本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(16件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
16件中
1から16件を表示
前ページ
1
次ページ
R1015154
大阪府立中央図書館
作成日
2025/01/21
更新日
2025/03/31
質問
ウンベルト・ブルネレスキを紹介している本はあるか。
回答
ウンベルト・ブルネレスキ/ブルネッレスキ(Umberto Brunellesch...
いわき総合-地域623
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2020/09/29
更新日
2021/02/05
質問
江川卓氏と両親が、いわき市に住んでいたことがわかる資料が見たい。NHKの番組を見...
回答
江川卓氏は、高校時代から豪腕投手として日本中の注目を集め、読売ジャイアンツで活躍...
PML20020824-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2002/08/24
更新日
2021/01/10
質問
羽根ペン、パウンサー、ペーパーナイフ、クィルナイフ、インクのつくり方(印刷用では...
回答
・Karen Brookfield,浅葉克己日本語監修『文字と書物』(同朋舎 1...
2017061101
函南町立図書館
作成日
2017/06/11
更新日
2019/09/19
質問
色々な種類のはさみが紹介されている本を探している。(糸切りばさみや庭木用はさみ、...
回答
以下の資料を紹介した。
宇南17-00267
宇都宮市立図書館
作成日
2017/02/07
更新日
2017/02/14
質問
物にあいている「穴の働き」が載っている本がみたい。小学2年の国語の授業で使用する...
回答
『なぜ?どうして?みぢかなぎもん 1年生』 学研教育出版 2011.6 p...
千県中参考-2014-25
千葉県立中央図書館
作成日
2014/07/02
更新日
2015/03/05
質問
竹細工のカビ予防・防止法について書かれた資料を探している。
回答
竹細工についての資料や、竹材の保存についての資料を探したところ、下記の3冊に記述...
埼浦-2012-059
埼玉県立久喜図書館
作成日
2012/06/24
更新日
2012/11/29
質問
細淵家住宅長屋門(さいたま市)について書かれている資料がみたい。
回答
下記の資料を紹介した。 『さいたま市文化財保護年報 平成18年度』 p121...
CELL-00009
大手前大学・大手前短期大学図書館
作成日
2010/09/24
更新日
2011/03/17
質問
大手前大学メディアライブラリーCELL(セル)についての参考資料が欲しい。
回答
1.建築や設計コンセプト等について[第25回日本図書館協会建築賞(2009年度)...
福井県図-20101228
福井県立図書館
作成日
2010/12/28
更新日
2011/01/21
質問
しみ抜きを商売にした日本最初の人物が知りたい。また、染織やしみ抜きの歴史が知りた...
回答
洗濯業は室町時代に染物屋が副業で洗濯を請けていたが、専業になるのは江戸時代。この...
埼浦-2000-010
埼玉県立久喜図書館
作成日
2000/05/03
更新日
2010/01/26
質問
埼玉県の鳩ヶ谷、川口周辺で作られている「和竿」(つりざお)についての資料はないか...
回答
『和竿のふるさと 鳩ヶ谷』『埼玉の竹細工』「さいたまの伝統的工芸品」『ふるさと埼...
埼浦-2008-042
埼玉県立久喜図書館
作成日
2008/10/19
更新日
2009/04/05
質問
川越唐桟(カワゴエトウザン)について書かれた資料を見たい。
回答
以下にあげる資料を紹介した。 『川越大事典』p212-213「川越唐桟」、p2...
埼浦-2006-094
埼玉県立久喜図書館
作成日
2006/01/06
更新日
2008/03/11
質問
綾瀬川の昭和20年から昭和50年代までの写真を探している。特に汚れのひどかった昭...
回答
綾瀬川の写真(昭和20年~昭和50年)が掲載されている資料は以下の通り。 『埼...
埼浦-1998-002
埼玉県立久喜図書館
作成日
1998/04/01
更新日
2008/03/07
質問
チェック柄を調べる事の出来る資料(各チェック柄には名称、柄の写真、布が貼付してあ...
回答
『日本代表織物集』(全国繊維工学技術協会 1962)『綿糸布の基礎知識』(極東商...
埼浦-1999-058
埼玉県立久喜図書館
作成日
1999/10/13
更新日
2008/02/29
質問
フィレンツェ市の駅近くにあるサンタ・マリア・ノヴェルラ聖堂のファサード(正面)及...
回答
『イタリアの聖堂』p166に聖マリア・ノヴェルラ聖堂(正面)の小さな写真あり。『...
埼浦-2000-007
埼玉県立久喜図書館
作成日
2000/04/27
更新日
2008/02/25
質問
からくり人形の作り方が載っている資料。工業高校生が実際に作るので詳しい図や大きさ...
回答
所蔵資料では『からくり ものと人間の文化史』『からくり百科』『からくり人形の文化...
福若-2007-1117
福井県立若狭図書学習センター
作成日
2007/11/17
更新日
2008/01/29
質問
1980~90年代くらいに日米貿易摩擦で日本製自動車を壊す様子が報道されていたが...
回答
1.日本車を壊している画像として、下記記事を紹介。 「相次ぐ米労働者批判発言に...
前ページ
1
次ページ