本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "543"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(108件)
調べ方マニュアル
(59件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
108件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
次ページ
18936655
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2024/11/20
更新日
2024/12/19
質問
『地熱発電の現状と動向 2022』に2022年(最新)の以下のデータが掲載されて...
回答
ご依頼の事項につきまして、以下の資料1を確認したところ、①から③までご提示いただ...
M10061911156840
岡山県立図書館
作成日
2011/06/19
更新日
2024/12/11
質問
発電の実験を小学生がするのに参考になる資料があるか。
回答
①『お手軽実験工作大作戦 エコノミー&エコロジー実験工作集』は、身の回りのものや...
関大総図 24Q-1
関西大学図書館
作成日
2024/04/11
更新日
2024/10/01
質問
森林の再生可能エネルギーについて。 バイオマス発電や木質ペレットに使われている...
回答
事例を探す方法をいくつか紹介します。 ①政府機関のウェブサイトで国の政策や...
遠野-2012-01
遠野市立図書館
作成日
2012/12/01
更新日
2024/09/21
質問
遠野にあった水力発電についてどんな内容でもいいから調べたい。
回答
遠野の水力発電について書かれている資料として下記の資料を紹介した。 「遠野市史...
中央-1-0021731
さいたま市立中央図書館
作成日
2023/09/05
更新日
2024/08/07
質問
福島第一原発事故で発生した処理水を海洋放出したことに関する漁業者の声が載った新聞...
回答
回答プロセス○印の資料を紹介した。
0000002729
福井県立図書館
作成日
2023/08/15
更新日
2024/07/17
質問
福井県における反原発運動について調べていて、「原子力発電に反対する福井県民会議」...
回答
(1)発行・著作に団体名がある書籍等 (1-2)当館所蔵資料 原子力発電に反...
tr899
栃木県立図書館
作成日
2012/07/09
更新日
2024/06/02
質問
明治から昭和初期に、農村地域の電化のため電気利用組合により水力発電を行っていたら...
回答
当館の所蔵資料等をお調べしましたが、残念ながらお求めの事例の記述を確認することが...
県立長野-24-014
県立長野図書館
作成日
2024/03/21
更新日
2024/05/08
質問
木曽川の読書発電所建設の際に生じた水利権問題の解決について経緯を書いた資料はある...
回答
次の資料に詳しく書かれている。 ・『南木曽町誌 通史編』南木曽町誌編さん委員会...
県立長野-24-012
県立長野図書館
作成日
2024/03/21
更新日
2024/05/07
質問
福沢桃介が設置に力を入れた木曽川の読書(よみかき)発電所、柿其(かきぞれ)水路橋...
回答
次の資料を紹介した。 ・『南木曽町誌 通史編』南木曽町誌編さん委員会編・刊 1...
埼久-2023-083
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/12/10
更新日
2024/03/21
質問
火力、水力、風力、原子力、太陽光を使った各発電方法の面積あたりの発電量を知りたい...
回答
以下の資料と情報を提供した。 1 図書 『再生可能エネルギー図鑑』(Lo...
中央-1-0021692
さいたま市立中央図書館
作成日
2023/07/20
更新日
2024/02/05
質問
原発訴訟から生まれた新しい人権「ノー・ニュークス権」についてまとめられた本や論文...
回答
回答プロセスで〇をつけた資料を紹介した。
埼久-2023-029
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/12/01
更新日
2024/01/04
質問
福島第1・第2、東海の各原子力発電所において、予想されている津波の高さを知りたい...
回答
以下の資料と情報を提供した。 1 福島第1・第2原子力発電所について 《...
2022-005
神戸市外国語大学図書館
作成日
2022/12/01
更新日
2023/12/01
質問
太陽光発電ができる窓ガラスについて知りたい。 既に利用しているところはあるのか...
回答
Webサイト: Energy Frontline(エネフロ)の記事に以下が記載さ...
2023-9.2
福岡市総合図書館
作成日
2023/08/26
更新日
2023/10/13
質問
原発処理水のトリチウムについて、わかりやすく書いてある本が読みたい。 (福島原...
回答
以下の資料をご案内した。 (処理水の海洋放出を妥当とする立場、危険視する立場、...
岐県図-1348
岐阜県図書館
作成日
2011/07/30
更新日
2023/06/22
質問
全国の発電所の位置が分かる本
回答
本では見つけられませんでした。各電力会社のウェブサイトにあります。 【追記...
埼熊-2022-107
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/09/09
更新日
2023/06/17
質問
ソーラーパネルの売上枚数が知りたい。売上枚数ランキングなど、どの会社が何枚売って...
回答
売上金額、又は販売金額・販売高や出荷金額・出荷量がわかる以下の資料と情報を紹介し...
0400000227
茨木市立中央図書館
作成日
2023/03/23
更新日
2023/06/11
質問
阿武山に原子炉ができそうになった時の反対運動の記録について知りたい。
回答
『阿武山の原子炉設置反対運動の記録・大織冠神社考』(枠山紀一 千鳥学説研究会文章...
塩尻656
塩尻市立図書館
作成日
2022/11/17
更新日
2023/06/01
質問
太陽光発電に関連する用語が分かる本はあるか。
回答
『再生可能エネルギーが一番わかる』と『絶対失敗しない太陽光発電の選び方』に知りた...
6001058652
大阪府立中央図書館
作成日
2022/11/02
更新日
2022/12/14
質問
温排水とは何か。
回答
温排水は、原子力発電所や火力発電所などから排出される温水のことで、発電所で発電機...
202202-10
足立区立中央図書館
作成日
2022/02/21
更新日
2022/08/15
質問
「おばけ煙突」が千住桜木町に造られた理由と廃止された理由を知りたい。公害が廃止に...
回答
煙突が千住に建設された理由は【資料1】【資料2】【資料3】【資料5】に載っていた...
県立長野-16-211
県立長野図書館
作成日
2016/11/19
更新日
2022/05/13
質問
大正末期から昭和初期の大町市内の地図はあるか。東信電気が高瀬川第二・第三・第四・...
回答
当館所蔵の資料には該当の地図が掲載されている資料は確認できなかった。 市立...
鳥県図20210010
鳥取県立図書館
作成日
2022/01/14
更新日
2022/03/31
質問
ソーラークッキングの作り方の本
回答
■図書 ・『ひらけ!オフグリッド 電線切ったら、楽しい暮らしが待っていた』 ...
いわき総合-地域651
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2022/02/06
更新日
2022/02/15
質問
いわき市平字城東に、かつて常磐炭礦の「平発電所」があったと聞いた。 その後「...
回答
調査の結果、以下の資料に記述があることが確認できました。 【資料①】『い...
2108
安城市図書情報館
作成日
2021/08/21
更新日
2022/02/09
質問
太陽光発電、風力発電を取り入れた家作りについて調べたい
回答
下記の資料を提供 ・『太陽光発電の家づくり入門』(543.7/タイ/B) ・...
2021-8.3
福岡市総合図書館
作成日
更新日
2021/09/17
質問
洋上風力発電のしくみや近年の設備建設の動向などについて知りたい。
回答
①『洋上風力発電』(ジョン・トワイデル/編著 ガエターノ・ガウディオージ/編著 ...
前ページ
1
2
3
4
5
次ページ