本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "732"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(19件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(2件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
19件中
1から19件を表示
前ページ
1
次ページ
2023052501
苫小牧市立中央図書館
作成日
2023/05/25
更新日
2023/10/22
質問
『川上澄生と北海道』という本によると、苫小牧にある第一洋食店の店主、山下正は川上...
回答
川上澄生の新聞記事は「北海道新聞、昭和21年の消息欄であった」と確認できたが、当...
所沢富岡-2022-012
所沢市立所沢図書館
作成日
2022/05/26
更新日
2023/04/29
質問
銅版画のエッチングについて書かれている本はないか?
回答
エッチング(etching)とは、「銅、亜鉛などの金属版を酸で腐食して制作する、...
県立長野-22-205
県立長野図書館
作成日
2023/02/03
更新日
2023/03/10
質問
蔭山久仙という人物について資料はあるか。『長野県政党史 上巻』によると、明治20...
回答
当館資料、および『信濃毎日新聞』の記事を探したが、『長野県政党史 上巻』に記述さ...
honlib-2021-017
東京国立近代美術館アートライブラリ
作成日
2022/01/19
更新日
2022/08/06
質問
新妻実《眼の城》資料を探している。現物を見たい。「所蔵作品総合目録検索システム」...
回答
【資料1】~【資料5】を紹介し、来室して資料を閲覧、あるいはILL文献複写の郵送...
2021-6.9
福岡市総合図書館
作成日
更新日
2021/09/07
質問
棟方志功の九州での足跡を知りたい。
回答
記録に残っている棟方志功の九州での活動のほとんどは、(株)安川電機のカレンダー企...
中央-2018-22
東京都立中央図書館
作成日
2018/02/20
更新日
2020/03/24
質問
ピラネージが描いたコロセウムの絵が掲載されている図書はないか。コロセウムの絵は何...
回答
資料1に紹介されている資料(資料2~5)及びピラネージ関係の資料(資料6~8)に...
16896
香川県立図書館
作成日
2014/11/18
更新日
2019/08/31
質問
明治時代に寺社や邸宅や商家などの銅版画が流行したのだが、香川県のものは?
回答
次の所蔵あり。 ・明治時代における香川県の銅版画 日本博覧図 堀家敏功/著...
honlib-2018-016
東京国立近代美術館アートライブラリ
作成日
2019/01/18
更新日
2019/08/15
質問
1)【資料1】の「Der Strum 木版画展覧会」出品目録に、アルフレート・ク...
回答
1)掲載されていませんでした。 2)クービンの展覧会カタログ(【資料5】~...
鳥県図20170013
鳥取県立図書館
作成日
2018/03/16
更新日
2018/03/22
質問
木口木版のヨーロッパにおける歴史を知りたい
回答
『版画史解剖』、『世界版画史』、『西洋版画の歴史と技法』等の版画史の本に木口木版...
埼川-1997-039
埼玉県立久喜図書館
作成日
1997/07/11
更新日
2015/04/21
質問
マザーウェルという版画家の作品を見たい。
回答
埼玉県立近代美術館で図録、「現代アメリカ絵画展」のみ所蔵していることがわかった。...
千県中参考-2014-30
千葉県立中央図書館
作成日
2014/07/12
更新日
2015/03/05
質問
中国の版画技法「套印」(とういん)と「餖版」(とうはん)について知りたい。
回答
【資料1】『版画事典』、並びに【資料2】『事典プリンツ21』に「餖版」の項目があ...
14-002
大阪公立大学杉本図書館
作成日
2013/12/20
更新日
2015/03/03
質問
『河井寛次郎. 棟方志功』(新学社、2004年刊)という図書に、棟方志功の「板響...
回答
当該図書を確認したところ、目次ページおよびp.175の本文標題にはヨミがついてい...
20131103-3
近畿大学中央図書館
作成日
2013/11/04
更新日
2013/11/04
質問
Ludwig Gruner の作品について知りたい。
回答
Ludwig Gruner - Harvard Art Museums htt...
20130628-7
近畿大学中央図書館
作成日
2013/06/28
更新日
2013/07/08
質問
エッシャーについて知りたい。
回答
エッシャー Yahoo!百科事典[日本大百科全書(小学館)] http://1...
20120307-3
近畿大学中央図書館
作成日
2012/03/07
更新日
2012/03/10
質問
藤牧義夫の作品を見たい。
回答
文化遺産オンラインで藤牧義夫の作品の画像が公開されていた。
埼浦-1998-104
埼玉県立久喜図書館
作成日
1999/02/12
更新日
2009/11/23
質問
サダオ,ワタナベの作品をアメリカで購入した。本人はクリスチャンで、故人らしいが墓...
回答
国画会事務局に調査依頼をしたところ平成8年1月8日没とわかる。墓所の情報を連絡す...
415
石川県立図書館
作成日
2008/05/28
更新日
2008/12/16
質問
Evangelicae Historiae Imaginesを見たいのだが。
回答
国会になく、webcatで検索したところ、神戸大学付属図書館研究室にあることがわ...
7221
香川県立図書館
作成日
2007/05/17
更新日
2007/05/17
質問
明治期の小学校補習科の詳細について知りたい
回答
「学制百年史(記述編)(資料編)」(文部省/編 帝国地方行政会 1972年発行)...
D2005F0187
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2005/12/01
質問
『<子供>の誕生』(フィリップ・アリエス著、みすず書房、1980)の口絵にある版...
回答
(1)ラニエの人物情報 典拠文献の原著である1にみえる「Lagniet」という...
前ページ
1
次ページ