このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
内容種別
質問者区分
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "280"
1 2 3 4 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 83件中 1から 25件を表示
0401005563

 2023年05月18日 熊本県立図書館  2023年12月02日

質問
ジェームス・クックの船に、オマイとトゥパイアという二人の人物が乗船していたという....
回答
トゥパイアは第1回航海で乗船しインドネシアのバタヴィアにて死去し、オマイは第2回....
所沢本-2023-019

 2021年05月21日 所沢市立所沢図書館  2023年11月28日

質問
Caruso(カルーゾー)がどんな人物だったか知りたい。イタリアの歌手だと思う。
回答
Enrico Caruso(カルーゾー又はカルーソ 1873-1921)はイタリ....
新県図-01525

 2020年06月03日 新潟県立図書館  2023年02月17日

質問
鷲頭ヨシの姓の読み方
回答
当館所蔵資料を調査したところ、(1)~(3)に鷲頭ヨシの姓のヨミの記載が見つかり....
岐市図-028

 2022年09月12日 岐阜市立図書館  2022年12月09日

質問
歴代の岐阜市長の名前の読み方が知りたい
回答
①熊谷 孫六郎 くまがい まごろくろう (朝日新聞 1889年8月27日 東京 ....
牛久-1761

 2021年06月11日 牛久市立中央図書館  2022年12月05日

質問
雑誌『海軍』掲載の論文「世界大戦に於ける英國海軍の功績」の著者であるジョン・レイ....
回答
英文綴り: Leyland Christopher John 生没年:(18....
中央-1-0021560

 2022年03月02日 さいたま市立中央図書館  2022年08月25日

質問
西郷隆盛著『明治維新の先覚者』に記載されている、「島津忠鑑」と、「相良長発」の読....
回答
「しまずただあき」と「さがらおさおき」と読む。
県立長野-21-157

 2021年10月20日 県立長野図書館  2021年10月27日

質問
長野県出身者で銀行等で役員を務めた、池田真■(のぎへんにつげる)(まこく)氏の没....
回答
池田真こく氏の没年については、1944(昭和19)年1月19日(水)朝日新聞東京....
中0066

 2020年05月26日 松本市中央図書館  2021年06月21日

質問
多田北烏は松本市出身かどうか
回答
長野県松本市の出身である。
牛久-1739

 2021年01月28日 牛久市立中央図書館  2021年06月03日

質問
4月27日に生まれた人物と亡くなった人物を調べてほしい。歴史上の有名な人物で、で....
回答
○4月27日に生まれた人物 …『367日誕生日大事典』(日外アソシエーツ株式会社....
徳参20190102

 2019年01月09日 徳島県立図書館  2021年04月17日

質問
『猫のお客』ウォルトン女史/著 基督教書類会社(1914)を訳した「鈴鹿正一」の....
回答
国立国会図書館の著者標目より、「スズカ マサカズ」。
徳郷20180708

 2018年07月24日 徳島県立図書館  2021年04月10日

質問
手束平三郎、手束愛次郎について知りたい。
回答
【A】p202-p203より 平三郎‐阿波郡柿原村の手束平兵衛(初代平三郎)の長....
所沢本-2020-001

 2019年07月18日 所沢市立所沢図書館  2020年05月02日

質問
大江音人の祖先に関することを調べたい。在原業平と関係があると聞いたが、それを確か....
回答
まず、在原業平(ありわらのなりひら)について調べると「平安前期の歌人。平城(へい....
13-16

 2013年12月17日 神奈川大学図書館  2020年04月23日

質問
駐米大使斎藤博の没年月日を知りたい。また、遺骨が巡洋艦アストリア号で護送されたが....
回答
斎藤博は昭和14(1939)年2月26日没、アストリア号は同年4月17日に横浜に....
所沢新所-2019-012

 2018年10月12日 所沢市立所沢図書館  2020年03月25日

質問
「徽宗」の読み方と人物が知りたい。また、「永徽」と同一人物なのか。
回答
「徽宗」は「きそう」と読みます。北宋の第八代皇帝の名前です。 以下の資料に記載が....
5718005961

 2018年06月19日 大阪市立中央図書館  2020年01月17日

質問
尻無川南岸直通路開通への寄付金を出した「大井伊助」の人物像を知りたい。生まれ、出....
回答
大井伊助(1864~1938)は泉尾新田(現在の大阪市大正区)の貧しい農家に生ま....
5961

 2018年06月19日 大阪市立中央図書館  2019年12月22日

質問
尻無川南岸直通路開通への寄付金を出した「大井伊助」の人物像を知りたい。生まれ、出....
回答
大井伊助(1864~1938)は泉尾新田(現在の大阪市大正区)の貧しい農家に生ま....
県立長野-19-042

 2019年10月17日 県立長野図書館  2019年12月12日

質問
若林成昭(わかばやしせいしょう)氏の没年が知りたい。
回答
・『更級郡・埴科郡人名辞書』 信濃教育会更科部会編 象山社 1978 【N280....
秋田-2223

 2019年04月20日 秋田県立図書館  2019年05月21日

質問
『古今秋田英名録』上巻、下巻の何頁に「石橋二州」の情報が掲載されているか。
回答
『古今秋田英名録 上』(三浦匝三/編、1938.1、A280/107/1)資料番....
秋田‐2217

 2019年04月15日 秋田県立図書館  2019年05月21日

質問
1.秋田県立図書館デジタルアーカイブに『佐竹義宣公御画像』という資料が掲載されて....
回答
1.『佐竹義宣公御画像』は秋田県公文書館の所蔵となる。この資料は「秋田魁新報付録....
秋田-2196

 2019年03月22日 秋田県立図書館  2019年04月16日

質問
ディック・ミネの兄弟子(秋田県出身)の名前とヒットした曲を知りたい
回答
以下の資料を案内。 『顕彰碑物語 ―ふるさとの先人たち― 続』(秋田魁新報社、....
埼熊-2018-056

 2018年06月05日 埼玉県立久喜図書館  2019年03月14日

質問
西郷隆盛の辞世の句や名言が知りたい。
回答
辞世の句は、下記の2点の資料に掲載があった。 『日本人の遺書 1858-1997....
埼熊-2018-019

 2018年05月29日 埼玉県立久喜図書館  2018年09月18日

質問
『桂林集』(『国家大観』所収)の一色直朝のプロフィールに「一色直朝の母は成田親泰....
回答
下記の資料を紹介した。 『埼玉人物事典』(埼玉県教育委員会 埼玉県 1998)....
堺-2018-059

 2017年10月17日 堺市立中央図書館  2018年08月30日

質問
堺の「妙見さん」にある碑に「餝屋藤左衛門」の名がある。どういう人物か知りたい。
回答
堺の妙見さんとは、堺市南区富蔵(とみくら)にある「感応寺(かんのうじ)」というお....
所沢本-2018-013

 2015年06月18日 所沢市立所沢図書館  2018年08月28日

質問
『信長公記』を書いた太田牛一(おおたぎゅういち)の生没年を知りたい。
回答
以下の資料に記載があります。  〇『人物物故大年表 日本人編1』日外アソシエーツ....
相大-H29-024

 2016年12月27日 相模原市立相模大野図書館  2018年08月16日

質問
諏訪繁樹(すわしげき)という物理学者について知りたい。
回答
以下の資料を提供した。 『人物レファレンス事典 新訂増補 昭和(戦後)・平成編....
1 2 3 4 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!