このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
内容種別
質問者区分
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
1 2 3 4 5 6 ... 302 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 7532件中 1から 25件を表示
愛知県図-03775

  愛知芸術文化センター愛知県図書館  2023年03月25日

質問
現在名古屋市中区役所が建っている辺りは、明治時代には「南久屋町」といい、愛知県庁....
回答
1 明治時代、南久屋町にあった愛知県庁舎等の建物について 明治時代、南久屋町に....
県立長野-22-213

 2023年01月31日 県立長野図書館  2023年03月24日

質問
善光寺七塚の一つである行人塚(ぎょうにんづか)が、明治21年の信越線敷設に伴い取....
回答
善光寺七塚といわれる行人塚については、諸説あったので、それぞれ紹介した。取り壊さ....
埼熊-2022-057

 2019年11月21日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月24日

質問
『憲教類典』享保20乙卯年12月29日の項に見える「先年の達し」を知りたい。
回答
下記の資料とインターネット情報を紹介した。 1 宝永7年3月  『静岡県史 資....
埼熊-2022-066

 2020年08月01日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月23日

質問
平野万里、平野甚三について紳士録にどのように書かれているか知りたい。
回答
平野甚造については記述が確認できなかったが、平野万里については記述が確認できたた....
千県東-2022-0011

 2023年01月17日 千葉県立東部図書館  2023年03月23日

質問
明治15(1882)年建立の美加保丸遭難の墓碑に「南無阿彌陀佛 二品親王」と書か....
回答
次の資料に記載がありました。 【資料1】『幕末の大風』(山形紘著 崙書房 20....
右中-郷土-161

 2023年01月27日 京都市図書館  2023年03月23日

質問
中尾城について知りたい。
回答
中尾城は、東山慈照寺(銀閣寺)の背後の東山丘陵上にあった山城です。【資料1、3~....
中央-郷-2018-0023

 2023年03月11日 広島市立中央図書館  2023年03月23日

質問
江波(えば)が島だったころの様子が知りたい。特に、港の様子や船の出入り、廻船問屋....
回答
資料②により、江波が島だったのは明治2年(1872年)までだったことが分かりまし....
企-160005

 2016年06月03日 神奈川県立図書館  2023年03月23日

質問
『小田原御家中のキリシタン』高木一雄 『小田原藩領のキリシタンについて』高木一雄....
回答
 ご依頼の資料には「相模国真鶴の石切丁場の礼拝所跡」の記載はございませんでした。....
2021-098

 2022年01月25日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
昭和11(1936)年に同志社大学を辞職することになった林要(はやし かなめ)教....
回答
林要教授の同志社大学辞職の経緯については、『同志社百年史』通史編2(同志社, 1....
2021-086

 2021年12月01日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
台北帝国大学と大谷大学で教授をされていた世良壽男氏の写真と、経歴が掲載されている....
回答
大谷大学図書館に問い合わせたところ、下記のような回答がありました。 ・『大谷大学....
2021-083

 2021年11月16日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
質問(1) 次のような資料があれば紹介してほしい。社名だけでなく代表者名の記載が....
回答
質問(1) ①・②共にお探しの資料が見つかりました。 質問(2) それぞれ以下....
2021-082

 2021年11月09日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
塩塚三郎氏(デントン孤児院の責任者)とミス・デントンとの間に交流があったことを示....
回答
お探しの資料を見つけることはできませんでした。 また本件について、本学同志社社史....
2021-081

 2021年11月02日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
明治時代の日本で元禄文学の復興ブームが起きていた事を示す資料を探している。当時出....
回答
お探しの資料が見つかりました。 詳細については回答プロセスをご参照ください。
2021-048

 2021年08月10日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
上野直蔵は同志社大学長・学校法人同志社総長・学校法人同志社理事長であったが、それ....
回答
資料によると、以下の通りです。 ・1960年7月~1965年12月 同志社大学....
2021-047

 2021年06月30日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
中国の清朝、乾隆帝時代の正八品の官僚の給与を調べたい。
回答
本学所蔵の下記文献に次の情報がありました。 『景印文淵閣四庫全書』 (臺灣商務....
2021-034

 2021年08月05日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
茅場町で酒問屋を営んでいた河村栄蔵・河村太郎兵衛の近代以降の消息が知りたい。
回答
明治8年と明治9年の記録が見つかりました。 詳しくは回答プロセスをご覧ください。
2021-035

 2021年07月26日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
1923年~1924年にハイデルベルク大学に留学していた「Nozaki Sada....
回答
下記資料にお探しの人物の帰国後の経歴と思われる記述が見つかりました。 ・遠山清子....
2021-037

 2021年07月19日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
1944年(昭和19年)~1946年(昭和21年)の上野直蔵の所属・役職について....
回答
『同志社職員録』の翻刻資料(『同志社談叢』に収録)に、所属、役職の記載があります....
2021-021

 2021年07月05日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
戦前から戦後にかけての同志社大学文学部英文学科の教員、教育内容について知りたい。....
回答
以下の資料をご紹介します。 ■『同志社百年史』(同志社, 1979) 同志社大....
HC-21070101

 2021年07月01日 八王子市中央図書館  2023年03月22日

質問
「信玄堤」について書いてある資料はないですか。
回答
『日本大百科全書』(1994年 小学館)第二版12巻p.505に、「信玄堤」の解....
松中央-23-04

  松山市立中央図書館  2023年03月21日

質問
道後の放生園は、昔、放生池という池だったそうだが、その池について知りたい。
回答
『愛媛県百科大事典(下)』(1985年/発行:愛媛新聞社)p.435には、「放生....
松中央-23-03

  松山市立中央図書館  2023年03月21日

質問
昭和20年(1945年)の松山大空襲の罹災者数を知りたい。
回答
調査の時期や発表された資料などによって違いがあるが、以下のような資料で知ることが....
ASN2020-24

 2020年11月30日 愛知淑徳大学図書館  2023年03月20日

質問
次の3人の経歴や出身地、生没年が知りたい。  A.白石寅三  B.増山櫻洲   ....
回答
「A.白石寅三」は、調査しましたが当館で所蔵している資料では確認できませんでした....
愛知県図-03282

 2014年08月23日 愛知芸術文化センター愛知県図書館  2023年03月19日

質問
「高橋(衆)七十騎」とはどんな集団か。所属していた武士の名前が知りたい。
回答
【資料1~4】に高橋(衆)七十騎についての説明があります。 【資料1】『鈴木正....
2694

 2021年03月25日 横浜市中央図書館  2023年03月19日

質問
横浜の開港記念日は横浜市立の小学校が休みとなっている。これが最初に決まったのはい....
回答
1 開港記念日を横浜市立小学校の休暇日とした時期について  開港記念日を正式に休....
1 2 3 4 5 6 ... 302 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!