本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "822"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(17件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
17件中
1から17件を表示
前ページ
1
次ページ
中央-1-0021563
さいたま市立中央図書館
作成日
2021/12/12
更新日
2022/09/28
質問
『わが祖国の自由と独立』(ホー・チ・ミン/[著] 新日本出版社 1969年)のp...
回答
漢和辞典などを調べたところ、似た文字列で「苦盡甜来」「苦尽甘来」「苦盡甘來」とい...
蒲郡-2022-08181-般
蒲郡市立図書館
作成日
2022/08/28
更新日
2022/09/09
質問
「伸るか反るか」の語源を確認したい。辞典に書かれている南方語とはどの国のことばか...
回答
『ことばの事典』『プログレッシブインドネシア語辞典:インドネシア語⇔日本語』『暮...
2021001
徳島市立図書館
作成日
2021/01/03
更新日
2021/03/31
質問
武田鉄矢氏の著書で漢字の起源や意味などを取り扱った本がないか。あれば正式な書名な...
回答
漢字をテーマとした書籍はなかった。 武田氏が漢字の説明で取り上げている漢字学者...
埼熊-2020-038
埼玉県立久喜図書館
作成日
2018/02/25
更新日
2020/12/17
質問
フリージアの原産国は南アフリカのケープ地方なのに、別名「香雪蘭」には、なぜ雪の名...
回答
下記の資料と情報を紹介した。 『日本国語大辞典 第5巻(けんえ-さこい)』(日...
名古屋市瑞-2018-002
名古屋市鶴舞中央図書館
作成日
2018/02/22
更新日
2018/06/16
質問
「漢書 武帝紀」の中に出てくる、「麟鳳在郊藪、河洛出図書」の意味が知りたい。
回答
『漢書 上巻』(小竹武夫 訳 筑摩書房 1977年)p.50に、「麟鳳は郊外の藪...
所沢椿峰-2018-001
所沢市立所沢図書館
作成日
2016/11/25
更新日
2018/04/26
質問
「陶朱猗頓の富(とうしゅ いとん の とみ)」という言葉の意味と語源について知り...
回答
言葉の意味としては、巨万の富、莫大な財産、富豪、大金持ちのことを言う。 中...
埼熊-2017-011
埼玉県立久喜図書館
作成日
2016/06/21
更新日
2017/07/28
質問
『熊谷市指定文化財「根岸家長屋門」保存修理工事報告書』(熊谷市教育委員会 201...
回答
「蘇民」「沛澤」「澤霈」という熟語の意味については、日本国語大辞典、大漢和辞典、...
POLA-2016-012
ポーラ文化研究所「化粧文化ギャラリー」
作成日
2008/05/01
更新日
2016/12/12
質問
唐代の整髪料(チック)「彊」のよみについて
回答
「きょう」
埼熊-2015-132
埼玉県立久喜図書館
作成日
2014/04/04
更新日
2016/03/17
質問
花・木・実などの名前の漢字の由来について載っている資料がみたい。
回答
以下の資料を紹介する。 『図説花と樹の大事典』(植物文化研究会編 柏書房 ...
折尾分館2
北九州市立中央図書館
作成日
更新日
2015/11/05
質問
「酒」の部首はつくりの「酉」(ひよみのとり)だそうですが、どうしてですか。
回答
部首とは本来、漢字をその字形から部分けして、その意味をより強く表すものをいいます...
折尾分館5
北九州市立中央図書館
作成日
更新日
2015/11/05
質問
「倉」と「蔵」とは同じ「くら」ですが、その意味にどのような違いがありますか。
回答
もともとは「倉」は「穀物を入れておくところ」で、「蔵」は「大事なものをかくしてし...
埼久-2014-154
埼玉県立久喜図書館
作成日
2014/06/20
更新日
2015/03/17
質問
塩分を含んだ水の意味を中国では「鹹水」から「汽水」をつかうようになった。その理由...
回答
現在中国で、一般に汽水を「塩を含んだ水」の意で使用しているとする資料は見当たらな...
千県中新聞-2013-2
千葉県立中央図書館
作成日
2013/05/17
更新日
2013/07/12
質問
アベノミクスの語源を知りたい。アベノミクスのほかにノダミクスなどの使い方をしても...
回答
(1)アベノミクスの語源について、はっきりと記述された記事をみつけることはできま...
名古屋市楠-2010-003
名古屋市鶴舞中央図書館
作成日
2010/01/14
更新日
2010/10/05
質問
「史記」に「ヨジョウ」という人の「士はおのれをナントカ…」という格言が載っている...
回答
「史記」第26「刺客列伝」中に『豫譲』のエピソードがあり、中に「士は己を知る者の...
D2009T1101
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2009/12/25
質問
ロウ(女偏+郎)ケン(女偏+環の旁)福地」の意味と出典を知りたい。
回答
「〓(女+郎)〓(女+環の旁)福地」の意味について、参考になる記述が掲載されてい...
20050708-1
近畿大学中央図書館
作成日
2005/07/29
更新日
2006/01/24
質問
「黍稷非馨、明徳惟馨」の出典を確認したい。
回答
『字通』の「明徳」の項に「〔書、君陳〕黍稷(しょしょく)馨(かぐは)しきに非ず、...
O1999F2217
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2005/11/11
質問
日本でいう外来語で、逆に、日本語が外国(特に中国)語として定着している例や単語の...
回答
(1)『近代日中学術用語の形成と伝播 地理学用語を中心に』 荒川清秀著 白帝社 ...
前ページ
1
次ページ