遠野(文庫)-001
|
遠野市立図書館 2023年11月21日
|
- コレクション名
- 山下久男文庫
- 内容
- 柳田国男、折口信夫など民俗学の研究者に関する資料や、遠野市・岩手県・石川県・北陸....
|
edoc2023分特展02
|
東京都江戸東京博物館 図書室 2023年10月13日
|
- コレクション名
- 江戸東京博物館コレクション〜江戸東京のまちづくり〜
- 内容
- 会期:2023年(令和5)9月16日(土)~12月17日(日)
1993年(平....
|
C-特集202301
|
東京国立博物館資料館 2023年08月31日
|
- コレクション名
- 特集 関東大震災と東京国立博物館 関連図書
- 内容
- 資料館では、特集 関東大震災と東京国立博物館/本館 特別2室 2023年7月11....
|
edoc2023外展03
|
東京都江戸東京博物館 図書室 2023年08月04日
|
- コレクション名
- 館外展示「隅田川-江戸時代の都市風景」
- 内容
- 東京都江戸東京博物館は、令和4年4月1日より、大規模改修工事実施のため長い休館....
|
0000-009
|
熊本大学附属図書館 2023年07月20日
|
- コレクション名
- 八雲文庫
- 内容
- 明治24年11月から3年間第五高等学校の英語とラテン語の教師であったLafcad....
|
0000-008
|
熊本大学附属図書館 2023年07月20日
|
- コレクション名
- 米田家文書
- 内容
- 熊本藩第二家老米田家の近世初期から幕末期にかけての文書群。
|
0000-007
|
熊本大学附属図書館 2023年07月20日
|
- コレクション名
- 菅野文庫
- 内容
- 菅野是正氏旧蔵の蘭書。幕末から明治初年にかけて医者を志願して長崎に留学した際収集....
|
0000-006
|
熊本大学附属図書館 2023年07月20日
|
- コレクション名
- ポーター文庫
- 内容
- 大正5年10月から大正11年2月まで第五高等学校の英語の教師であったWillia....
|
0000-005
|
熊本大学附属図書館 2023年07月20日
|
- コレクション名
- 細川家北岡文庫(永青文庫)
- 内容
- 熊本藩主細川家に伝わった藩政史料。南北朝時代の細川頼之代から近世細川氏の初代とさ....
|
0000-003
|
熊本大学附属図書館 2023年07月20日
|
- コレクション名
- 時習館文庫
- 内容
- 時習館は第八代熊本藩主細川重賢によって、宝暦4年(1754年)熊本城二の丸に創立....
|
0000-004
|
熊本大学附属図書館 2023年07月18日
|
- コレクション名
- 落合文庫
- 内容
- 第五高等学校のち宮内省に入り大正天皇の侍従となった落合為誠(東郭)氏旧蔵の漢籍及....
|
0000-002
|
熊本大学附属図書館 2023年07月18日
|
- コレクション名
- 松井家文書
- 内容
- 八代市の松井明之氏旧蔵の近世藩政史料および典籍類。細川家の城代家老として豊後統治....
|
0000-001
|
熊本大学附属図書館 2023年07月18日
|
- コレクション名
- 阿蘇家文書
- 内容
- 阿蘇神社宮司阿蘇惟友氏旧蔵の古文書。平安中期から江戸末期にわたり、中世文書は南朝....
|
0000-001
|
トヨタ自動車株式会社 トヨタ博物館 図書室 2023年07月14日
|
- コレクション名
- 五十嵐文庫
- 内容
- 自動車史研究家 故・五十嵐平達氏のコレクションです。
【著作物】
氏が生前に....
|
0000-001
|
神戸大学附属図書館 2023年06月30日
|
- コレクション名
- 震災文庫(阪神・淡路大震災関係資料文庫)
- 内容
- 阪神・淡路大震災(1995)に関する資料(図書、雑誌、広報紙、パンフレット、チラ....
|
0000-002
|
神戸大学附属図書館 2023年06月30日
|
- コレクション名
- デジタル版新聞記事文庫
- 内容
- 神戸大学の前身の一つ「神戸高等商業学校」でスタートした新聞切抜事業。事業は191....
|
edoc2023外展01
|
東京都江戸東京博物館 図書室 2023年06月22日
|
- コレクション名
- えどはく移動博物館 in 伊豆大島(大島町開発総合センター開催)
- 内容
- 会期:2023年5月20日(土)~5月28日(日)
会場:大島町開発総合センター....
|
edoc2022分特展01
|
東京都江戸東京博物館 図書室 2023年06月09日
|
- コレクション名
- 江戸東京博物館コレクション展 東京の歩んだ道
- 内容
- 会期:2022年6月25日(土)~2023年2月12日(日)
東京都江戸東京....
|
edoc2023外展02
|
東京都江戸東京博物館 図書室 2023年06月09日
|
- コレクション名
- 館外展示「江戸を体感―えどはく移動博物館―」
- 内容
- 会期:2023年6月14日(水)~7月1日(土)
会場:日本点字図書館附属池田輝....
|
edoc2022外展03
|
東京都江戸東京博物館 図書室 2023年06月09日
|
- コレクション名
- 国際交流展「隅田川-江戸時代の都市風景」
- 内容
- 東京都江戸東京博物館とソウル歴史博物館は、2002年から日中韓博物館国際シンポジ....
|
edoc2022分特展02
|
東京都江戸東京博物館 図書室 2023年05月29日
|
- コレクション名
- 日本のタイル100年―美と用のあゆみ
- 内容
- 会期:2023年(令和5)3月11日(土)~8月20日(日)
本展は、INA....
|
島根県特2021-1
|
島根県立図書館 2023年05月26日
|
- コレクション名
- 鷺浦八千代会文書
- 内容
- 江戸中期~大正年間。出雲市大社町鷺浦の自治組織であった八千代会が所蔵していた浦方....
|
0000-018
|
大阪市立中央図書館 2022年12月25日
|
- コレクション名
- 大阪市指定有形文化財 民有地図
- 内容
- 南区役所(現大阪市中央区)より移管された「地籍図」で、一筆(区画)ごとに間口、奥....
|
0000-017
|
大阪市立中央図書館 2022年12月25日
|
- コレクション名
- 大阪市指定有形文化財 『大阪市史』関係の稿本群
- 内容
- 『大阪市史』は、日本最初の自治体史として、明治34(1901)年に編纂事業が決定....
|
0000-016
|
大阪市立中央図書館 2022年12月25日
|
- コレクション名
- 大阪市指定有形文化財 大阪市立中央図書館所蔵の水帳群
- 内容
- 水帳は江戸時代の土地台帳で、屋敷地の間口等と所有者を記し、地子課税(じしかぜい)....
|