本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(51件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
51件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
次ページ
2024-10.10
福岡市総合図書館
作成日
更新日
2024/11/15
質問
或る人物について書かれた本が読みたい。 その人物は、“宮崎のどこかの藩の名君で...
回答
●インターネットで情報収集 “秋月”“上杉鷹山”等で検索した結果、以下のような...
いわき総合-地域744
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2023/08/13
更新日
2024/10/03
質問
いわき市にあった「四倉史学館」について知りたい。
回答
四倉史学館は、四倉史学会が管理・運営していた資料館です。・昭和34(1959)年...
20211215-1
近畿大学中央図書館
作成日
2021/12/15
更新日
2024/07/05
質問
物理学者のシャルルの伝記を読みたい。
回答
1冊になっている伝記はみつけることができなかった。そのほか、以下の資料がみつかっ...
2406
安城市図書情報館
作成日
更新日
2024/04/08
質問
姫小川街の浅間神社の綾姫伝説にまつわる情報を集めている。 (1)綾姫のたどり着...
回答
下記の資料を提供 (1)彩姫の辿りついた場所(萱口の港) 下記の資料を...
DE2023-32
大東市立中央図書館
作成日
2023/04/21
更新日
2023/12/14
質問
昔の人が野崎参りをどういう経路を使って通っていたのか知りたい。
回答
『歴史散歩道大東』 大東教育委員会 『大東市域の交通路と野崎まいり(鉄道・...
DE2023-21
大東市立中央図書館
作成日
2022/06/12
更新日
2023/10/25
質問
古堤街道を散策したいがそれに関する地図や資料があるのか。 また、龍間のほうから...
回答
大東のウォーキングマップを何冊か案内する 『東神谷街道 生駒山西麓編』 『河...
DW2023-46
大東市立中央図書館
作成日
2006/10/22
更新日
2023/10/19
質問
ハロウィーンについてどういったものかわかる本を探している。 子ども向けではなく...
回答
以下の資料を複写サービスとともに案内 ・『アメリカ文化事典』 亀井 俊介/編 ...
2022032
徳島市立図書館
作成日
2022/12/07
更新日
2023/06/27
質問
徳島市東新町の昔の写真が載っている本はありませんか。
回答
当館所蔵の以下の資料6冊を提示した。 図書 『写真集 徳島100年』上巻...
2022-006
小牧市中央図書館
作成日
2022/04/26
更新日
2023/04/28
質問
戦国時代(安土桃山時代周辺)が終わりに差し掛かる時代に、戦いの場を失った侍たちが...
回答
①『人身売買・奴隷・拉致の日本史』 渡邊大門/著 柏書房 2014.4(図書) ...
0400000059
都城市立図書館
作成日
2019/05/14
更新日
2023/03/20
質問
現在の都城市都北(とほく)町松之元(まつのもと)地区あたりの字図(あざず)はある...
回答
『明治21年都城図』『庄内之乱諸城図(都城島津邸所蔵)』に松並木を表すと思われる...
県立長野-22-188
県立長野図書館
作成日
2023/01/18
更新日
2023/02/27
質問
1981年(昭和56年)の丸光(長野市)と三越の提携について、前後の事情や背景等...
回答
1. 丸光(長野市)と三越の提携について、地元紙の「信濃毎日新聞データベース」を...
阿南市-2023-7
阿南市立那賀川図書館
作成日
2023/02/14
更新日
2023/02/14
質問
徳島藩主の蜂須賀家に「光林院」という人物がいるか。また佐田神社のだらだらまつりと...
回答
「光林院」正しくは「高林院」。 佐田神社は徳島藩主蜂須賀家に仕え海上守護に当た...
20171222-6
近畿大学中央図書館
作成日
2017/12/22
更新日
2023/02/08
質問
岩崎久弥邸について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <図書> 『江戸東京学への招待』3 ; 生活誌...
20220125-1
近畿大学中央図書館
作成日
2022/01/25
更新日
2022/10/17
質問
堺区について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 堺区は、堺県堺区(1979(明治12)-1881(明...
20220121-2
近畿大学中央図書館
作成日
2022/01/21
更新日
2022/10/17
質問
昭和初期の堺市の人口が知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。人口については、『堺市史』『国政調査結果』などで確認する...
20220112-1
近畿大学中央図書館
作成日
2022/01/12
更新日
2022/10/17
質問
物理学者のギブズについて知りたい。
回答
日本語では単著の伝記はみつけることができなかった。そのほか、以下の資料がみつかっ...
20220111-1
近畿大学中央図書館
作成日
2022/01/11
更新日
2022/10/17
質問
日本初のゴルフ場・神戸ゴルフ倶楽部について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <図書> 『外国人居留地と神戸 神戸開港150...
蒲郡-2022-05141-A
蒲郡市立図書館
作成日
2022/05/14
更新日
2022/07/29
質問
蒲郡には昔ロープウェーが二つあったと聞いた。詳しく知りたい。
回答
①三ヶ根山ロープウェー 昭和32年11月開通。県下初のロープウェー。延長475...
2019015
徳島市立図書館
作成日
2019/04/27
更新日
2022/07/24
質問
明治時代浜松藩で学務長を務めた徳島藩出身の大江孝文とその息子で漢詩人としてしられ...
回答
下記の資料4冊を紹介した。 「阿波人物志」 藤井 喬∥著 原田印刷 1973 ...
2022002
徳島市立図書館
作成日
2022/05/20
更新日
2022/06/29
質問
蜂須賀家の三人の女性 ①即心院(万姫…藩祖家政の子女・池田由之の正室)、②芳春院...
回答
蜂須賀家の三人の女性について、記述があった当館所蔵の下記資料を紹介した。 また...
鎌中ー201358
鎌倉市中央図書館
作成日
2008/08/27
更新日
2022/06/02
質問
水産翁・村田保について調べている。鎌倉に別荘を持っていたというが、何か彼について...
回答
以下の資料を紹介しました。 ◆『村田水産翁伝』 ◆『鎌倉別荘物語』 ◆...
広瀬2019-02
仙台市民図書館
作成日
2019/08/23
更新日
2022/04/22
質問
サイカチ沼の自然、生物、植生等がわかる資料があるか。 小学生でもわかるような資...
回答
① 「ため池のお話し…」(宮城県仙台産業振興事務所 農業農村整備部発行) ② ...
20180319-1
近畿大学中央図書館
作成日
2018/03/19
更新日
2022/02/10
質問
法学者の烏賀陽然良(うがやしかよし)について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <専門事典> 『帝国大学出身名鑑』日本図書セン...
蒲郡-2020-04251-A
蒲郡市立図書館
作成日
2020/04/25
更新日
2022/01/18
質問
古関祐而が作曲した「観光蒲郡の歌」の資料はあるか。また、それが作られたいきさつな...
回答
◆「観光蒲郡の歌」の資料について 『蒲郡の観光歌謡』p4歌詞掲載 ソノシート...
20210713-1
近畿大学中央図書館
作成日
2021/07/13
更新日
2021/12/24
質問
コンピュータを作ったといわれるフォン・ノイマンについて知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <コトバンク> ASCII.jpデジタル用語辞...
前ページ
1
2
3
次ページ