本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(505件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
505件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
21
次ページ
小野06-011
小野市立図書館
作成日
2024/08/25
更新日
2024/12/28
質問
兵庫県小野市内の道のうち、どの道が市道か知りたい。
回答
<インターネットより> 小野市ホームページ「認定路線網図WEB閲覧」認定路線網...
牛久-1975
牛久市立中央図書館
作成日
2024/02/22
更新日
2024/10/02
質問
茨城県にある塙城についての文献が所蔵されていないか。 塙城の発掘の記事を見たので...
回答
塙城は茨城県稲敷郡阿見町にある城。塙城について次の資料を紹介。※()内の数字は回...
15837588
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2023/10/03
更新日
2024/02/22
質問
下記資料1件について、国内所蔵機関を探しています。 資料名:満蒙の生命線へ...
回答
お尋ねの『満蒙の生命線への道』は、新潟県内に4館の所蔵機関があるようです。 利...
15554900
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2023/09/01
更新日
2024/01/18
質問
以下の資料を探しております。所蔵機関がございましたらご教示願います。 著者...
回答
お尋ねの『清韓之管見』は、University of Hawaiʻi at Mā...
20110718-1
近畿大学中央図書館
作成日
2011/07/17
更新日
2024/01/10
質問
Kulmus "Ontleedkundige Tafelen"を見たい。
回答
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクションで画像が公開されていた。 ...
相-230004
神奈川県立図書館
作成日
2023/06/08
更新日
2024/01/04
質問
国立国会図書館デジタル・コレクションの「維新史料綱要 第6 (慶応元年乙丑,慶応...
回答
・「書陵部所蔵資料目録・画像公開システム」https://shoryobu.ku...
2022-101
同志社大学 今出川図書館
作成日
2022/12/12
更新日
2023/10/19
質問
新疆ウイグル自治区の北庭故城にある遺跡、北庭高昌回鶻佛寺の壁画に含まれる馬頭観音...
回答
当館の調査では資料が見つかりませんでした。 調査の詳細は回答プロセスをご参照く...
984
伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」
作成日
2017/05/09
更新日
2023/05/26
質問
満州観光連盟『満州』という満州の写真集はお持ちですか?国会図書館に聞いたら状態が...
回答
伊丹市にも所蔵はありませんでした。 ただ、この写真集は国立国会図書館のデジタル...
2021-106
同志社大学 今出川図書館
作成日
2021/04/28
更新日
2023/03/22
質問
「京都市都市計画基本図」縮尺1/3000:大正11年が見たい。 また、上記に関...
回答
「京都市都市計画基本図」縮尺1/3000:大正11年は、京都大学文学研究科のほか...
2021-077
同志社大学 今出川図書館
作成日
2021/11/11
更新日
2023/03/22
質問
品川弥二郎の旧蔵資料について目録を調べたい。 品川が設立にかかわった「尊攘堂」...
回答
【尊攘堂の旧蔵資料について】 京都大学附属図書館に「維新特別資料文庫」として所...
2020-001
同志社大学 ラーネッド記念図書館
作成日
2020/06/25
更新日
2023/03/22
質問
『留日学生名簿』第8版 の所在を知りたい。
回答
依頼者へ今回の再調査の経緯とともに、中国国家デジタル図書館で全文が公開されている...
県立長野-22-058
県立長野図書館
作成日
2022/06/10
更新日
2022/07/19
質問
信州ナレッジスクエアでヒットした「仁科濫觴記(ニシナランショウキ)」を見たい。【...
回答
「仁科濫觴記」の写本は当館では所蔵していない。 当該資料の所蔵館は長野県立歴...
20110727-3
近畿大学中央図書館
作成日
2011/07/27
更新日
2022/05/17
質問
『日本水土考』を探している。
回答
[図書] ・岩波文庫版を所蔵している。 日本水土考・水土解弁・華夷通商考 :...
2018-100
同志社大学 今出川図書館
作成日
2019/01/18
更新日
2022/05/13
質問
『山本覚馬建白』原本の所在を知りたい。
回答
『山本覚馬建白』原本について、所在の確認はできませんでした。
2018-093
同志社大学 今出川図書館
作成日
2018/12/20
更新日
2022/05/13
質問
『貞享四年 御検地水帳』の原本はどこに所蔵されているか。 「藤崎村」の部分につ...
回答
弘前市立図書館(弘前図書館)所蔵とする資料がありました。 弘前市トップ >...
2018-032
同志社大学 今出川図書館
作成日
2018/05/14
更新日
2022/05/13
質問
群馬県の太田市立図書館中島こども分館に所蔵されていた、中島知久平の関係史料が現在...
回答
太田市立中央図書館、太田市教育委員会文化財課へ問い合わせたところ、史料は現在、太...
2018-015
同志社大学 今出川図書館
作成日
2018/03/23
更新日
2022/05/13
質問
漢籍(中国の古典)が全文検索できるデータベースはないか。 ある語句がどのように...
回答
漢籍(中国の古典)を全文検索できるデータベースとして下記が見つかりました。 ...
2019-003
同志社大学 ラーネッド記念図書館
作成日
2019/06/06
更新日
2022/05/13
質問
『禁裏御膳式目/竹清[写]』を読みたい。二松学舎大学図書館 竹清馬越文庫に所蔵が...
回答
二松学舎大学附属図書館に所蔵調査を依頼したところ、所蔵していないとの回答がありま...
11520036
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2022/02/24
更新日
2022/04/27
質問
中村為治著『楽しい自叙伝』を探しています。 一橋大学の紀要『人文・自然研究』(...
回答
ご照会の資料は神奈川大学図書館で所蔵されているようです。 『楽しい自叙伝』...
牛久-1764
牛久市立中央図書館
作成日
2021/06/16
更新日
2022/01/06
質問
「松の木の都」デル・レー著、島田謹二訳の資料の所蔵館を知りたい。
回答
島田謹二の筆名は「市河十九」。次の資料は、大阪大学 附属図書館 総合図書館に所蔵...
9918164
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2021/06/30
更新日
2021/09/24
質問
ワマン・ポマの『新しい記録と良き統治』について、その内容をオンラインデータベース...
回答
資料1によると、デンマーク王立図書館は、2001年にワマン・ポマの『新しき記録と...
10193022
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2021/08/11
更新日
2021/09/24
質問
以下の文献の所蔵機関調査をお願いします。 BIB:Археология и...
回答
お探しの文献は、World Cat( https://www.worldcat....
20070802-1
近畿大学中央図書館
作成日
2007/08/02
更新日
2021/09/02
質問
茅渟王(ちぬのおおきみ,ちぬのみこ)に関する資料を探している。
回答
下記の資料がみつかった。 <参考図書> 『古事記事典』 尾畑喜一郎編 桜...
20070807-1
近畿大学中央図書館
作成日
2007/08/07
更新日
2021/09/02
質問
「「満洲」経験の歴史社会学的考察」 『京都社会学年報』 Vol.7 (1999)...
回答
下記がヒットし,全文が無料一般公開されていることがわかった。 [11000...
9595223
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2021/05/20
更新日
2021/08/19
質問
中国の官位、七品・八品について読み方を知りたい。
回答
中国の官位のうち、七品、八品の読み方について資料1と2に、七品について資料3に記...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
21
次ページ