本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "289"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(3290件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
3290件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
132
次ページ
埼熊-2024-062
埼玉県立久喜図書館
作成日
2024/09/14
更新日
2025/01/21
質問
埼玉県出身の民権家である矢部忠右衛門について知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『埼玉県議会史 第6巻』(埼玉県議会 ...
埼熊-2024-061
埼玉県立久喜図書館
作成日
2024/09/14
更新日
2025/01/20
質問
埼玉県出身の民権家である高橋安爾について知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『埼玉県議会史 第6巻』(埼玉県議会 ...
横浜市中央2747
横浜市中央図書館
作成日
2024/12/11
更新日
2025/01/17
質問
横浜市出身の詩人・フランス文学者の平野威馬雄氏の母について、出自などが記載された...
回答
威馬雄氏の母は駒(こま、駒子)という名で、明治天皇の側仕えを務めた後、柳原愛子の...
島根参2016-08-004
島根県立図書館
作成日
更新日
2024/12/27
質問
石田三成の居城だった佐和山城について、いつ誰が作った城で、どういう経緯で三成の城...
回答
当館所蔵資料とインターネット情報から以下の記述を紹介。 【資料1】 『国史...
北方 24-0016
北海道立図書館
作成日
2024/08/27
更新日
2024/12/27
質問
実践女子学園の創立者、下田歌子が明治から大正年間に北海道を訪れているが、 明治...
回答
『北海道毎日新聞』明治34年8月を調査(回答資料1)し、以下に関連の記事あり。 ...
北方 24-0035
北海道立図書館
作成日
2024/02/12
更新日
2024/12/27
質問
『知里幸恵 十七歳のウエペケレ』などの著作がある藤本英夫について、プロフィール(...
回答
「藤本英夫」「アイヌ研究」をキーワードにインターネット検索し、以下がヒット。 ...
市川20241001-05
市川市中央図書館
作成日
2024/10/01
更新日
2024/12/26
質問
「私の履歴書」の記事を探している。誰のインタビューだったか思い出せないが、奥さん...
回答
データベース日経テレコンのキーワード検索で「私の履歴書」を検索。7~8月の紙面を...
島根参2018-09-006
島根県立図書館
作成日
2018/09/01
更新日
2024/12/25
質問
尼子家の家臣、山中鹿介の名前が載った系図はありますか。 ※山中鹿介幸盛は、戦国...
回答
当館所蔵資料を紹介し、回答とした。 〇資料1に鹿介を含む、山中氏の系図が2...
島根郷2018-09-002
島根県立図書館
作成日
2018/09/14
更新日
2024/12/25
質問
油絵画家青山襄(じょう)について知りたい。
回答
当館所蔵資料を紹介し、回答とした。 〇資料1: p.37「青山襄(あおやま...
島根郷2018-06-001
島根県立図書館
作成日
2018/06/14
更新日
2024/12/25
質問
松江市出身で明治期に活躍した「池田興雲」という画家について知りたい。
回答
当館所蔵資料を紹介し、回答とした。 〇資料2: p.74-75「池田興雲」...
埼熊-2024-048
埼玉県立久喜図書館
作成日
2024/06/05
更新日
2024/12/24
質問
『ぬやまひろしとその時代』の著者、長島又男について、没年や生涯、著作について知り...
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『戦後改革期の政論新聞 『民報』に集っ...
水戸西2024-002
水戸市立中央図書館
作成日
2024/11/29
更新日
2024/12/19
質問
茨城県の偉人について知りたい。特に、間宮林蔵については少し詳しく知りたい。どのよ...
回答
茨城県の偉人については、以下の資料を紹介。 「郷土をつくった偉人辞典」(上田孝...
水戸中2024-077
水戸市立中央図書館
作成日
1997/03/01
更新日
2024/12/19
質問
「謎の義公」と題して菊池謙二郎が講演したものを見たい。
回答
紹介した資料は以下の通り。 ・『義公生誕三百年記念講演集』 徳川 光圀/被伝者...
NIER2023036
国立教育政策研究所教育図書館
作成日
2024/01/04
更新日
2024/12/17
質問
文部官僚の大田周夫の経歴が分かる資料はないか
回答
(1)大田周夫旧蔵資料目録 : 国立教育政策研究所教育図書館所蔵 →例言に経歴...
いわき総合-地域776
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2024/09/02
更新日
2024/12/17
質問
いわき市平出身の「三井栄一」という人物について知りたい。明治~昭和頃、鉱山の事業...
回答
以下の資料に記述が確認できました。●本【資料①】『福島県史 第22巻』(福島県 ...
2024-11.9
福岡市総合図書館
作成日
更新日
2024/12/17
質問
岩波書店で夏目漱石の『こゝろ』が出版されたが、その頃の漱石と岩波氏との関係性がわ...
回答
『岩波茂雄文集 3』P.322「三.夏目漱石との思い出」の中で、岩波茂雄先生を囲...
市川20231101-04
市川市中央図書館
作成日
2023/11/01
更新日
2024/12/13
質問
伊勢屋宇兵衛(いせやうへい)(伊勢宇橋を架けた人)について書かれている本を読みた...
回答
白井市立図書館所蔵の『江戸醤油酢問屋伊勢屋宇兵衛の研究 民間活力に徹した人生』(...
遠野-2014-03
遠野市立図書館
作成日
2014/09/24
更新日
2024/12/11
質問
佐々木三和吉氏について知りたい。 三和吉氏の資料であれば、何でも閲覧したい。特...
回答
佐々木三和吉に関する資料として『遠野市議会30年のあゆみ』(遠野市議会事務局 編...
遠野-2014-02
遠野市立図書館
作成日
2014/07/07
更新日
2024/12/11
質問
田中正造について調べている。それに関連して下記の事を知りたい。 ①江刺県庁の所...
回答
①信成堂が江刺県庁舎に使用され、大正4年4月30日に遠野区裁判所の敷地となったと...
遠野-2005-08
遠野市立図書館
作成日
2005/06/22
更新日
2024/12/07
質問
伊能嘉矩と法政大学の関係はどのようなものか。
回答
憲法・政治学者で台湾研究者の法政大学の総長だったの中村哲が、「伊能嘉矩先生顕彰碑...
いわき総合-地域772
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2024/11/17
更新日
2024/12/05
質問
吉野せい(いわき市出身)と小説家・野坂昭如が対談したことがあると聞いた。どの本に...
回答
当館所蔵資料を調査した結果、以下の資料に記述が確認できました。対談は「農地解放で...
埼熊-2024-038
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/12/15
更新日
2024/12/04
質問
ヴィクトリア女王の略歴や人生について知りたい。
回答
以下の資料を提供した。 『図説ヴィクトリア女王 英国の近代化をなしとげた女...
いわき総合-地域771
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2024/11/21
更新日
2024/12/03
質問
詩人・谷川俊太郎から、詩人・草野心平(いわき市出身)への追悼詩が読みたい。どの本...
回答
以下の資料を案内しました。詩は「●(巨きなピリオド)」という題名で、以下の資料に...
行橋市2022-019
行橋市図書館
作成日
2020/08/14
更新日
2024/12/02
質問
西南戦争において、政府軍の薩摩軍に対する降伏勧告文について知りたい。
回答
①『西南戦争 歴史群像シリーズ21 最強薩摩軍団崩壊の軌跡』(学研,1990) ...
福郷-213
福岡県立図書館
作成日
2023/07/18
更新日
2024/11/29
質問
石渡信太郎について書かれた資料を紹介してほしい。
回答
福岡県立図書館作成の人物文献データベースで「石渡信太郎」を検索。 ◆参考文献1...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
132
次ページ