このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
質問者区分
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "22"
1 2 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 34件中 1から 25件を表示
6001059821

 2023年02月01日 大阪府立中央図書館  2023年03月09日

質問
古代に北アジアで栄えた遊牧民族である鮮卑の名称の由来を知りたい。 なぜ自らの民族....
回答
漢和辞典で「卑」の字義を確認すると、酒器の盃を表わす等の意味は見つかりましたが、....
所沢新所-2022-002

 2018年11月04日 所沢市立所沢図書館  2022年05月17日

質問
イスラエル12部族について記載のある資料を見たい。
回答
イスラエル12部族について、下記の資料に記載があります。  〇『世界大百科事典 ....
0401003606

 2021年10月15日 熊本県立図書館  2022年03月25日

質問
『漢書 列伝』の「鄭吉伝」の原文があれば見たい。なければ書き下し(現代語訳)でも....
回答
次の2冊を紹介した。 ・『漢書 中巻 列伝Ⅰ』 *原文なし・現代語訳のみ。  ....
所沢吾妻-2021-007

 2020年12月19日 所沢市立所沢図書館  2021年11月04日

質問
大内氏(山口県)の時代の明との交易に関する文献を読みたい。
回答
下記の資料に大内氏と日明貿易(勘合貿易)の関わりについて記載があります。 〇『山....
所沢新所-2020-010

 2019年05月02日 所沢市立所沢図書館  2021年02月04日

質問
マムルークについて記載されている資料はあるか。
回答
以下の資料に記載あり。  〇『マムルーク』 佐藤次高/著 東京大学出版会 199....
MYG-REF-200021

 2020年10月18日 宮城県図書館  2020年11月14日

質問
中国の国家戦略の移り変わり(政治史)が分かる資料はあるか。清朝末期から現代までに....
回答
以下の資料を御紹介します。 資料1 吉澤誠一郎『清朝と近代世界』岩波書店, 2....
MYG-REF-200149

 2020年07月19日 宮城県図書館  2020年10月07日

質問
朝鮮のお金,「葉銭」について知りたい。
回答
資料1-4に葉銭についての記載がありました。 また,資料4には写真の掲載もありま....
相大-R1-018

 2019年12月27日 相模原市立相模大野図書館  2020年10月02日

質問
遣隋使・遣唐使の渡航費用・滞在費用等について知りたい。時期の特定はしない。
回答
遣唐使については、延喜式により遣唐使の構成、下賜(出張手当)について定められてい....
所沢柳瀬-2019-009

 2017年11月05日 所沢市立所沢図書館  2019年12月27日

質問
ベトナムのバナ族について知りたい。
回答
バナ族についての詳しい記載のある資料は、見つかりませんでした。以下の資料に少しで....
所沢柳瀬-2019-003

 2017年08月16日 所沢市立所沢図書館  2019年06月28日

質問
日本の稲作のルーツは中国長江流域にあると聞いたが、それについて書かれた本を読みた....
回答
以下の資料に日本の稲作のルーツが長江流域にあると記載がありました。    〇『世....
参調 18-0053

 2017年11月02日 北海道立図書館  2019年02月09日

質問
貴館に所蔵しております資料の中で、各漢文の本文(できるかぎり原文)と現代語訳、漢....
回答
資料の内容を調査。 ①『漢書 上巻』(資料番号1101365961) 「元帝紀....
滋2018-0021

 2018年11月01日 滋賀県立図書館  2018年11月03日

質問
朝鮮の歴史上の言葉で「面吏員」の意味を知りたい。
回答
「面」は郡の下、里の上の行政区画。「吏員」は公共団体の職員です。『朝鮮地誌』に次....
滋2018-0022

 2018年11月01日 滋賀県立図書館  2018年11月03日

質問
戦前の朝鮮における郡庁所在地を知りたい。
回答
『朝鮮地誌』に「郡邑」(ぐんゆう)として、道ごとに郡の中心の町の一覧があります。....
所沢本-2018-003

 2014年08月01日 所沢市立所沢図書館  2018年04月26日

質問
イスラエルとパレスチナの紛争の原因が第1次世界大戦時のバルフォア宣言が関係してい....
回答
当時の武器輸出政策の全般的な説明があります。  〇『軍縮と武器移転の世界史』横井....
6001028657

 2018年02月10日 大阪府立中央図書館  2018年03月24日

質問
古代中国 春秋時代の「魯」について知りたい。
回答
はじめに「魯」について概略を調査しました。 『日本国語大辞典 第13巻 もんこ....
参調 17-0027

 2016年11月27日 北海道立図書館  2018年01月26日

質問
「朝鮮」という地名(国号)の由来について、何かの本で「(中国に対する)「朝(貢)....
回答
朝鮮半島の歴史関係の資料から調査するが、利用者が求めている内容について書かれた資....
0C17002776

 2015年04月02日 大阪市立中央図書館  2017年12月02日

質問
ルーベンスの「韓服を着た男」という絵があると聞いた。 その絵が見たい。絵について....
回答
お尋ねの「韓服を着た男」は「アントニオ・コレア」という朝鮮人をモデルにしたと言わ....
福参-1070

 2017年06月08日 福岡県立図書館  2017年10月30日

質問
『籌海図編』(ちゅうかいずへん)の地図が見たい。
回答
「籌海図編1」(国立公文書館デジタルアーカイブ)  (http://www.d....
6001026499

 2017年08月18日 大阪府立中央図書館  2017年09月30日

質問
中国の書物『古今説海』について、編者や収録内容を知りたい。
回答
次の資料に掲載されています。 『中国学芸大事典』(近藤春雄/著 大修館書店 1....
相大-H27-039

 2015年11月15日 相模原市立相模大野図書館  2017年08月04日

質問
王室専用のペルシア絨毯の工房がイラクからトルコのヘレケへ一部移動したが、トルコで....
回答
以下の資料を提供した。 『ペルシア絨毯図鑑』 『シルクロード美術絨毯』 『ペルシ....
参調 17-0018

 2016年10月30日 北海道立図書館  2017年06月05日

質問
①『新唐書』で日本のことを書いたものを「倭人伝」というのか知りたい。②また、その....
回答
『国史大辞典』及び「新唐書」で検索して所蔵していた資料をもとに調査。 ①『国史....
参調 17-0006

 2016年09月15日 北海道立図書館  2017年06月05日

質問
極東国際軍事裁判(1946-1948)で、南京事件と呼ばれた事件で、死者数が30....
回答
『日中戦争史資料 8 南京事件』5章に極東国際軍事裁判の判決文が収録されている。....
参調 16-0061

 2016年06月14日 北海道立図書館  2017年03月29日

質問
中国における「城市」について、その発生と消滅の時期を知りたい
回答
当館参考資料を中心に検索及び調査。 都市を城壁で囲む様式の発生については、考古学....
福参-1036

 2016年05月05日 福岡県立図書館  2016年12月21日

質問
古代モンゴルの宗教や服装について知りたい。
回答
○宗教について 参考資料1には満州族、蒙古族などの民族別に慣習や宗教についての記....
6001010138

 2015年10月10日 大阪府立中央図書館  2016年04月09日

質問
諸葛孔明の「出師の表」の原文や読み下し、現代語訳をみたい。
回答
次の資料に掲載されていました。 ・『全釈漢文大系 30 文選』(小尾郊一/著 ....
1 2 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!