このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
解決/未解決
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
1 2 3 4 5 6 ... 280 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 6977件中 1から 25件を表示
島根郷2023-006

 2022年11月10日 島根県立図書館  2023年12月03日

質問
島根県隠岐地方の民謡「新しげさ節」の五線譜を探している。
回答
隠岐地方の民謡に関する資料に当たったところ、下の当館所蔵資料に、該当の楽譜があっ....
島根郷2023-002

 2023年02月07日 島根県立図書館  2023年12月03日

質問
1.次の文学者・作詞家が島根県を訪れているが、当時の地元新聞に記事はあるか ①島....
回答
当館所蔵資料を紹介し、回答とした。 1.文学者・作詞家が島根県を訪れた際の新聞....
県立長野-23-125

 2023年11月17日 県立長野図書館  2023年12月02日

質問
長野県の和太鼓団体について、取りまとめた資料があるか。
回答
1.当館所蔵資料には、長野県内の和太鼓団体について網羅的に調査した資料はなかった....
0401005425

 2023年04月13日 熊本県立図書館  2023年12月02日

質問
江戸末期の肥後の民謡「ぽんぽこにゃ」、「きんにょむにょ」について書かれている資料....
回答
【参考資料】を紹介した。 ① ②p127─p128「キンニョムニョ」。p304─....
0401005388

 2023年04月02日 熊本県立図書館  2023年12月02日

質問
「6年生マーチ」という曲の楽譜が見たい。 薮田義雄作詞・海鋒義美作曲で、昭和40....
回答
「6年生マーチ」が掲載されていた教育出版の教科書は、次の3件。 「6年生マーチ....
0401005487

 2023年04月30日 熊本県立図書館  2023年12月02日

質問
グラウンドゴルフの本を1冊借りていたが、他にもあれば読みたい。
回答
参考資料②、③、④を紹介した。
0401005597

 2023年05月31日 熊本県立図書館  2023年12月02日

質問
バロックダンスまたはバロック舞曲についての資料はあるか。
回答
参考資料①②を紹介した。
0401005697

 2022年12月25日 熊本県立図書館  2023年12月02日

質問
子ども向けの忍者に関する本はないか
回答
参考資料を紹介した。
0401005705

 2023年03月29日 熊本県立図書館  2023年12月02日

質問
リサイクルマークがのっている本をみたい。幼児にも分かりやすく、マークが大きく載っ....
回答
参考資料を紹介した。
M04110211143354

  岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
金重陶陽の生涯について知りたい
回答
 備前焼で初めて重要無形文化財 保持者(....
M04110213343365

  岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
小野竹橋の生涯について知りたい
回答
 近代の岡山を代表する日本画家である小野竹喬は、1889(明治22)年に、小田郡....
M04103016243315

  岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
竹久夢二の生涯について知りたい
回答
 画家、詩人。邑久郡本庄村佐井田(現邑久町)の酒屋に生まれた。 ....
M04110214043367

  岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
浦上玉堂の生涯について知りたい
回答
 玉堂が士籍を捨て、岡山を去ったのは50歳の寛政6年(1894)のことであった。....
M04110208543338

  岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
雪舟の生涯について知りたい
回答
室町時代の画僧。諱(いみな)は等楊(とうよう)。 ※等揚とも ....
M04103011443307

  岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
平櫛田中の生涯について知りたい
回答
 木彫界の巨匠として知られる平櫛田中(本名 田中倬太郎(タクタロウ))は、一八七....
M04103011043305

 2011年02月16日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
人見絹枝の生涯について知りたい。
回答
大正時代の女子陸上競技界の先駆者。御津郡福浜村(現岡山市福成)生まれ。県立岡山高....
M04102810043237

  岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
児島虎次郎の生涯について知りたい
回答
一昨年秋、成羽町に美術館が新築された。 ....
M04102916243290

  岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
八木浄慶の生涯について知りたい
回答
和気郡八木山村の浄慶は『備前孝子伝』(五巻)の ....
M04102809343235

  岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
坂田一男の生涯について知りたい
回答
 坂田一男、彼は現在では、日本抽象画家の先駆者として高く評価されている。しかし、....
M16071417080226

 2000年07月29日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
昭和59年頃「岡山県民の歌」というのが発表されたが、冊子体のものでないか。
回答
 岡山県郷土関係雑誌記事索引(デジタル岡山大百科)で検索すると、資料①「『みんな....
M16052710180025

 2016年06月15日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
岡山県指定無形文化財だった金工家の北村静香が師事したという真鍋静良について知りた....
回答
 ①岡山県大百科事典、②岡山県歴史人物事典、③岡山人名事典等に記載なし。師事した....
M04091621038118

 2001年08月08日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
陸上男子100m競技の岡山県記録はいつ・どこで記録されたか。
回答
岡山陸上競技協会ホームページより。第54回中四国学生対抗(H12.5.13高知)....
M04091621038116

 2000年09月21日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
岡山市政田小学校に昭和3、4年ごろ、昭和天皇御大典記念のピアノ(ドイツ製、スタイ....
回答
政田近くの開成小学校に同型のものが寄贈された。S3.11.15の地方欄コーナーに....
M04091621038115

 2002年02月19日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
備前焼の陶印がわかる資料
回答
『伊部焼陶印集』 桂又三郎/著 文献書房 1937. 『備前陶印集成』 新田文雄....
M04091621038114

 2000年08月24日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
雄杉焼とは何か。
回答
山陽新聞データベースで検索したところ、「勝北町杉宮の「陶芸の里」から生まれる「雄....
1 2 3 4 5 6 ... 280 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!