本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "0"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(36件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
36件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
次ページ
0000002732
福井県立図書館
作成日
2023/09/09
更新日
2024/07/17
質問
元福井銀行頭取である市橋保治郎が明治に発刊した雑誌「法海」の所蔵機関を知りたい。
回答
デジタルアーカイブ福井で2件ヒット 「法海 第2号(坪田仁兵衛家文書)」 h...
県立長野-24-016
県立長野図書館
作成日
2024/04/23
更新日
2024/05/09
質問
雑誌『婦人世界』の第20巻第1号から第12号を見たい。
回答
紙媒体のもので第20巻を所蔵している図書館は、大学図書館が数館程度だった。 ...
0000001558
石川県立図書館
作成日
2022/11/01
更新日
2023/12/17
質問
①文化財指定されている『作庭記』は成立時に副本が存在したらしい。現在副本はどこに...
回答
①文化財指定されている『作庭記』は成立時に副本が存在したらしい。現在副本はどこに...
県立長野-23-095
県立長野図書館
作成日
2023/09/02
更新日
2023/10/07
質問
山崎斌の映画「破戒」の脚本が雑誌『郷土』(郷土社) 昭和2年10月号に掲載されて...
回答
雑誌『郷土』郷土社 昭和2年10月号に掲載されているが、当館では欠号となっており...
県立長野-22-108
県立長野図書館
作成日
2022/08/14
更新日
2022/10/16
質問
東京近郊で『信濃毎日新聞』のデータベースを利用できる施設はあるか。
回答
信濃毎日新聞のホームページ上にデータベース等の導入図書館の一覧がある。 国立...
県立長野-19-019
県立長野図書館
作成日
2019/09/07
更新日
2022/07/01
質問
戦前の新聞『南信日日新聞』と『北信日日新聞』を所蔵している図書館はどこか。
回答
長野県内の公共図書館が所蔵する新聞の検索方法を紹介した。 県立長野図書館HP...
20211109-3
近畿大学中央図書館
作成日
2021/11/09
更新日
2021/12/24
質問
フランスの博士論文を入手したい。(学位授与大学からの現物貸借)
回答
国内に所蔵がないフランスの博士論文について、以下のプロセスを経て学位授与大学を引...
23
伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」
作成日
2014/04/23
更新日
2020/09/23
質問
北日本新聞と北海道新聞を見たい。
回答
近隣では大阪市立中央図書館が所蔵しています。
牛久-1620
牛久市立中央図書館
作成日
2019/02/04
更新日
2019/09/13
質問
明治5年11~12月頃の新聞が見たい。紙名は問わない。
回答
・当館には質問者の見たい期間の原紙・縮刷版・デジタル媒体の所蔵がなく、 利用可...
相橋-R1-010
相模原市立橋本図書館
作成日
2019/03/05
更新日
2019/06/09
質問
東京新聞の1999年8月15日の「論談室から」という記事の複写がほしい。
回答
神奈川県立図書館に1999年時の東京新聞の神奈川版・川崎版・横浜版の所蔵があり、...
茨城-2018-052
茨城県立図書館
作成日
2018/04/26
更新日
2019/03/27
質問
山川菊栄の著書(後ろの方)に,青山家の資料を茨城県立図書館で青山文庫として預かっ...
回答
山川菊栄著『覚書幕末の水戸藩』を確認→「あとがき」に次の記述あり。 p.441...
10953
香川県立図書館
作成日
2010/02/05
更新日
2018/03/07
質問
鎌田共済会郷土博物館の蔵書目録に 『故新伝』の掲載があるかどうか。
回答
下記の鎌田共済会が発行する目録を見たが、 『故新伝』の掲載を確認できなかった。 ...
千県中参考-2016-33
千葉県立中央図書館
作成日
2016/07/20
更新日
2017/03/18
質問
『日独裁判官物語』というビデオを見たい。 国立国会図書館や最高裁判所にあるので...
回答
『日独裁判官物語 記録映画』(片桐直樹監督・製作・脚本 青銅プロダクション 19...
M0020
釧路市中央図書館
作成日
2008/06/06
更新日
2015/05/16
質問
北海道新聞(地方版)や釧路新聞の、検索できるデータベースはありますか?戦後からみ...
回答
当館は原紙とマイクロフィルムのみのため、公立大図書館(直通37-5097)に問い...
多治見-003
多治見市図書館
作成日
2010/04/08
更新日
2015/04/30
質問
自分の親が保存していたという4コマ漫画をみてみたい。 ・ 「愛知新聞」という...
回答
自館には、該当新聞は所蔵なし。 該当新聞のマイクロフィルムを所蔵する豊橋市中央...
吹-60-2014-001
吹田市立中央図書館
作成日
2014/05/04
更新日
2014/12/12
質問
雑誌『学校図書館 2014年2月号』を借りて帰って自宅で読みたい。吹田市立図書館...
回答
現時点で相互貸借できる施設が見当たらず。館内閲覧可能施設は、大阪府下では、大阪府...
蒲郡-2008-04181-般
蒲郡市立図書館
作成日
2008/04/18
更新日
2014/11/03
質問
「大阪毎日新聞」昭和12年7~9月分が見たい。どこの図書館に所蔵があるか教えてほ...
回答
「大阪毎日新聞」は、明治21年11月~昭和17年12月まで発行された新聞(昭和1...
北九-2012-0051
北九州市立中央図書館
作成日
2009/05/13
更新日
2012/12/22
質問
昭和22年(1947)、国内発行の英字新聞の所在が知りたいです。
回答
県内には所蔵がありません。 国立国会図書館に『The Mainichi』の...
2012C012
熊本大学附属図書館
作成日
2012/08/20
更新日
2012/08/20
質問
熊本日日新聞の昔の記事をPDFで読めますか。
回答
「熊本日日新聞記事データベース」を利用すると、記事全文から検索を行い本文を閲覧す...
R00-196
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2011/06/24
更新日
2011/07/07
質問
「山みづ」という雑誌を探している。家永三郎が「日本人の洋服観の変遷」という本の中...
回答
桐朋学園内の桐朋教育研究所が復刻版を発行し、所蔵している。 「山みづ」は、学園...
阪府大-学情-H22-7
大阪公立大学中百舌鳥図書館
作成日
2010/06/16
更新日
2010/09/30
質問
昭和初期の読売新聞が読みたい。(昭和8年のもの) 大阪府立大学にはないと思うの...
回答
大阪府立図書館(中央・中之島両館)で、CD-ROM『昭和の読売新聞』を所蔵してい...
西東京-20100525
西東京市中央図書館
作成日
2010/05/28
更新日
2010/06/15
質問
『旬刊台新』(河原功編 緑陰書房 1999年刊行)について入手困難であれば、所蔵...
回答
都内公立図書館、国立国会図書館所蔵無し。[NACSIS Webcat]で調査し、...
福若-2007-0425
福井県立若狭図書学習センター
作成日
2007/04/25
更新日
2010/04/07
質問
「若耶一國(国)亀鑑」という書物を見たい。できれば活字版を見たい。
回答
「若耶一国亀鑑」は福井県高浜町在住の個人が所有する写本のみ所在が確認されている。...
福若-2007-0324-2
福井県立若狭図書学習センター
作成日
2007/03/28
更新日
2010/03/25
質問
小浜藩の『玉露叢』を読みたい。
回答
小浜市立図書館所蔵の酒井家文庫のうちの「酒井家玉露叢」(写本7組、目録上の書名は...
福若-2007-1125
福井県立若狭図書学習センター
作成日
2007/11/28
更新日
2010/03/24
質問
福井県若狭地方の過去(大正・昭和~30年代くらい)の生活・風俗などを記録した映像...
回答
福井県生活学習館などで過去のニュース映像ビデオを所蔵。外部へ貸出できるものもある...
前ページ
1
2
次ページ