このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "91"
1 2 3 4 5 6 ... 33 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 802件中 1から 25件を表示
2022-0145

 2023年03月31日 昭和館 図書室  2023年05月29日

質問
兵庫県西宮市の建石国民学校の集団疎開に関する資料を探している。
回答
以下の資料を提供。 『学童疎開の記録 2 ドキュメンタリー学童疎開』 p230....
中央2023-13

  菊池市立図書館  2023年05月18日

質問
菊池郡歌の「菊池公頌徳歌(きくちこうしょうとくか)」の歌詞を全文知りたい
回答
 歌詞記載資料を案内し、 ・『菊池市史 上巻』p910「菊池公頌徳歌」(高木武)....
9000040168

 2022年02月14日 山梨県立図書館  2023年05月16日

質問
「仙嶽新道銘」「仙嶽辨路跋」の内容を知りたい。書き下し文や現代語訳、解説などが書....
回答
1.「仙嶽新道銘」は昇仙峡にある乙骨耐軒の石碑の碑文である。次の資料に原文や解説....
相市-R4-19

 2023年03月11日 相模原市立図書館  2023年05月11日

質問
1、松尾芭蕉が奥の細道を回った際、どのような服装であったのかわかる文献を探してい....
回答
1について回答プロセスの通り、①から③の資料を提供した。  森川許六や与謝蕪村の....
中央-郷土-044

 2022年04月14日 安曇野市中央図書館  2023年05月04日

質問
俳人・黒岩烏石について知りたい
回答
①より、烏川村(現・安曇野市堀金)の村長を務めたことがある。渡辺水巴主宰の「曲水....
鎌中-2014137

 2014年09月12日 鎌倉市中央図書館  2023年05月04日

質問
鎌倉市大町にある辻の薬師堂について知りたい。
回答
辻の薬師堂は、もとは長善寺というお寺の中にあった薬師堂で、1889(明治22)年....
兵尼2023-13

 2023年02月25日 尼崎市立中央図書館  2023年04月29日

質問
津藩(藤堂藩)が戊辰戦争・鳥羽伏見の戦いの後、幕府軍から新政府軍に寝返った史実を....
回答
以下の所蔵資料・未所蔵資料と所蔵館と利用方法の案内をおこないました。 所蔵資料....
兵尼2023-10

 2023年02月11日 尼崎市立中央図書館  2023年04月29日

質問
秦の始皇帝の母のことを書いた小説が読みたい。
回答
以下の所蔵資料を紹介、利用方法について案内をおこないました。 (1)『凱歌の後....
中央-一般-010

 2022年12月15日 安曇野市中央図書館  2023年04月20日

質問
徒然草238段 源具親(みなもとのともちか)が内大臣になったときの天皇は誰か
回答
参考資料①および②を質問者に紹介。 堀川具親の父・祖父など家族構成も確認されたか....
北広島町2017-15

 2018年02月02日 北広島町図書館  2023年04月07日

質問
3年くらい前アメリカで歌劇(オペラ)になった「撫子」についての資料があれば見たい....
回答
資料1『ジュニアライター発』 疎開児童の強さに感動 「撫子」を鑑賞 広島 htt....
2022-12.1

 2022年11月03日 福岡市総合図書館  2023年04月06日

質問
江戸時代の逸話を探している。内容は以下の通り。井原西鶴が書いたのではないかと思う....
回答
逸話は隅田川の花火大会ではなく、西鶴の時代から100年ほど下った文化4年(180....
広県図2022027

 2021年11月02日 広島県立図書館  2023年03月31日

質問
三島由紀夫の恩師であった清水文雄の経歴を調べている。熊本の五木村で生まれたと聞い....
回答
清水文雄について,学習院の教諭になる前の経歴について書かれていたのは,参考文献1....
広県図実習2022-26

 2022年06月30日 広島県立図書館  2023年03月31日

質問
平清盛の娘である徳子について書かれた歴史の本が読みたい。
回答
参考資料1『平家物語大事典』【R913.43/110オ】  p.121-122 ....
2021-103

 2022年02月25日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
森鷗外(林太郎)関連の一次資料について、本学今出川図書館またはラーネッド記念図書....
回答
②書簡については、本学今出川図書館徳富文庫にて「森林太郎書簡:徳富猪一郎宛」を所....
2021-081

 2021年11月02日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
明治時代の日本で元禄文学の復興ブームが起きていた事を示す資料を探している。当時出....
回答
お探しの資料が見つかりました。 詳細については回答プロセスをご参照ください。
松中央-23-06

  松山市立中央図書館  2023年03月21日

質問
前田伍健に関する資料はどんなものがあるか。
回答
 川柳作家として知られる前田伍健については、『愛媛県百科大事典 下』(1985年....
愛知県図‐03565

 2020年02月07日 愛知芸術文化センター愛知県図書館  2023年03月19日

質問
愛知県出身の歌人・原田琴子の生涯や功績を記した資料を教えてください。
回答
原田琴子(はらだ ことこ)(1889-1925)は、名古屋市中区に生まれ、『明星....
世田谷中央2023-016

 2023年01月12日 世田谷区立中央図書館  2023年03月13日

質問
世田谷区松原が舞台の小説や松原の町の様子などの記述がある本を探している。
回答
『文学のまち世田谷-世田谷文学館常設展示案内-』P46~、『文学歴史散歩 世田谷....
6001060075

 2023年02月18日 大阪府立中之島図書館  2023年03月09日

質問
『明月記』の承元二年十月六日、有馬へ湯治に行く途中、「水田の宿」と出てくるが、こ....
回答
「水田」は、大阪府の「吹田」と思われる。 次の資料を確認した。 まず、明月記の....
岩手-397

 2016年09月20日 岩手県立図書館  2023年02月21日

質問
「読書」という授業で、自分たちの住む地域を舞台にしたおすすめの作品をPRすること....
回答
当館所蔵資料の中から以下の3冊と、『いわての中高生のためのおすすめ図書100選』....
00000559

 2021年12月16日 山梨県立文学館 閲覧室  2023年02月20日

質問
柴田白葉女の句の解説や人となりについて書かれている資料があるか。
回答
下記の参考資料に記載がある。 ※柴田白葉女(しばた はくようじょ)1906~1....
恵庭0059

 2006年11月15日 恵庭市立図書館  2023年02月17日

質問
世界大戦中、硫黄島で活躍した「栗林中将」に関する本が読みたい。 (最近出版された....
回答
最近出版された『栗林忠道硫黄島からの手紙』『散るぞ悲しき 硫黄島指揮官・栗林忠道....
恵庭0089

 1998年07月01日 恵庭市立図書館  2023年02月17日

質問
島義勇の書いた歌(短歌または、俳句か)を見たい。
回答
道立図書館所蔵の『北海道紀行』が該当しているため、相互貸借により提供した
服部図書館R1001157

 2022年08月10日 高槻市立図書館  2023年01月30日

質問
「鯨波(げいは)の声」と「エイ・エイ・オー」について以下を調査してほしい。 [1....
回答
(1)~(7)の参考資料を紹介した。 [1]中国語で、「鯨波(海の大きな波)」。....
小寺池図書館 R1001086

 2022年04月30日 高槻市立図書館  2023年01月30日

質問
浦上町について知りたい。 潜伏キリシタンが大勢住んでいたその理由は? また、浦上....
回答
長崎村の北から西に広がる村で、浦上川が南流する。天正十二年(1584年)有馬晴信....
1 2 3 4 5 6 ... 33 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!