このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

[検索対象] "全館" AND [NDC] "55"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 16件中 1から 16件を表示
兵尼2022-29

 2022年06月08日 尼崎市立中央図書館  2022年10月31日

質問
船のプロペラについて書かれている本を借りたい。
回答
以下の貸出可能な所蔵資料と掲載箇所を紹介、利用方法の案内をおこないました。 (....
兵尼2020-52

 2020年11月23日 尼崎市立中央図書館  2021年06月01日

質問
「天文航法」についての本を探している。
回答
以下の所蔵資料・未所蔵資料を紹介、利用方法について電話にてご案内しました。 所....
塩尻542

 2019年04月11日 塩尻市立図書館  2020年12月28日

質問
海賊についての本が読みたい。 ①ソマリアの海賊について ②15~16世紀の中南米....
回答
①「ソマリア 海賊」で検索した2冊を提供し、参考資料の1冊目を借りていかれた。(....
20200219-2

 2020年02月19日 苫小牧市立中央図書館  2020年03月29日

質問
国際信号旗のそれぞれの意味が載っている本はあるか?
回答
一般では国旗の本には国際信号機の図しか掲載されていなかった。 参考図書では「世界....
中央-般-2018-0015

 2018年04月08日 広島市立中央図書館  2019年11月04日

質問
木造船の製作過程についてわかりやすく説明してある本が見たい。特に浸水しない仕組み....
回答
①『和船Ⅰ』 石井 謙治/著 法政大学出版局 1995年 p135~「Ⅲ弁才船の....
飯能市立図-H27-004

 2016年03月10日 飯能市立図書館  2018年06月02日

質問
ベトナム戦争時、米軍機で「パフザマジックドラゴン」の愛称を得ていた機の名前が知り....
回答
質問にあった『戦争における「人殺し」の心理学』P171において該当する記述を発見....
所沢新所-2016-005

 2015年06月11日 所沢市立所沢図書館  2016年11月29日

質問
「ドローン」という言葉が機械の総称か商標なのかがわかる本はあるか。
回答
以下の資料により、「ドローン」という言葉は無人航空機の総称ということがわかります....
0000001277

 2015年01月07日 石川県立図書館  2015年12月06日

質問
『百年の愚行』という本に出てきた「トリニティ・サイト」という言葉の意味。確率論関....
回答
国語辞典、英和辞典、百科事典では「トリニティ・サイト」は見当たらない。 『百年の....
MYG-REF-140060

 2014年08月02日 宮城県図書館  2014年12月13日

質問
船の名前で,「M.V~」とつく船がある。「M.V」とは,どんな意味か。
回答
下記資料に記載がありました。【】は当館請求記号です。 資料1 宮本 栄編著『図解....
20131016-3

 2013年10月16日 近畿大学中央図書館  2013年10月17日

質問
暗車とはなにか? この語が最初に使われだしたのはいつ頃か?
回答
 読みは「あんしゃ」、船のスクリューのこと。初期の蒸気船で、外車に対し水面下の推....
埼熊-2012-275

 2013年02月15日 埼玉県立久喜図書館  2013年06月12日

質問
横須賀製鉄所は実質は造船所であったが、製鉄所と称していた事情を知りたい。
回答
1871年(明治4)工部省の所管に移った時に、横須賀製鉄所を横須賀造船所と改称し....
6000002321

 2007年11月20日 島根県立図書館  2011年01月20日

質問
19世紀中頃、イギリスの東インド会社の船(帆船)でロンドン~東インド(東インド会....
回答
当館所蔵資料より以下を紹介。 資料1:p32~33「クリッパー船の時代」には、東....
08014

 2008年10月30日 日本海事センター海事図書館  2010年03月19日

質問
イモドコブイとはどのようなものか。
回答
オイルターミナルで大型タンカーを係留するブイのこと。このブイを通してタンカーから....
09002

 2009年04月22日 日本海事センター海事図書館  2010年03月18日

質問
「澪標(みおつくし)」は英語でなんと言うのか。
回答
「perch」 参考文献①や②に「みおじるし」に対応する英語として掲載されていた....
10-2B-200706-04

 2007年10月16日 大阪市立中央図書館  2008年11月09日

質問
『平野郷町誌』p.63 御朱印船の説明に「ミスツイス造」とある。この意味を簡単で....
回答
『和船2(ものと人間の文化史76-2)』(法政大学出版局)p.73に、 1.地中....
埼久-1997-071

 1997年12月01日 埼玉県立久喜図書館  2008年03月07日

質問
「リバティ船」の名前の由来を知りたい。
回答
『船の一生』(講談社)に「米国独立精神の象徴とされる「自由」からとって「リバティ....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!