このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
内容種別
質問者区分
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "588"
1 2 3 4 5 6 ... 14 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 340件中 1から 25件を表示
島根参2023-004

 2022年09月21日 島根県立図書館  2023年12月07日

質問
ヤマボウシに赤い実がなった。食べられると聞いたが、調理法を知りたい。
回答
当館所蔵資料より、以下の資料を紹介。 【資料1】『くだものノート』(文化学園文....
2020-071

 2020年10月28日 かつらぎ町立笠田小学校図書館  2023年12月07日

質問
「すがたをかえる大豆」の授業をするので、食べ物の本を用意してもらえませんか?(教....
回答
自館で所蔵している資料29冊(1~29)と、近隣の公共図書館の資料10冊(30~....
6001063855

 2021年12月10日 大阪府立中之島図書館  2023年11月07日

質問
3人の仲間で組織をつくり、クラフトビールの製造・販売をしたいと考えております。次....
回答
このたびは大阪府立図書館レファレンスサービスをご利用いただきまして、誠にありがと....
中央-2023-02

 2019年05月30日 東京都立中央図書館  2023年11月02日

質問
野田醤油(現在のキッコーマン)が1948年に「新式二号醤油製造法」という醸造法を....
回答
まず、手がかりを得るためにインターネットでキッコーマンの公式ホームページである「....
中央-2023-09

 2021年10月12日 東京都立中央図書館  2023年11月02日

質問
1 フランスの砂糖の歴史 2 日本の砂糖の歴史 3 日本とフランスの砂糖の消費量....
回答
フランスと日本における砂糖の歴史や砂糖の消費量について、図書館での資料(図書など....
埼熊-2023-019

 2023年02月12日 埼玉県立久喜図書館  2023年10月20日

質問
埼玉県内の非常食を製造している会社を知りたい。
回答
以下の情報を紹介した。 《TSR企業情報ファイル CD・Eyes50》(東京商....
2023-9.4

 2023年08月11日 福岡市総合図書館  2023年10月13日

質問
焼酎の由来や歴史について知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 『日本大百科全書 12』(小学館 1994年)p.44 ....
MYG-REF-230244

 2023年08月19日 宮城県図書館  2023年09月17日

質問
森嘉太郎という人物の経歴等について記載されている資料があるか。
回答
1 当館所蔵の下記資料に「森嘉太郎」に関する記載がありました。※【 】内は当館請....
MYG-REF-230076

 2023年08月19日 宮城県図書館  2023年09月17日

質問
阿部勘九郎という人物の経歴等について記載されている資料があるか。
回答
1 当館所蔵の下記資料に「阿部勘九郎」に関する記載がありました。※【 】内は当館....
2023-5.5

  福岡市総合図書館  2023年06月09日

質問
焼酎や泡盛について英語で説明している本を見たい。
回答
以下のような資料があります。 ①『The shochu handbook:an ....
牛久-1883

 2022年08月28日 牛久市立中央図書館  2023年06月02日

質問
ケーキはなぜ膨らむのかが書かれている本はないか。
回答
○ケーキは加熱することによって、泡立てた卵の泡の水分が膨らむことが分かる次の資料....
埼熊-2022-091

 2021年05月14日 埼玉県立久喜図書館  2023年05月22日

質問
埼玉県内の飲食業で使用している食材(原料・加工品問わず)の輸入元などについてまと....
回答
都道府県別の食材の輸入元に関する情報は確認できなかった。
塩尻629

 2022年06月05日 塩尻市立図書館  2023年05月18日

質問
塩尻市でのぶどう栽培の先駆者である豊島理喜治について、なぜぶどう栽培を始めたのか....
回答
次の資料を提供した。 【資料1】もともと祖父が松本市でぶどう栽培を行っていたが....
牛久-1891

 2022年10月23日 牛久市立中央図書館  2023年04月20日

質問
渋柿の渋抜きについて知りたい。干し柿以外で、できれば、アルコールを使った渋抜きに....
回答
次の資料を紹介。 (1)『柿づくし』(浜崎貞弘/農山漁村文化協会/2016.7)....
右中-郷土-64

 2013年12月02日 京都市図書館  2023年03月23日

質問
京都にあった「大佛餅」とはどんなものだったのか知りたい。
回答
小判型の餅でこし餡を包んだもので,上部には初めは「菊花紋」,後に「大」の字の焼印....
2021-017

 2021年05月20日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
1960年~1980年頃に発生した、沖縄の製糖工場が原因の公害に関する資料が読み....
回答
当該資料が見つかりました。 詳しくは回答プロセスをご覧ください。
千県中千葉-2022-08

 2022年12月13日 千葉県立中央図書館  2023年03月21日

質問
千葉県のぶどう栽培とワイン醸造の現況について調べたい。ぶどう栽培については、栽培....
回答
1.ぶどう栽培 【資料1】『果樹生産出荷統計 令和2年産』(農林水産省大臣官房統....
田原R1005094

 2021年04月11日 田原市図書館  2023年02月01日

質問
たけのこの保存方法(ゆでた後の保存)がわかる資料が見たい
回答
【資料1】『とっておきの保存食』 p.44-45 「たけのこのかゆ漬け」、「干し....
3814

 2023年01月06日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2023年01月27日

質問
田舎饅頭の作り方が知りたい。
回答
・『絵でわかる基本の和菓子づくり』佐川進/制作 ジャパンクッキングセンター(20....
0000202313

 2022年09月03日 佐賀県立図書館  2023年01月16日

質問
江戸時代に佐賀藩が酒造りを奨励した、という記述がインターネット上にある。 裏付け....
回答
御質問の件については、次の資料に記載がありました。 (1)『図説 佐賀県の歴史と....
3686

 2022年08月03日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2022年11月12日

質問
コーラを手作りしたい。
回答
質問受付時にはレシピが記載されている本は見つけられなかった。 以下質問受付後出....
2201

 2022年09月21日 安城市図書情報館  2022年11月10日

質問
『食品衛生学』(498.5/イツ/C)のなかの「乳等省令」について詳しく知りたい
回答
以下の資料を提供 『早わかり食品衛生法 食品衛生法逐条解説』第6版(498.5....
右中-郷土-23

 2010年07月29日 京都市図書館  2022年08月15日

質問
大徳寺納豆の作り方を知りたい。
回答
大徳寺納豆は,寺納豆・唐納豆や浜納豆とも呼ばれ,蒸し大豆にコウジ菌を作用させ塩味....
2175

 2022年05月01日 安城市図書情報館  2022年07月30日

質問
日本におけるコショウの生産量と消費量の移り変わりを調べている。また、歴史について....
回答
以下の資料を提供 (1)日本におけるコショウの生産量と消費量の移り変わりについ....
島根参2022-010

 2022年03月08日 島根県立図書館  2022年07月10日

質問
日本の国産ビールの黎明期について書かれている資料を探している。
回答
当館所蔵資料より、以下の資料を紹介。 【資料1】『世界ビール大百科』(大修館書....
1 2 3 4 5 6 ... 14 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!