このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "291"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 10件中 1から 10件を表示
6001062161

 2023年08月30日 大阪府立中央図書館  2023年11月22日

質問
馬水槽とは何か知りたい。
回答
馬水槽とは正面の上部が馬用、下部が犬猫用、裏面が人間の水飲み場となっているもので....
6001057871

 2022年08月31日 大阪府立中央図書館  2022年10月01日

質問
明石海峡・紀淡海峡の二万五千分の一(無ければ五万分の一)の地図を見たい。 また水....
回答
当館所蔵の国土地理院発行の二万五千分の一と五万分の一の地形図で確認。 大阪府立図....
6001029722

 2018年02月10日 大阪府立中央図書館  2018年03月24日

質問
1940年(昭和15年)頃のスペイン大使館・スウェーデン大使館の所在地を知りたい....
回答
次の資料に掲載されていました。 「国立国会図書館デジタル化コレクション」のイン....
6001028219

 2017年10月17日 大阪府立中央図書館  2018年01月15日

質問
建築関連以外で、転害門の歴史について調べるための資料を教えて欲しい。
回答
以下の資料を紹介します。 <図書> ・『国史大辞典 10 と-にそ』(国史大辞....
6001025864

 2017年07月10日 大阪府立中央図書館  2017年09月30日

質問
全国各地にある山で○○富士と名のつく山を知りたい。
回答
以下の資料に掲載されていました。 『日本山岳ルーツ大辞典』(村石利夫/編著 竹....
6001025863

 2017年07月10日 大阪府立中央図書館  2017年09月30日

質問
昭和35年~40年頃の東京銀座の街並みが分かる写真集がみたい。
回答
以下の資料があります。 ・『昭和の記憶 写真家が捉えた東京』(木村伊兵衛/[ほ....
6001014262

 2016年01月10日 大阪府立中央図書館  2016年04月09日

質問
真田家ゆかりの上田城や近世の上田の城下町について調べたい。
回答
次の資料を紹介しました。 『上田古地図帖』(尾崎行也/責任編集 佐々木清司/責....
6001014260

 2016年01月10日 大阪府立中央図書館  2016年04月09日

質問
摂津国 川辺郡(かわべぐん) 為奈郷(いなごう)は現在のどこにあたるのか知りたい....
回答
次の資料に掲載されていました。 『日本歴史地名大系 29-1 兵庫県の地名』(....
6001013096

 2015年10月10日 大阪府立中央図書館  2016年03月04日

質問
東京(江戸)の坂について調べたい。参考となる資料を探している。
回答
下記の資料を紹介しました。 ◆図書◆ 『江戸と東京の坂 決定版!古地図“今昔....
6001003933

 2015年01月10日 大阪府立中央図書館  2015年04月03日

質問
行基図について書かれている資料が見たい。
回答
以下の資料に記載がありました。 ・『世界大百科事典 7 キセ-キン』(平凡社 ....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!