)”が輜重の担当として携わっていた。 回答プロセスの通...
埼久-2022-059
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/07/15
更新日
2023/02/26
質問
高鍋藩と秋月藩について書かれた資料を探している。
回答
下記の資料を提供した。 1 参考図書 『藩史総覧』(新人物往来社 197...
埼熊-2022-044
埼玉県立久喜図書館
作成日
2019/02/28
更新日
2023/02/11
質問
満州鉄道について、以下の資料が見たい。 1 「■(トウ さんずいに兆)南(トウ...
回答
以下の資料と情報を紹介した。 1について (1)図書 『思い出の満洲鉄...
埼熊-2022-043
埼玉県立久喜図書館
作成日
2019/02/28
更新日
2023/02/02
質問
南満州鉄道の路線図で、細かく駅が載っているものを見たい。
回答
以下の資料を紹介した。 『日本鉄道旅行地図帳 歴史編成 満洲樺太』(今尾恵介[...
埼久-2022-035
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/01/23
更新日
2022/12/23
質問
文化庁選定「歴史の道百選」に選ばれた会津中街道の鶏頂開拓部落について、歴史や場所...
回答
下記の資料を紹介した。 1 図書・雑誌 『朝日農業賞 受賞集団の業績 昭...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
8
次ページ