本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [提供館コード] "4210001"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(51件)
調べ方マニュアル
(1件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(1件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
51件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
次ページ
20171109001
紙の博物館図書室
作成日
2017/06/11
更新日
2017/11/26
質問
重陽の節句(9月9日)にちなむ料理の盛り付けの小道具として使う「油障子」について...
回答
・油障子ができたのはいつごろか。 ①障子が一般家屋に普及し、その素材である...
140227001
紙の博物館図書室
作成日
更新日
2017/04/06
質問
印刷されたのし紙がいつから登場したのか。特にデパートの包装で使われるのし紙につい...
回答
印刷されたのし紙(掛け紙)の由来は不明。大正時代には印刷されたものが出現したとい...
140517001
紙の博物館図書室
作成日
更新日
2017/03/15
質問
蚕卵紙(種紙)のマス目について。25目と27目、28目のものがあるがなぜか。
回答
当館に展示されて当館ホームページ[蚕糸業を裏から支えた産卵紙(さんらんし)と蚕座...
170223002
紙の博物館図書室
作成日
2017/02/23
更新日
2017/02/23
質問
地図で使用されている「柾判」の由来を知りたい。
回答
明治20年「地図払下規則」が定められ、地図の一般販売が認められるに及び、地図用紙...
170223001
紙の博物館図書室
作成日
2017/02/23
更新日
2017/02/23
質問
色紙は「色」「紙」と書くのになぜ白いのか。
回答
色紙はもとは染紙を意味した。和歌などを書くようになり一定の大きさに断たれるように...
160817001
紙の博物館図書室
作成日
2016/08/28
更新日
2017/02/18
質問
鉛筆の濃さと紙の質について。今の小学生は2Bの鉛筆を使っている。昔はHBであった...
回答
①筆圧について 今の小学生と昔の小学生の筆圧の違いについて言及している文献は見...
040515002
紙の博物館図書室
作成日
2004/05/15
更新日
2017/02/18
質問
ポケットティシュの歴史
回答
・1964年山陽スコットポケットサイズパック発売 1965年 クリネックスポケッ...
070412001
紙の博物館図書室
作成日
2007/04/12
更新日
2016/11/30
質問
模造紙の歴史・由来とそのルーツである局紙がヨーロッパで注目をあびたのはパリ万博が...
回答
1 模造紙の由来 明治初年、大蔵省印刷局で抄造された三椏紙(局紙)がヨーロッパ...
060615001
紙の博物館図書室
作成日
2006/06/15
更新日
2016/10/10
質問
模造紙の地域名称であるB紙(びーし)及び大洋紙(たいようし)の言葉の由来
回答
B紙 ①B模造紙から由来しているのではないか。模造紙の種類にはA模造(光沢を...
040521001
紙の博物館図書室
作成日
2004/05/21
更新日
2016/10/09
質問
「巳資紙規」とは何か 昭和15年12月の岩波文庫「枕草子」奥付上部にゴム印で「巳...
回答
紙統制・出版統制関係の印と思われるが 何の略かはわからず
050109001
紙の博物館図書室
作成日
2005/01/09
更新日
2016/10/09
質問
落語「紙屑屋」(浮かれの屑より)に出てくる「線香紙」とは何か。屑を選別する場面で...
回答
落語の噺の中で、紙屑屋の親方が若旦那に紙屑の選り方を教える場面で「煙草の空き箱、...
111225001
紙の博物館図書室
作成日
2011/12/25
更新日
2016/10/09
質問
浮世絵で手首に紙縒りを巻いている女性(娘)を見るが、何のために巻いているのか。ア...
回答
①病気にかからないようなまじない ②病がよくなるように願をかけている。 ③約...
111225002
紙の博物館図書室
作成日
2011/12/25
更新日
2016/10/09
質問
ティシュペーパーのポップアップ方式について。 ポップアップは米国のアンドリュー...
回答
1921年シカゴの発明家 アンドリュー・オルセンが、ポテトチップスを食べるときに...
130529001
紙の博物館図書室
作成日
2013/06/09
更新日
2016/10/09
質問
慶長遣欧使節一行が南仏サン・トロペで鼻紙で鼻をかんだ行為が珍しがられたというが、...
回答
一行の様子はサン・トロペ侯爵夫人の手記に詳しく記されている。所蔵はパリの国立図書...
160403001
紙の博物館図書室
作成日
更新日
2016/10/09
質問
SPICA BONDとすかしの入った紙の発売年を確認したい。
回答
ある作家の草稿を調査している。その草稿の成立年を推定するために草稿が記録された紙...
110327001
紙の博物館図書室
作成日
2011/03/27
更新日
2016/09/08
質問
紙のサイズにはなぜ「A」と「B」があるのか。その意味や由来を教えてほしい
回答
昭和4年JIS(日本工業規格)の前身JESによって制定された。 規格制定当時、...
130927001
紙の博物館図書室
作成日
更新日
2016/07/06
質問
コッピー用紙について ①どこを経由して輸出されていたのか。 ②コッピ―用紙自...
回答
①コッピ―用紙は主に高知、岐阜で産出されていた。神戸港又は横浜港から輸出されたも...
140831001
紙の博物館図書室
作成日
更新日
2016/07/06
質問
紫色の写経用紙はどのように染めているのか。
回答
紫紙はムラサキグサの根で染めている。 ムラサキ(グサ) 紫草科
160429001
紙の博物館図書室
作成日
更新日
2016/07/06
質問
明治7年8月発行の東京日日新聞の紙面サイズが知りたい
回答
明治7年8月のサイズは分からないが 明治5年創刊号のサイズは次のとおり。 ...
150730001
紙の博物館図書室
作成日
更新日
2016/04/03
質問
大正時代の石油会社のオフィスという設定で机の上にある紙の書類などのサイズ(大きさ...
回答
事務用品のサイズは多種多様でほぼ現在のものに近いといえる。サイズは統一されていな...
151122001
紙の博物館図書室
作成日
2015/11/22
更新日
2016/02/26
質問
トイレットペーパーの幅はなぜ11.4cmなのか
回答
トイレットペーパーを日本で生産するため最初に導入された加工機の寸法が41/2イン...
140225001
紙の博物館図書室
作成日
更新日
2016/01/21
質問
イギリスの手漉き水彩画用紙でR.W.S.180〇と書かれたものがあるが、この紙に...
回答
R.W.Sは英王室画家協会推奨の”Hayle Mill Linen”と漉入れした...
150710001
紙の博物館図書室
作成日
2015/07/10
更新日
2015/07/19
質問
雁皮(がんぴ)の名の由来・語源
回答
諸説あるが「カニヒ」又は「カミヒ」の転嫁とする説が有力。 ①「カニヒ」の転...
140605001
紙の博物館図書室
作成日
2014/06/05
更新日
2015/06/25
質問
稲わらからの紙の作り方
回答
『野草で紙をつくる』稲わらからの紙の作り方の事例がある。p31-33 『和...
150530002
紙の博物館図書室
作成日
2015/05/30
更新日
2015/06/25
質問
紙のすかしによる年代測定 18世紀頃~19世紀のドイツの未完草稿研究において、...
回答
『紙の歴史』内の「透かし」の項にヴィクトル・ユゴー自筆の書き込みとして「1865...
前ページ
1
2
3
次ページ