本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [提供館コード] "2300029"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(777件)
調べ方マニュアル
(6件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(1件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
777件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
32
次ページ
小野06-013
小野市立図書館
作成日
2024/09/07
更新日
2025/01/09
質問
「チャップブック」がどのようなものか見たい。
回答
チャップブックは、16世紀から19世紀にかけてイギリスを中心に世間に広まった出版...
小野06-002
小野市立図書館
作成日
2024/05/03
更新日
2024/12/28
質問
将来、映画の字幕翻訳家を目指す人の参考になる本はあるか。
回答
1.『映画字幕の翻訳学』 篠原 有子/著 晃洋書房 (映画字幕について論じた学...
小野06-005
小野市立図書館
作成日
2024/05/05
更新日
2024/12/28
質問
和泉式部が書写山に登ったとされる伝説について知りたい。
回答
1.『日本の伝説』 河出書房新社 p.100-106 和泉式部・小式部 2.『...
小野06-008
小野市立図書館
作成日
2024/08/02
更新日
2024/12/28
質問
赤松満祐は室町時代のいつ頃、左京大夫であったか。
回答
赤松 満祐(あかまつ みつすけ)1373-1441年(応安6-嘉吉1.9.10)...
小野06-003
小野市立図書館
作成日
2024/05/04
更新日
2024/12/28
質問
小野市(兵庫県)の人権に関する取り組みを知りたい。
回答
1.『小野市人権教育総合推進指針』 小野市教育委員会人権教育課 2003年 2...
小野06-010
小野市立図書館
作成日
2024/08/06
更新日
2024/12/28
質問
「ポジティビティバイアス」、「ポジティブ促進効果」、「ポジティブ優位性効果」また...
回答
『心理学評論』2009年 52 巻 3 号 p.326-339 「認知加齢と情動...
小野06-011
小野市立図書館
作成日
2024/08/25
更新日
2024/12/28
質問
兵庫県小野市内の道のうち、どの道が市道か知りたい。
回答
<インターネットより> 小野市ホームページ「認定路線網図WEB閲覧」認定路線網...
小野06-016
小野市立図書館
作成日
2024/09/15
更新日
2024/12/28
質問
シェイクスピアは『リア王』の中で「チャイルド・ローランド」というイギリスの昔話を...
回答
1.『トム・ティット・トット』 東洋文化社 J.ジェイコブズ 木村 俊夫・中島 ...
小野06-017
小野市立図書館
作成日
2024/09/16
更新日
2024/12/28
質問
『児童文学論』(リリアンH.スミス/著、岩波書店)のp.20、p.356に記載の...
回答
(1)「ガイ・オブ・ウォリック」 (2)「ベヴィス・オブ・ハンプトン」 (3...
小野06-018
小野市立図書館
作成日
2024/09/16
更新日
2024/12/28
質問
室町時代の連歌師 宗祇について書かれた本はあるか。
回答
1.『日本大百科全書 14』 小学館 p.23-24 宗祇(そうぎ)1421-...
小野06-019
小野市立図書館
作成日
2024/10/03
更新日
2024/12/28
質問
織田信長が自ら催した茶会に招かれた人物が誰か知りたい。
回答
織田信長が主催した茶会は『天王寺屋会記』に詳しく記録されている。 1.『天王寺...
小野06-020
小野市立図書館
作成日
2024/09/30
更新日
2024/12/28
質問
織田信長が「茶の湯」を政治に利用していたことが分かる資料はあるか。
回答
1569年(永禄十二年)頃から織田信長が評価の定まった名物茶道具の強制買収や献上...
小野06-021
小野市立図書館
作成日
2024/10/04
更新日
2024/12/28
質問
みつばちの巣箱の作り方が知りたい。
回答
『みつばち飼う人この指とまれ!』 高文研 p.20-26, p.45-47 (...
小野06-022
小野市立図書館
作成日
2024/10/24
更新日
2024/12/28
質問
i.小野市の「小野」の地名の由来市名 ii.なぜ「小野」が採用されたか知りたい。
回答
◆i.地名の由来 『角川日本地名大辞典 28」 角川書店 p.356 小野<小...
小野06-023
小野市立図書館
作成日
2024/10/25
更新日
2024/12/28
質問
「小野」(兵庫県)に関する初出史料が知りたい。
回答
当館で確認できた古い記述は下記のとおり 『日本歴史地名大系 29-2』 平...
小野06-024
小野市立図書館
作成日
2024/12/17
更新日
2024/12/28
質問
日本で鉄の製造が始まったのはいつ頃か。
回答
主に古墳時代とする説と弥生時代後期とする説があるが、比較的新しい資料では、弥生時...
小野06-025
小野市立図書館
作成日
2024/12/19
更新日
2024/12/28
質問
四角いシャボン玉は作ることができるか。
回答
道具を使えば作ることが可能。 1.『完全図解最新シャボン玉あそび』 造事務所/...
小野06-026
小野市立図書館
作成日
2024/12/20
更新日
2024/12/28
質問
世界で一番最初の本について知りたい。
回答
1.『総合百科事典ポプラディア 14』 2021年 ポプラ社 p260・...
小野06-027
小野市立図書館
作成日
2024/12/21
更新日
2024/12/28
質問
卵が先か、にわとりが先か知りたい。
回答
「卵が先か、にわとりが先か」は、決定不能な問題の隠喩として用いられるとおり、遺伝...
小野06-015
小野市立図書館
作成日
2024/09/15
更新日
2024/12/27
質問
小学校一年生が読めるテーブルマナーの本はあるか。ナイフとフォークの使い方が書いて...
回答
1.『たべかたのえほん』 PHP研究所 p.42 (ナイフとフォークの持ち方や使...
小野06-014
小野市立図書館
作成日
2024/09/14
更新日
2024/12/27
質問
イギリスの昔話「ミスタ・フォックス」(Mr.Fox)について、日本語訳の読み比べ...
回答
1.『子どもに語るイギリスの昔話』 松岡 享子/編・訳 2010年 こぐま社 ...
小野03-068
小野市立図書館
作成日
2021/10/07
更新日
2024/10/24
質問
1.兵庫県小野市来住町(きしちょう)にある来住城跡の歴史について知りたい。 2...
回答
1.来住城跡の歴史について ①『加東郡誌』p.842~843 「播磨鑑」「...
小野06-009
小野市立図書館
作成日
2024/08/18
更新日
2024/09/15
質問
Ⅰ.「ポジティビティバイアス」、「ポジティブ促進効果」、「ポジティブ優位性効果」...
回答
Ⅰ.「ポジティビティバイアス」、「ポジティブ促進効果」、「ポジティブ優位性効果」...
小野06-012
小野市立図書館
作成日
2024/08/29
更新日
2024/09/15
質問
孔雀の写真やイラストが載っている本はあるか。絵を描く参考にしたい。
回答
1.『世界の天然記念物 6 鳥類1』 講談社 p.31-33(パラワンコクジャク...
小野06-007
小野市立図書館
作成日
2024/07/29
更新日
2024/09/15
質問
タケノコのメンマが作りたい。レシピを紹介している本はあるか。
回答
『農家が教えるタケノコづくし』 農山漁村文化協会 p.64-73 その他メ...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
32
次ページ