本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [提供館コード] "2310168"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(826件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(1件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
826件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
34
次ページ
6001017182
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/12/20
更新日
2025/03/28
質問
高梁市の旧水穴観音院(現在は荒れた山林)が罪人の埋葬地だったとの事で、 その真偽...
回答
国立国会図書館デジタルコレクションでお調べしたところ、下記資料に以下のような記...
6001016822
倉敷市立中央図書館
作成日
2025/03/20
更新日
2025/03/28
質問
庭瀬藩を領した戸川家は後に五家に分かれそれぞれに知行所(陣屋)が築かれたが、 う...
回答
1.帯江陣屋の詳細がわかる絵図について 当館の資料を確認したところ、以下資料...
6001016982
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/11/13
更新日
2025/03/28
質問
『ウイリアム・ウイリス伝』 山崎 震一/著 書籍工房早山 p397に、アルバート...
回答
・『山陽年鑑 昭和11年版(1936年版)』 山陽新聞社/著 山陽新聞社 p14...
6001017302
倉敷市立中央図書館
作成日
2025/01/25
更新日
2025/03/28
質問
鈴木精錬所に関わる資料、写真を探しています。 1月12日ABCテレビ放送”謎の島...
回答
お問い合わせいただいた、「上水島 鈴木精錬所」について記載のある資料を以下の通...
6001016642
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/09/04
更新日
2025/03/28
質問
麻の付く地名の由来について研究している者です。 真備町有川にあります麻佐岐宮の由...
回答
調査のご依頼をいただきました「真備町有川にあります麻佐岐宮」の由来について、当...
6001016782
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/10/01
更新日
2025/03/28
質問
国語か道徳の教科書に「良寛さん」が掲載されていたのは、何年から何年までか。 小学...
回答
良寛についての作品・及び良寛の作品が1950年以降の教科書に掲載されていたのは、...
6001017063
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/11/28
更新日
2025/03/28
質問
美観地区(現在の重伝建地区)が水害にあったことがあるか。あれば、その被害状況がわ...
回答
歴史資料整備室にお尋ねしたところ、以下の回答を得た。 現在の重伝建地区であれば、...
6001016903
倉敷市立中央図書館
作成日
2025/03/20
更新日
2025/03/28
質問
今、高瀬通し運河の各水門の歴史的価値を調査しています。高梁川の船運を確立し、流域...
回答
当館でお調べしました松山藩主水谷勝隆公及びその普請奉行大森元直氏についての資料・...
6001017282
倉敷市立中央図書館
作成日
2025/03/22
更新日
2025/03/28
質問
いのちのつながり(先祖代々命がつながって生まれたこと)を感じることのできる絵本を...
回答
お問い合わせいただきました、「いのちのつながり(先祖代々命がつながって生まれた...
6001016902
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/10/22
更新日
2025/03/28
質問
勇崎にある塩田についてしりたい。
回答
下記資料に記載あり。 『瀬戸内塩田の所有形態』 重見之雄/著 大明堂 1993年...
6001016742
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/09/22
更新日
2025/03/28
質問
乙島の南画家、森本琴邨(もりもときんそん)について、資料があれば閲覧したい。乙島...
回答
・『乙島誌』乙島文化協会/編 p36に掲載あり。
6001017262
倉敷市立中央図書館
作成日
2025/01/18
更新日
2025/03/28
質問
インターネットの「国書データベース」に載っていた、夕霧太夫の文を読みたいが、くず...
回答
国書データベース(https://kokusho.nijl.ac.jp/)にて、...
6001017042
倉敷市立中央図書館
作成日
2025/03/23
更新日
2025/03/28
質問
倉敷市児島味野にあります「旧野崎浜灯明台」が当時の姿に復元され完成した年月日、或...
回答
1.事前調査に記載いただきました新聞を確認したところ、以下の記述がありました。 ...
6001017322
倉敷市立中央図書館
作成日
2025/03/23
更新日
2025/03/28
質問
ジョン・バニヤンの『天路歴程』が「英語圏で聖書の次に読まれている」という話の出典...
回答
あいにく「英語圏で聖書の次に読まれている」という話の出典について記載のある資料...
6001016862
倉敷市立中央図書館
作成日
2025/03/20
更新日
2025/03/28
質問
昭和35年8月に外航船として初めて水島港に入港した「プリンスダル」号について、船...
回答
お問い合わせいただきました昭和35年8月に外航船として初めて水島港に入港した「...
6001016963
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/10/30
更新日
2025/03/28
質問
玉島図書館東方の路傍にある「羽黒宮」と書かれた石塔がある。 なぜ建ったのか知りた...
回答
この石塔は石灯籠(常夜灯)のようである。建っているところが、備中松山藩と丹波亀山...
6001016842
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/10/12
更新日
2025/03/28
質問
倉敷市の学校給食について調べている。学校給食開始当初のメニューとどのように運営さ...
回答
●利用者の方確認済資料を確認 ・『九十年のあゆみ』倉敷市立東小学校/著 倉敷市立...
6001017223
倉敷市立中央図書館
作成日
2025/01/10
更新日
2025/03/28
質問
倉敷市の川西遊郭のあった場所、遊郭名などを知りたい。もしできればそれに関する文献...
回答
1.川西遊郭のあった場所の記載と地図、写真の記載のある資料は以下の通りです。 ...
6001016622
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/09/03
更新日
2025/03/28
質問
熊野神社本殿(第二殿)について、構造がわかる資料はないか。 2018年に完了した...
回答
倉敷市文化財保護課に確認したところ、「2018年に完了した保存修理工事の報告書は...
6001017382
倉敷市立中央図書館
作成日
2025/02/05
更新日
2025/03/28
質問
玉島臨海鉄道の計画路線図と歴史について知りたい。
回答
歴史については下記資料をご案内。 路線図は、歴史資料整備室に玉島臨海鉄道工事の資...
6001015983
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/04/13
更新日
2024/11/21
質問
旭化成の前の会社のチッソ株式会社(日窒)について歴史などが載っている本を探してい...
回答
戦時中の企業名の変遷を確認。 ・『企業名変遷要覧 [1]』 結城 智里/編 日外...
6001015766
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/03/05
更新日
2024/11/21
質問
菅公左遷の途、風雨で海が荒れて王島(玉島?)に御着船になった。その時「王島(玉 ...
回答
(1)大島の伝説について ・『福田町誌』 福田町誌編集委員会/編 福田町誌刊行委...
6001016422
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/11/14
更新日
2024/11/21
質問
「笠岡市の伝説抄」に上記伝説が収録されているとのことなので、取り寄せをお願いしま...
回答
1.「笠岡市の伝説抄」について 資料の所蔵状況をお調べしたところ、笠岡市立図書館...
6001015882
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/03/20
更新日
2024/11/21
質問
明治・大正~昭和40年くらいまでの株価を調べたい
回答
リサーチナビ「株価の調べ方」より、国立国会デジタルコレクションに以下の資料あり。...
6001016102
倉敷市立中央図書館
作成日
2024/11/14
更新日
2024/11/21
質問
調査報告書を書くために船穂町のマスカット(ブドウ)生産について勉強できる資料を教...
回答
船穂町のマスカット(ブドウ)生産について記述のある資料を以下の通りご紹介します。...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
34
次ページ