本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "28"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(7770件)
調べ方マニュアル
(114件)
特別コレクション
(35件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
7770件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
311
次ページ
3141
東京国立博物館資料館
作成日
2017/09/11
更新日
2025/01/24
質問
帝室博物館総長の九鬼隆一(くき りゅういち)が明治26年11月~12月に出張して...
回答
当館研究員に問い合わせたところ、臨時全国宝物取調局の記録(『宝物目録』、列品番号...
R1015036
大阪府立中之島図書館
作成日
2024/11/30
更新日
2025/01/24
質問
天岡均一の経歴について知りたい。
回答
天岡均一について、以下の資料に記載がありました。 ・『大阪人物辞典』(三善貞...
牛久-1900
牛久市立中央図書館
作成日
2023/01/17
更新日
2025/01/23
質問
牛久藩の江戸屋敷の上屋敷と下屋敷の場所を知りたい。
回答
〇牛久藩の上屋敷(赤坂)と下屋敷(渋谷=現在の麻布と思われる)の所在地の記載のあ...
神戸図-485
神戸市立中央図書館
作成日
更新日
2025/01/22
質問
かつて漫画家が数多く住んでいた「トキワ荘」のどの部屋に誰が入居していたか?
回答
『昭和の時代』(小学館)p.126-7に見取り図あり 『トキワ荘パワー!」巻末...
行橋市2024-112
行橋市図書館
作成日
2023/05/01
更新日
2025/01/22
質問
末松謙澄がイギリスのヘースティング(ヘイスティングorヘイスチング)から両親に向...
回答
①『若き日の末松謙澄』(玉江 彦太郎/著 福岡:海鳥社 1992) ②『語り継...
埼熊-2024-062
埼玉県立久喜図書館
作成日
2024/09/14
更新日
2025/01/21
質問
埼玉県出身の民権家である矢部忠右衛門について知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『埼玉県議会史 第6巻』(埼玉県議会 ...
福郷-233
福岡県立図書館
作成日
2024/10/16
更新日
2025/01/21
質問
秋月藩主 黒田 長軌(くろだ ながのり)について調べたい。
回答
参考資料1『筑前志』 p.217「秋月藩主 治藩年紀」の項に「自寛永七年十二月...
埼浦-2007-084
埼玉県立久喜図書館
作成日
2007/08/02
更新日
2025/01/20
質問
忍藩(オシハン)阿部家の家老職にあった川勝家について書かれた資料が見たい。
回答
質問者調査済みの資料以外に、まとまった記述がある資料は見あたらず。多少の記述が散...
行橋市2024-109
行橋市図書館
作成日
2024/03/08
更新日
2025/01/20
質問
旧門司三井倶楽部にタイピスト学校を開いた渡辺由子(ワタナベヨシコ、旧姓:原由子(...
回答
下記の通りに調べた上で、当館の所蔵資料では求めている情報を提供できなかったため、...
埼熊-2024-061
埼玉県立久喜図書館
作成日
2024/09/14
更新日
2025/01/20
質問
埼玉県出身の民権家である高橋安爾について知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『埼玉県議会史 第6巻』(埼玉県議会 ...
2021-02
泉大津市立図書館
作成日
更新日
2025/01/18
質問
知里幸恵(ちりゆきえ)と金田一京助の関係がわかる資料はないか
回答
以下の資料を提供 「知里幸恵物語 アイヌの「物語」を命がけで伝えた人」 金治直...
2021-05
泉大津市立図書館
作成日
更新日
2025/01/18
質問
マリーアントワネットの「首飾り事件」について詳細に記された資料はないか。また事件...
回答
以下の資料を提供 【自館資料】 「図説フランス革命史」 235/タ 11...
横浜市中央2747
横浜市中央図書館
作成日
2024/12/11
更新日
2025/01/17
質問
横浜市出身の詩人・フランス文学者の平野威馬雄氏の母について、出自などが記載された...
回答
威馬雄氏の母は駒(こま、駒子)という名で、明治天皇の側仕えを務めた後、柳原愛子の...
堺ー2024-041
堺市立中央図書館
作成日
2024/02/10
更新日
2025/01/13
質問
関ケ原の戦い後、小早川秀秋に与えられた領地はどこなのか?
回答
関ヶ原の戦いの後、徳川家康の領知宛行により小早川秀秋は備前・美作(岡山県)両国5...
堺ー2024-034
堺市立中央図書館
作成日
2024/01/30
更新日
2025/01/13
質問
学校の宿題で将来なりたい職業について調べている。昆虫が好きなので将来昆虫館で働き...
回答
労働の分類366と「昆虫」をキーワードに検索。『夢に近づく仕事の図鑑1 動物や昆...
県立長野-24-164
県立長野図書館
作成日
2024/11/23
更新日
2025/01/12
質問
『藤村全集15巻』に掲載されている和歌「旅衣ぬれまさりけりわたりゆく心も狭き木曽...
回答
質問者は「心も狭き」といったが、当館蔵書の『藤村全集』15巻 島崎藤村著 筑摩書...
伊勢崎-028
伊勢崎市図書館
作成日
2022/11/21
更新日
2025/01/10
質問
福島泰蔵墓碑の場所を知りたい。
回答
『伊勢崎市境の漢文碑』の付図を見せた。(地図㉖福島泰蔵君碑:本文p.234-24...
島根参2016-08-004
島根県立図書館
作成日
更新日
2024/12/27
質問
石田三成の居城だった佐和山城について、いつ誰が作った城で、どういう経緯で三成の城...
回答
当館所蔵資料とインターネット情報から以下の記述を紹介。 【資料1】 『国史...
北方 24-0005
北海道立図書館
作成日
2024/05/05
更新日
2024/12/27
質問
明治4~5年、淡路から静内町への入植者について調べている。 稲田邦植主従の士族...
回答
「北海道団体移住一覧」(『角川日本地名大辞典 1-[2] 北海道』所収:(回答資...
北方 24-0016
北海道立図書館
作成日
2024/08/27
更新日
2024/12/27
質問
実践女子学園の創立者、下田歌子が明治から大正年間に北海道を訪れているが、 明治...
回答
『北海道毎日新聞』明治34年8月を調査(回答資料1)し、以下に関連の記事あり。 ...
島根参2024-005
島根県立図書館
作成日
2024/02/07
更新日
2024/12/27
質問
岡本綺堂の別名「狂綺堂」「鬼菫」の読み方が知りたい。
回答
当館所蔵資料より、以下の資料を紹介。 【資料1】『名前から引く人名辞典 [...
島根参2024-024
島根県立図書館
作成日
2024/09/18
更新日
2024/12/27
質問
深見坦郎(―1942)の生まれ年を知りたい。
回答
『京浜在住三河人名鑑』(大正10年)P104に「深見坦郎」の項あり。 “君は碧...
北方 24-0035
北海道立図書館
作成日
2024/02/12
更新日
2024/12/27
質問
『知里幸恵 十七歳のウエペケレ』などの著作がある藤本英夫について、プロフィール(...
回答
「藤本英夫」「アイヌ研究」をキーワードにインターネット検索し、以下がヒット。 ...
tr929
栃木県立図書館
作成日
2022/12/24
更新日
2024/12/27
質問
『消毒新論』(明治7年刊)の訳者である島田修海(元佐野県雇士族・海軍軍医大鑑)の...
回答
島田修海の略歴・生没年等について、当館所蔵資料をお調べしたところ、お求めの情報に...
tr917
栃木県立図書館
作成日
2013/03/21
更新日
2024/12/27
質問
水戸藩の家臣となった宇都宮氏について分かる資料はあるか。水戸藩に仕えることとなっ...
回答
今回の調査では、詳しい経緯についての記述は確認できませんでした。 以下、関連の...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
311
次ページ