本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(37件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
37件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
次ページ
R1014794
大阪府立中央図書館
作成日
2024/09/10
更新日
2024/12/26
質問
堺にあった大浜飛行場の写真が見たい。
回答
大浜飛行場は堺の大浜海岸に大正11年6月に開設された民間の飛行場で、次の資料に写...
R1014506
大阪府立中之島図書館
作成日
2024/03/19
更新日
2024/06/06
質問
1955年(昭和30)にヘレン・ケラーが来日した際の大阪滞在時の記録はあるか。
回答
以下の資料に掲載されています。 (■は図書、●は新聞記事を表します) ■『年...
R1014370
大阪府立中之島図書館
作成日
2024/03/25
更新日
2024/05/16
質問
『大阪締め』の由来について知りたい。
回答
■は図書、□は雑誌、●は新聞記事を指します。 以下の資料に「大阪締め」の由...
6001062455
大阪府立中央図書館
作成日
2023/10/31
更新日
2024/04/24
質問
大阪府の過去における公害状況を示す写真を探している。具体的には大気(大気汚染、光...
回答
関連する記載がある資料として、次のものがありました。 ・『いま大阪湾は:第3...
6001060862
大阪府立中之島図書館
作成日
2024/03/19
更新日
2024/04/23
質問
戦前に難波にあった煙草工場に関する資料はあるか。
回答
難波には大蔵省大阪地方専売局として庁舎・煙草工場がありましたが、戦災により焼失し...
6001060860
大阪府立中之島図書館
作成日
2024/03/01
更新日
2024/04/23
質問
昔、大阪にあった陸奥宗光の墓に関する資料はあるか。
回答
陸奥宗光は没後、かつて大阪・夕陽丘に父である伊達千広らとともに埋葬されていました...
R1014505
大阪府立中之島図書館
作成日
2024/03/19
更新日
2024/04/03
質問
1948年(昭和23)にヘレン・ケラーが来日した際の大阪滞在時の記録はあるか。
回答
以下の資料に掲載されています。 (■は図書、●は新聞記事を表します) ■『...
R1014504
大阪府立中之島図書館
作成日
2024/03/19
更新日
2024/04/03
質問
1937年(昭和12)にヘレン・ケラーが来日した際の大阪滞在時の記録はあるか。
回答
以下の資料に掲載されています。 (■は図書、●は新聞記事を表します) ■『年...
6001059561
大阪府立中之島図書館
作成日
2022/06/24
更新日
2023/03/24
質問
明治、大正時代の船場の写真が見たい。
回答
明治、大正時代の船場の写真について、以下の資料に掲載されています(■は図書、●は...
6001060153
大阪府立中之島図書館
作成日
2022/12/28
更新日
2023/03/24
質問
1978年に行われた仁徳天皇陵古墳の特別参拝に関する資料はあるか。
回答
仁徳天皇陵古墳(大山古墳・大仙陵古墳)の特別参拝に関する資料は以下の通りです。 ...
6001059838
大阪府立中之島図書館
作成日
2023/02/13
更新日
2023/03/09
質問
見立番付の順位の見方を知りたい。
回答
見立番付の順位について記載のある資料は次のとおり。 ■『大江戸まる見え番付ラン...
6001058593
大阪府立中央図書館
作成日
2022/11/02
更新日
2022/12/14
質問
柏原市の重要文化財になっている三田家住宅について書かれている資料を知りたい。
回答
三田家住宅について書かれている資料は以下のとおり ・『柏原市史 第1巻 文化財...
ASN2021-19
愛知淑徳大学図書館
作成日
2021/05/27
更新日
2022/07/29
質問
昭和初期の大阪の街が知りたい。写真もあれば、なお良い。(特に天王寺区、地理、坂(...
回答
詳細は、回答プロセスを参照してください。
6001054653
大阪府立中之島図書館
作成日
2021/04/24
更新日
2022/03/19
質問
江戸時代に大坂を観光や買い物などで訪れた人の紀行文や日記には、どのようなものがあ...
回答
江戸時代の紀行文や道中記で、当時の大坂の様子についてふれられている資料は以下のと...
6001052839
大阪府立中央図書館
作成日
2021/10/24
更新日
2021/11/27
質問
堺にあった大浜汐湯が開業したのはいつか。
回答
大浜汐湯が開業した日付は「大正2年1月2日」「大正2年1月1日」「大正2年1月」...
6001045221
大阪府立中之島図書館
作成日
2021/01/29
更新日
2021/02/26
質問
大阪市顕彰史跡を一覧できる資料を見たい。
回答
まず、大阪市顕彰史跡については、大阪市のホームページで、区ごとの大阪市顕彰史跡を...
6001048411
大阪府立中之島図書館
作成日
2021/01/23
更新日
2021/02/10
質問
大阪市に昔あった郷について知りたい。
回答
まず「郷」については次の資料に説明がある。 ■『国史大辞典 5 け-こほ』(国...
6001047951
大阪府立中之島図書館
作成日
2020/12/25
更新日
2021/01/29
質問
淀川の地名の由来について知りたい。
回答
淀川の地名の由来については、次の資料に記載がある。 ■『角川日本地名大辞典 2...
6001046934
大阪府立中央図書館
作成日
2020/10/22
更新日
2020/12/12
質問
「のもやまも みなわがものぞ けふのつき」という俳句を刻んだ句碑が東大阪にあるら...
回答
・『東大阪市の石碑 (東大阪市史資料第2集)』(東大阪市史編纂委員会/編集 東大...
6001043270
大阪府立中之島図書館
作成日
2020/02/17
更新日
2020/04/01
質問
天正14年(1586)に大阪で起こった「千人斬り」事件について調べたい。事件の概...
回答
次の資料に、天正14年の「千人斬り」(あるいは千人切)事件について記述がありまし...
6001043238
大阪府立中之島図書館
作成日
2020/03/04
更新日
2020/03/28
質問
織田信長が天正4(1576)年に本願寺と天王寺の辺りで戦った際、織田信長が足に鉄...
回答
以下の資料に織田信長が足に鉄砲傷を受けたとの記述があります。 ・『大阪府史 第4...
6001038735
大阪府立中央図書館
作成日
2019/05/08
更新日
2019/08/09
質問
古代から中世までの荘園領主と土地支配の変遷について調べる本はないか。
回答
1.荘園関係資料 ・『日本荘園資料』(国立歴史民俗博物館/編 吉川弘文館 199...
6001036914
大阪府立中之島図書館
作成日
2019/02/28
更新日
2019/04/06
質問
与謝野鉄幹が泊まった平井旅館の場所を探している。 北浜界隈ということだけしかわか...
回答
『大阪文学散歩 カラーブックス』(大谷晃一/著 保育社 1981) p.117に...
6001037577
大阪府立中之島図書館
作成日
2019/03/15
更新日
2019/04/06
質問
大阪が港町として発展し、大都市となった理由がわかるような資料があるか。
回答
港町として発展してきたという視点から記述のある資料をご紹介します。 ・『大阪港...
6001037556
大阪府立中之島図書館
作成日
2019/03/07
更新日
2019/04/04
質問
大阪府立中之島図書館所蔵の「道修町三丁目文書」について、翻刻の有無を知りたい。
回答
「道修町三丁目文書」全体を翻刻した資料はありません。 個別の文書を翻刻した資料と...
前ページ
1
2
次ページ