本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "291"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(37件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
37件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
次ページ
県立長野-23-181
県立長野図書館
作成日
2024/02/25
更新日
2024/03/16
質問
長野県立学校の名称は「長野県〇〇高等学校」などとなっている。県立なのに、なぜ「立...
回答
設置者が長野県である学校の名称は、長野県の条例「高等学校設置条例」「特別支援学校...
県立長野-23-120
県立長野図書館
作成日
2023/09/15
更新日
2023/11/29
質問
昭和39年(1964年)頃に長野県小谷村(おたりむら)の野天風呂を訪れた。山の中...
回答
確定できる資料は見つけられなかった。 『小谷村誌 社会編』小谷村誌編纂委...
愛知県図-03450
愛知芸術文化センター愛知県図書館
作成日
2021/04/30
更新日
2023/10/26
質問
豊橋カレーうどんがどのようにして生まれたのか、なぜ名物とされているのか知りたい。
回答
2009年、地元活性化を図るため、豊橋観光コンベンション協会、豊橋商工会議所、豊...
岩手-160
岩手県立図書館
作成日
2013/11/30
更新日
2023/07/28
質問
岩手山信仰や浄屋に関する資料を探している。
回答
浄屋は山岳信仰が盛んだったころ、山に登るために身を清めるための行をする建物とし...
埼熊-2022-100
埼玉県立久喜図書館
作成日
2020/05/28
更新日
2023/06/15
質問
山梨県の奈良田村(現在の早川町)は、無高・無役で、検地も行われなかったとする記述...
回答
以下の資料と情報を紹介した。 1 図書 『武田信玄大事典』(柴辻俊六編 ...
9000039047
山梨県立図書館
作成日
2022/05/08
更新日
2023/05/17
質問
内藤ますの女学家塾は、1875(明治8)年5月に常盤町38番地に建てられた温故堂...
回答
「常盤町38番地」は、当館の所蔵している地図では確認できなかった。『山梨の洋風建...
愛知県図-03775
愛知芸術文化センター愛知県図書館
作成日
更新日
2023/03/25
質問
現在名古屋市中区役所が建っている辺りは、明治時代には「南久屋町」といい、愛知県庁...
回答
1 明治時代、南久屋町にあった愛知県庁舎等の建物について 明治時代、南久屋...
県立長野-16-198
県立長野図書館
作成日
2016/10/23
更新日
2022/07/30
質問
明治期の住所が東筑摩郡洗馬村△△ ○○番地(現・塩尻市)だが、現在はどの辺りにな...
回答
法務局松本支局に照会したところ、番地は区画整理などで変更されるので、明治期の番地...
鳥県図20210019
鳥取県立図書館
作成日
更新日
2022/03/31
質問
鳥取県ゆかりの絵本や小学生低学年向けの本があれば知りたい。
回答
■図書 【鳥取砂丘がモデル】 ・『こんとあき』 【大山(だいせん)が描...
県立長野-21-204
県立長野図書館
作成日
2022/01/07
更新日
2022/01/19
質問
上水内郡信濃町の野尻湖に、水族館が二つあったようだが詳しい情報を知りたい。
回答
鈴木克美著「日本の水族館」『水の文化』第44号(特集 しびれる水族館)p.9-1...
県立長野-21-187
県立長野図書館
作成日
2021/12/11
更新日
2021/12/17
質問
旧更級郡の市町村合併の変遷がわかる地図をみたい。
回答
地図ではないが、『信州ふるさと変遷史』 長野県図書館協会編 一草舎 2006 【...
9000030489
山梨県立図書館
作成日
2020/01/31
更新日
2021/01/10
質問
明治34年の笛吹市の小学校の卒業証書の校名が「花都里」となっている。 校名の由...
回答
次の資料を紹介した。なぜつけたのかは不明だが、『東八代郡誌』によれば「花鳥岡の古...
137
京都府立図書館
作成日
2008/06/26
更新日
2020/12/08
質問
京都で自転車を乗り始めたのはいつごろか、誰が最初か。
回答
【】内は当館の資料コード <資料1> 『京都府百年の年表10 総索引』(...
広県図実習2019-41
広島県立図書館
作成日
2019/04/24
更新日
2020/08/13
質問
広島県を流れる「江の川(ごうのかわ)」は別名「可愛川(えのかわ)」であると聞いた...
回答
参考資料1『日本歴史地名大系 35 広島県の地名』【H291/H7321ア】 ...
広県図実習2019-12
広島県立図書館
作成日
2017/06/01
更新日
2020/08/13
質問
昭和4年ごろ廃行になった幸徳銀行について知りたい。 今の西条駅の目の前にあった...
回答
参考資料1『高屋町誌』【H291.71/Ta56】 参考資料2『ふるさとの...
千県西-2019-0005
千葉県立西部図書館
作成日
2019/09/07
更新日
2020/01/17
質問
我孫子・柏両市に同じ町名(根戸、布施)が存在する理由について。
回答
「根戸」「布施」を含む「富勢村」が昭和29年11月1日をもって隣接する東葛市(現...
79
京都府立図書館
作成日
2016/10/14
更新日
2018/04/06
質問
昭和30年代初め頃、左京区岡崎法勝寺町にあった料亭旅館『奥山』(『おく山』?)に...
回答
【 】内は当館の資料バーコード <資料1> 『1957年 京都商工会議...
広県図20140007
広島県立図書館
作成日
更新日
2018/03/16
質問
昭和20年の空襲前に,呉市にあった「呉第一高等女学校」の場所を当時の地図で確認し...
回答
次の資料に戦前の呉市の地図が掲載されており,お尋ねの学校の記載があった。 ...
9000013612
山梨県立図書館
作成日
2014/08/20
更新日
2016/11/15
質問
平成の合併前にあった白根町、双葉町、春日居町、石和町、御坂町、一宮町、八代町、境...
回答
制定日は以下のとおり。なお、白根町、双葉町、長坂町については制定日が分からなかっ...
埼熊-2015-116
埼玉県立久喜図書館
作成日
2015/05/21
更新日
2016/05/24
質問
『明治初期の官員録・職員録 4』(寺岡書洞 1979)にある「東京裁判所」と「東...
回答
地図資料により、明治14年頃と明治19-23年頃、東京裁判所と東京始審裁判所は同...
千県中千葉-2016-3
千葉県立中央図書館
作成日
2015/04/21
更新日
2016/03/21
質問
『日本猟奇史 江戸時代篇一』 国書刊行会2008年出版のp46-p47に房州の大...
回答
『日本猟奇史 江戸時代篇一』掲載の房州の大鮑の話の平群郡の亀崎について調査したと...
埼久-2015-127
埼玉県立久喜図書館
作成日
2016/01/12
更新日
2016/03/18
質問
東秩父村にあった旧大河原小学校の明治、大正の頃の写真が見たい。
回答
以下の資料に旧大河原小学校に関連する写真が掲載されており、これを紹介した。 ...
岐県図-2127
岐阜県図書館
作成日
2015/04/14
更新日
2015/05/29
質問
岐阜市の司町は、昔の表記では「都賀佐町」だったが、いつごろ変わったのか。
回答
『岐阜市史 史料編 近代1』(岐阜市編・刊 1977年)に収録されている史料19...
県立長野-14-035
県立長野図書館
作成日
2014/11/22
更新日
2015/03/12
質問
学校の課題で松代大本営について調べている。 主な工事現場の一つである「舞鶴...
回答
国土地理院ウェブサイト内「地図・空中写真閲覧サービス」で閲覧できる地図では、「...
埼浦-2006-199
埼玉県立久喜図書館
作成日
2006/08/05
更新日
2013/12/01
質問
埼玉県内で独立した自治体の「町」を、「チョウ」ではなく「マチ」と呼ぶことに法的根...
回答
法的根拠は確認できなかった。
前ページ
1
2
次ページ