本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "0"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(65件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
65件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
次ページ
愛知県女性-2024-0185
愛知県女性総合センター情報ライブラリー
作成日
2024/07/26
更新日
2024/12/04
質問
教員向けに書かれた著作権の雑誌があるらしいが、雑誌名が知りたい。
回答
『さあとらす』である。 著作権情報誌「さあとらす」:一般社団法人 授業目的...
奈県図情24-0519
奈良県立図書情報館
作成日
2024/05/21
更新日
2024/10/11
質問
奈良県立図書情報館所蔵の『王陽明詳傳』(高瀬武次郎[著] 廣文堂書店 1915....
回答
大正4年出版ということもあり、事実確認が困難になります。そのため、断定はできませ...
2023-0031
昭和館 図書室
作成日
2023/07/17
更新日
2024/05/06
質問
昭和館で所蔵している雑誌「新生」(新生社)について、各号の発売日が知りたい。 ...
回答
『新生 第2巻第1号(昭和21年1月)』(請求記号:051/Sh69/2-1)の...
2256
安城市図書情報館
作成日
2023/04/08
更新日
2024/02/21
質問
東常縁・古今伝授について説明するのに参考になる資料をみたい
回答
以下の資料を提供 『日本大百科全書16てーとく』(031/ショ/16) ...
茨城-2019-262
茨城県立図書館
作成日
2020/02/27
更新日
2023/11/02
質問
2020年2月18日の産経新聞に「リュウグウノツカイ」についての記事が掲載されて...
回答
「産経新聞」2020年2月18日(火)24面(社会面)に,福井県越前町の漁港でリ...
中央-1-0021632
さいたま市立中央図書館
作成日
2022/09/26
更新日
2023/07/20
質問
REHDERが書いた東亜大陸楓樹科属研究に関する原著が知りたい。
回答
以下の論文と思われる。あわせて論文全文が閲覧できるサイトを紹介した(有料)。 ...
中央-1-0021636
さいたま市立中央図書館
作成日
2022/11/09
更新日
2023/07/13
質問
雑誌『ダ・ヴィンチ』でかつて「百人書評」というコーナーがあったが、ここで夏目漱石...
回答
夏目漱石『こころ』については、以下の巻号に掲載されている。 『ダ・ヴィンチ...
神戸図-1663
神戸市立中央図書館
作成日
2022/12/27
更新日
2023/04/18
質問
『内外日誌』の明治6年の記事を探している(探しているのは明治6年5月19日75号...
回答
『日本初期新聞全集』52巻に収録されている。
3295
伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」
作成日
2021/07/21
更新日
2023/03/15
質問
雑誌『芸術新潮』で美少年を特集していた号を知りたい。
回答
2021年6月号。
県立長野-22-211
県立長野図書館
作成日
2023/01/27
更新日
2023/03/14
質問
金井清敏著「明治三十八年ある農家の暮らし」が掲載されている長野郷土史研究会の機関...
回答
長野郷土史研究会の機関誌は、『長野』。掲載号は次のとおり。 『長野』第20...
県立長野-22-165
県立長野図書館
作成日
2022/09/07
更新日
2023/02/27
質問
20年位前にみた文字の段落組が変則的な本を探している。思い出せる特徴・条件は下記...
回答
・『紙葉の家』マーク・Z.ダニエレブスキー著 嶋田洋一 訳 ソニー・マガジンズ ...
茨城-2019-230
茨城県立図書館
作成日
2020/01/10
更新日
2022/11/10
質問
自費出版でない場合 1 1万部,5千部というのは,売れている方なのか。 2 ...
回答
ご依頼のありました印税等について,次のとおり調査をしましたので,ご確認ください。...
中央-1-0021541
さいたま市立中央図書館
作成日
2021/08/28
更新日
2022/06/26
質問
水彩画家相澤光朗が雑誌『自然と盆栽』に連載した「くさむらの美」の掲載号と掲載ペー...
回答
『自然と盆栽』(発行者:三友社)の1975年4月号(61号)の巻末に、「付録『自...
福若-2007-0901
福井県立若狭図書学習センター
作成日
2007/09/01
更新日
2022/01/20
質問
里村紹巴(じょうは)著「天橋立紀行」の活字版を見たい。また、注釈・解説があればな...
回答
活字版は『大日本史料』第10編の2 所収されている。 解説としてまとまっている...
県立長野-18-128
県立長野図書館
作成日
2019/02/18
更新日
2021/06/18
質問
『新聞人国記』 新聞内外社 1938 に 国民新聞の記者・岡田復三郎についての記...
回答
当館所蔵の『新聞人国記』 新聞内外社 1938【070/185】を確認したが、岡...
県立長野-20-135
県立長野図書館
作成日
2021/03/11
更新日
2021/04/13
質問
『長野県公共図書館研究集会報告書 昭和56年度』について (1) 前川恒雄氏の...
回答
『長野県公共図書館研究集会報告書 昭和56年度』(長野県図書館協会公共図書館部会...
MYG-REF-200139
宮城県図書館
作成日
2020/05/03
更新日
2020/08/23
質問
機関誌の「けいせい」とはどのようなものか
回答
下記資料1をお調べしましたが,「けいせい」というタイトルの機関誌(機関紙,季刊誌...
0000110842
山口県立山口図書館
作成日
2020/02/09
更新日
2020/06/12
質問
朝日新聞の連載記事「折々のことば」(鷲田清一)に掲載された文章を探している。内容...
回答
朝日新聞の2020年1月8日朝刊1面に掲載された「折々のことば1692 「財多け...
2018-58
愛媛県立図書館
作成日
2018/01/23
更新日
2019/07/25
質問
元愛媛新聞社社長の高橋喜好の在職期間及び著作について知りたい。
回答
【資料1】p492-493 高橋喜好 昭和10 伊予新報社記者 昭和13 ...
福郷-040
福岡県立図書館
作成日
2017/10/03
更新日
2018/09/21
質問
門司新報の廃刊時期を知りたい。 福岡県立図書館が所蔵するマイクロフィルムは昭和...
回答
調査の結果、門司新報は昭和13年3月までには廃刊になっていたことがわかる。 ...
県立長野-18-010
県立長野図書館
作成日
2018/04/17
更新日
2018/05/10
質問
県立長野図書館所蔵の「丸山文庫」に記載のある『古器考 勾玉考石剣頭考』について、...
回答
「丸山文庫」は古文書の部、典籍の部ともに長野県立歴史館へ移管しており、当館では...
9606
香川県立図書館
作成日
2009/03/07
更新日
2018/02/23
質問
阿部進著『現代子ども気質』のタイトルの「気質」の読みは「きしつ」か「かたぎ」か。
回答
目録において、図書館により「きしつ」としている館と「かたぎ」としている館がある。...
茨城-2017-006
茨城県立図書館
作成日
2017/03/26
更新日
2018/02/21
質問
毎日新聞縮刷版1981年10月26日朝刊23頁に 「本社記者、右翼に殴られけが ...
回答
以下の紙面に掲載されていた。 1981年(昭56)10月26日 茨城21面 「...
茨城-2017-093
茨城県立図書館
作成日
2017/08/18
更新日
2018/02/15
質問
論文:藤田清「常陸の不動倉」(社会経済史学 5巻3号 昭和10年6月)の雑誌『社...
回答
国立国会図書館へレファレンスを行なった結果は以下のとおりとなる。なお,各巻に通し...
2C17003549
大阪市立中央図書館
作成日
2016/05/14
更新日
2017/12/22
質問
昭和20年代に刊行された雑誌「千一夜」の創刊号の目次を知りたい。
回答
昭和20年代に創刊された雑誌『千一夜』は、大衆むけ風俗雑誌(カストリ雑誌※)のよ...
前ページ
1
2
3
次ページ