本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "0"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(54件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
54件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
次ページ
20240624-1
近畿大学中央図書館
作成日
2024/06/24
更新日
2024/12/23
質問
授業で録画したテレビ番組を流したい。
回答
著作権法35条、38条に規程がある。「学校」でおこなわれる授業のうち、オンライン...
20240702-1
近畿大学中央図書館
作成日
2024/07/02
更新日
2024/12/23
質問
2030年にIT人材が足りなくなるそうだ。その根拠資料はあるか。
回答
以下の資料がみつかった。 経済産業省がおこなった以下の調査が、多くの記事の元と...
20211203-2
近畿大学中央図書館
作成日
2021/12/03
更新日
2024/07/18
質問
出版条例・出版法について知りたい。
回答
出版条例(明治2年5月13日行政官達 444号ほか)、出版法(明治26年4月14...
20230908-2
近畿大学中央図書館
作成日
2023/09/08
更新日
2023/12/26
質問
中国の古典『春秋左氏伝』の現代語訳が読みたい。特に「是以神降之福時災害無」(成公...
回答
以下の資料がみつかった。 <現代語訳> 『春秋左氏伝』 貝塚茂樹編 筑摩...
桃山482
桃山学院大学附属図書館
作成日
2020/07/28
更新日
2023/03/30
質問
新聞データベースで、「複式簿記」と検索して「複記式記簿」がヒットするが 1.い...
回答
(ヨミダス歴史館の回答) 1. >いつ頃、誰が、どのような判断基準でキーワー...
20210617-1
近畿大学中央図書館
作成日
2021/06/17
更新日
2023/01/06
質問
CiteSeerx(サイトシアー)について知りたい。
回答
以下のWebサイトがみつかった。ペンシルベニア州立大学が運営している学術論文検索...
20220818-1
近畿大学中央図書館
作成日
2022/08/18
更新日
2022/12/22
質問
ドイツの古い新聞を読みたい。
回答
ドイツで発行された新聞のアーカイブズが公開されていた。 ドイツの地方紙を中心と...
20210423-1
近畿大学中央図書館
作成日
2021/04/23
更新日
2022/10/19
質問
図書館、レファレンスに関するチャットボットについて知りたい。
回答
<現在サービスをおこなっている図書館チャットボットの例> University...
20220525-1
近畿大学中央図書館
作成日
2022/05/25
更新日
2022/10/17
質問
博士論文などをリポジトリで公開する際、出版者のポリシー(方針)を確認するにはどう...
回答
以下の資料がみつかった。URLの確認日はすべて2022年9月7日である。 ...
20220506‐1
近畿大学中央図書館
作成日
2022/05/06
更新日
2022/10/17
質問
1980年代から現在までのニュースを、政治・経済・社会のようにわけて確認したい。
回答
以下の資料がみつかった。 <年表>※それぞれの編集方針でまとめられた年...
20200827-1
近畿大学中央図書館
作成日
2020/08/27
更新日
2022/06/17
質問
APC(Article Processing Charge)について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 学術雑誌のうち、オープンアクセス誌に論文を掲載する際...
2019-023
同志社大学 今出川図書館
作成日
2019/07/24
更新日
2022/06/07
質問
本学「荒木英学文庫」所蔵資料の中に、以下の蔵書印が押されている資料はあるか。 ...
回答
以下の資料に、質問内容にある蔵書印を確認しました。 『荒木英学文庫目録』(同志...
20211203-3
近畿大学中央図書館
作成日
2021/12/03
更新日
2021/12/30
質問
日本の図書に発行した年月日が記載されるようになったのはいつか。
回答
「出版条例」明治8(1875)年の改正で「何年月日出版或ハ何年月日版権免許」の記...
20211109-3
近畿大学中央図書館
作成日
2021/11/09
更新日
2021/12/24
質問
フランスの博士論文を入手したい。(学位授与大学からの現物貸借)
回答
国内に所蔵がないフランスの博士論文について、以下のプロセスを経て学位授与大学を引...
20210212-1
近畿大学中央図書館
作成日
2021/02/21
更新日
2021/12/24
質問
Google Scholar(グーグルスカラー)の検索結果にある「引用元」とはど...
回答
以下のサイト、資料で解説があった。 Google Scholar日本語版の検索...
20210804-1
近畿大学中央図書館
作成日
2021/08/04
更新日
2021/12/24
質問
図書館が複写の際に、著作権料を支払う事例を知りたい。
回答
3つの例が確認できた。 ①国立国会図書館が著作権法によらず、契約で著作権料...
20210422-1
近畿大学中央図書館
作成日
2021/04/22
更新日
2021/12/24
質問
CiNii Books上で、どの図書館が一番初めに書誌を作成したかを知りたい。
回答
以前のNacsisWebCatでは、最初に作成した図書館が最初に表示される仕様で...
20210625-1
近畿大学中央図書館
作成日
2021/06/25
更新日
2021/12/23
質問
similarity search(類似検索)について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <専門辞典> 情報学事典 / 北川高嗣[ほか]...
2021203-1
近畿大学中央図書館
作成日
2021/12/03
更新日
2021/12/23
質問
中国書には、出版年月がかかれているが、日が書かれていない。なぜか。
回答
以下の資料がみつかった。中国書には、出版「日」を記述する習慣・規制がなかったと考...
20201207-3
近畿大学中央図書館
作成日
2020/12/07
更新日
2020/12/24
質問
雑誌「少女世界」について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <コトバンク> 世界大百科事典内の《少女世界》...
20200901-1
近畿大学中央図書館
作成日
2020/09/01
更新日
2020/12/24
質問
印税と印税率について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <専門事典> レイアウトデザイン研究会編『出版...
20200827-2
近畿大学中央図書館
作成日
2020/08/27
更新日
2020/12/24
質問
「大分合同新聞」の記事を調べたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <記事検索> 大分合同新聞記事見出し検索(大分...
20200826-1
近畿大学中央図書館
作成日
2020/08/26
更新日
2020/12/24
質問
『外國雜誌重要記事索引』について知りたい。
回答
本館所蔵資料で、内容を確認した。 『外國雜誌重要記事索引』は、全国経済調査...
20200729-1
近畿大学中央図書館
作成日
2020/07/29
更新日
2020/12/24
質問
「媒介所から見た女の話」『犯罪科学』(S7.11)を入手したい。
回答
利用者が入手した書誌情報に誤りがあった。正しい情報は、「媒介所から見た女の話」『...
13-15
神奈川大学図書館
作成日
2014/03/27
更新日
2020/04/23
質問
横浜にある地名の由来を知りたい。「舞岡」と「踊場」は舞台と関係ある地名なのか知り...
回答
[踊場] 「猫が踊った」という伝説から来ているらしい。 [舞岡] 地名...
前ページ
1
2
3
次ページ