本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "0"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(1619件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
1619件中
1476から1500件を表示
前ページ
1
...
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
次ページ
福若-2007-0324-2
福井県立若狭図書学習センター
作成日
2007/03/28
更新日
2010/03/25
質問
小浜藩の『玉露叢』を読みたい。
回答
小浜市立図書館所蔵の酒井家文庫のうちの「酒井家玉露叢」(写本7組、目録上の書名は...
公成20020006
成田市立図書館
作成日
2006/02/02
更新日
2010/03/25
質問
1977年9月28日の日航ハイジャック事件の新聞に掲載された写真を探している。
回答
『毎日新聞(マイクロ)全国版』10/2掲載あり。『朝日新聞縮刷版』1977年9月...
公成20020004
成田市立図書館
作成日
2006/02/02
更新日
2010/03/25
質問
福沢諭吉の書についての資料がみたい。
回答
『福沢諭吉全集』全21巻口絵ページに写真がある。『福沢諭吉百通の手紙』にも記載あ...
福若-2007-1125
福井県立若狭図書学習センター
作成日
2007/11/28
更新日
2010/03/24
質問
福井県若狭地方の過去(大正・昭和~30年代くらい)の生活・風俗などを記録した映像...
回答
福井県生活学習館などで過去のニュース映像ビデオを所蔵。外部へ貸出できるものもある...
山形県-2008-0040
山形県立図書館
作成日
2010/02/11
更新日
2010/03/04
質問
荘内史談叢書、鶴ヶ岡案内記、山形県荘内実業家傳、等を著作した「高田可恒」の生没年...
回答
当館所蔵の資料から高田可恒の編、又は発行している資料を確認しましたが(資料①~⑧...
山形県-2008-0049
山形県立図書館
作成日
2010/02/11
更新日
2010/03/04
質問
欧文雑誌に論文を投稿しようとしている。参考文献として論文を引用したいので「山形県...
回答
「山形県立病院医学雑誌」に投稿規定が載っており、中で雑誌の詳細について記載があり...
広県図20080041
広島県立図書館
作成日
2008/06/19
更新日
2010/02/14
質問
司書資格が通信教育で取れる大学の連絡先を知りたい。
回答
参考資料(1)に「司書資格が通信教育で取れる大学」として次の五大学を掲載。 佛...
広県図20080053
広島県立図書館
作成日
2005/12/07
更新日
2010/02/14
質問
昭和9年1月1日に開設された広島文理科大学附属博物館について参考文献を探している...
回答
参考資料(1)年表に大正4.11.10「教育博物館の記念開館をなす」(p366)...
MYG-REF-090221
宮城県図書館
作成日
2009/12/17
更新日
2010/02/13
質問
『みやぎうたのほん』(宮城県図書館〔編・発行〕)に、この本が県図書館の展示会「み...
回答
昭和49年に開催されたと『宮城県図書館百年史』(宮城県図書館編,1984年)【K...
MYG-REF-090219
宮城県図書館
作成日
2009/12/17
更新日
2010/02/13
質問
米国の新聞である"The Wall Street Journal"の2008年5...
回答
『The Wall Street Journal』は当館で所蔵しておりません. ...
MYG-REF-090182
宮城県図書館
作成日
2009/12/17
更新日
2010/02/13
質問
次の2点の資料について、宮城県図書館に所蔵があるか調べてほしい。(1)大槻平泉『...
回答
(1)については下記の資料を所蔵しております。 ・小西文庫【KN090/ケ1】...
MYG-REF-090180
宮城県図書館
作成日
2009/12/17
更新日
2010/02/13
質問
次の各地域の図書館の、郵便番号、住所、電話番号、FAX番号を教えて下さい。 ・...
回答
お問合せの各図書館の郵便番号・住所・電話番号・FAX番号は下記のとおりです。 ...
MYG-REF-090170
宮城県図書館
作成日
2009/12/03
更新日
2010/02/13
質問
「国分町十九軒」の並び順が書かれている本はあるか。
回答
下記の資料に国分町十九軒についての記述があります。 資料1にはp.118に...
MYG-REF-090118
宮城県図書館
作成日
2009/07/15
更新日
2010/02/13
質問
1.『横浜毎日新聞』復刻版(不二出版)の書誌的事項及び、当館所蔵の『横浜毎日新聞...
回答
1.『横浜毎日新聞』の変遷については、国立国会図書館全国新聞総合目録データベース...
西東京ー20100121
西東京市中央図書館
作成日
2010/01/21
更新日
2010/02/11
質問
全国の公共図書館で、どのくらい司書が配置されているかが掲載された資料を探している...
回答
『日本の図書館-統計と名簿-2008』日本図書館協会図書館調査事業委員会編集 日...
福井県図-20091227-1
福井県立図書館
作成日
2009/12/27
更新日
2010/01/13
質問
ネットで、古い字体で書き込む人のメッセージを見る。こういうフォントの自分のパソコ...
回答
Windows Vistaをお使いとのことですので、Microsoft IMEが...
21-03
愛媛県立図書館
作成日
2009/06/13
更新日
2009/12/25
質問
「日刊新愛媛」を所蔵している愛媛県内の図書館はどこか
回答
(1)愛媛県立図書館 昭和51年(1976)3月8日から昭和61年(1986...
千県中新聞-2009-0002
千葉県立中央図書館
作成日
2009/10/01
更新日
2009/11/22
質問
千葉県の地方新聞についての文献
回答
当館所蔵の千葉県の地方新聞に関する資料には次のようなものがある。<>内は請求記号...
岐県図-1130
岐阜県図書館
作成日
2009/10/14
更新日
2009/11/15
質問
『濃飛郷土志料目録』に掲載されている資料『岐阜傘』、『柿羊羹』は所蔵しているか。
回答
『経済調査部報 第1集』(大垣商業学校経済調査部,1939 郷土書庫:332/ケ...
福井県図-20090925
福井県立図書館
作成日
2009/09/25
更新日
2009/11/11
質問
1年生の孫娘に読んでやる本を紹介してほしい。(2年生のレベルで)おじいさんからの...
回答
以下の本をご紹介した。 『ペチューニアごようじん』 ロジャ-・デュボアザン/作...
福井県図-20090913
福井県立図書館
作成日
2009/09/13
更新日
2009/11/11
質問
題名も著者名も何も覚えていないが、主に関西の工場見学とかのガイドブック。明治製菓...
回答
『おもろうてためになる関西企業ミュージアム』ユーモアエクスプレス/編 2001....
0000103183
山口県立山口図書館
作成日
2007/01/31
更新日
2009/11/06
質問
「役者気質」という図書はいつ頃出版されたものか。 「来年のことを言うと鬼が笑う...
回答
国書総目録で「役者気質」を検索するが判明しなかったため参考資料2にあたり、「寛濶...
串間-9
串間市立図書館
作成日
更新日
2009/10/30
質問
もぐらもちについて知りたい
回答
毎年旧年8月15日前後に大束地区、広野で無病息災、五穀豊穣を願い「もぐらもち」は...
串間-2
串間市立図書館
作成日
更新日
2009/10/29
質問
串間市は以前「櫛間(くしま)」という字をつかっていたが、その由来は? また、な...
回答
「串間の民話と伝統」より 櫛は神の愛木、間は垣にに囲まれた地域「大切な愛する土...
串間-1
串間市立図書館
作成日
2009/10/29
更新日
2009/10/29
質問
串間の方言「ゴゼムケ」の意味と漢字を知りたい
回答
婚礼の意味で「御前迎」と書く。
前ページ
1
...
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
次ページ