このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [提供館コード] "2110027"
1 2 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 33件中 1から 25件を表示
718

 2020年10月20日 兵庫県立図書館  2021年06月17日

質問
樹木の実生栽培に関する本を見たいとの問い合わせを受けた。 ナナカマド、イチイ、ミ....
回答
下記の資料を紹介した。 ①『植木の実生と育て方』 山中 寅文 著 誠文堂新光社....
701

 2020年12月14日 兵庫県立図書館  2021年06月17日

質問
日本ではいつから牛(馬も)食していたか。
回答
下記の資料を紹介した。 ①『たべもの起源事典』岡田 哲 編 東京堂出版 200....
695

 2020年12月12日 兵庫県立図書館  2021年06月17日

質問
東京の眼鏡の会社、三共社の歴代社長の名前を知りたい。
回答
下記の資料を紹介した。 ①『帝国銀行会社要録 57版』帝国興信所(兵庫県立図....
694

 2020年12月06日 兵庫県立図書館  2021年06月17日

質問
全国の農産物(野菜、果物)の出荷量5位までの都道府県について、どんなブランド名の....
回答
下記の資料を紹介した。 ①『日本の農業 ポプラディア情報館』 石谷 孝佑 監修....
687

 2020年09月04日 兵庫県立図書館  2021年06月17日

質問
大阪市平野区から奈良大和へと向かう街道「大坂道」について記述がある資料を調べてほ....
回答
下記の資料を紹介した。 ①『歴史の道調査報告書集成 2』 服部 英雄 編集委員....
681

 2020年08月16日 兵庫県立図書館  2021年06月17日

質問
難波大道(なにわたいどう・おおみち)について言及している資料が、『歴史の道調査報....
回答
下記の資料を紹介した。 ①『難波宮と都城制』中尾 芳治 編 吉川弘文館 2....
676

 2020年08月06日 兵庫県立図書館  2021年06月17日

質問
『歴史の道調査報告書 第3集 長尾街道・竹内街道』にある図で、西から東の竹内街道....
回答
下記のとおり回答した。 『歴史の道調査報告書 第3集 長尾街道・竹内街道』(兵....
675

 2020年08月03日 兵庫県立図書館  2021年06月17日

質問
「拵馬(こしらえうま)」は、脇か脚の筋を切って歩き方や見た目の優美を強調した馬の....
回答
下記の資料を紹介した。 ①『日本馬政史 2』1981~1982 昭和3年刊の複....
672

 2020年07月26日 兵庫県立図書館  2021年02月17日

質問
農業に関する知識や農業器具などについて勉強できる本を教えてほしい。 大多数を占め....
回答
下記の資料を紹介した。 ①『農業を仕事にする! “夢で終らせなかった人たち”に....
598

 2019年10月01日 兵庫県立図書館  2020年03月14日

質問
カブトエビや淡水生大型甲殻類についての文献を探している。 飼い方の指南書ではなく....
回答
下記資料を紹介した。 ①『カブトエビ 小さな卵の秘密』(兵庫県立図書館請求記号....
597

 2019年09月08日 兵庫県立図書館  2020年03月14日

質問
享保の大飢饉についての資料で、大坂と肥前について書かれているもの。また、当時大坂....
回答
下記の資料を紹介した。 <享保の大飢饉についての資料で大坂と肥前について書かれ....
593

 2019年07月31日 兵庫県立図書館  2020年03月14日

質問
江戸末期の瀬戸内海(赤穂から大阪あたり)において、嵐や台風で船が転覆した記録が載....
回答
以下の資料を紹介した。 ①『日本災異志』(兵庫県立図書館請求記号:210.1/....
603

 2019年10月29日 兵庫県立図書館  2020年03月14日

質問
西摂津地方の、水車による絞り油業、菜種作りについて、農家の油業の変化、様子などの....
回答
下記の資料を紹介した。  ◆…国立国会図書館デジタルコレクションで公開されている....
569

 2019年05月04日 兵庫県立図書館  2019年06月25日

質問
動物解剖学に関する本を探している。特に古いもので、蔵書を教えてほしい。
回答
下記の資料を紹介した。 ①『魚類解剖学』(兵庫県立図書館請求記号:663/19....
565

 2019年03月17日 兵庫県立図書館  2019年06月25日

質問
東京の鳩居堂(東京都中央区銀座5丁目7-4)付近不動産価値について、(a)昭和2....
回答
以下のとおり回答した。 (a)昭和20年ごろ ①『昭和49年地価公示』(兵庫県....
563

 2019年03月29日 兵庫県立図書館  2019年06月25日

質問
明治30年ごろの砂防技術について、六甲地域以外での土木のものが知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 ①『砂防学』(兵庫県立図書館請求記号:656.5/22....
525

 2017年11月20日 兵庫県立図書館  2018年12月19日

質問
今年はみかんが大量に収穫されたが、みかんの貯蔵の仕方について知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 ①『果樹園芸大百科 1 カンキツ』(兵庫県立図書館請求....
524

 2018年01月04日 兵庫県立図書館  2018年12月19日

質問
安政5年頃の祝儀請目録に「昆布弐駄」「昆布三駄」という記載がある。昆布○駄とは当....
回答
以下の資料に昆布○駄についての記述が見つかった。 ①『大阪経済史料集成 第6巻....
515

 2014年12月11日 兵庫県立図書館  2018年12月19日

質問
東洋ランの歴史(伝来)について知りたい。特に“シナシュンラン”についての記述があ....
回答
以下の資料に東洋ランの歴史について記述が見つかった。 ①『東洋蘭』(兵庫県立図....
510

 2014年08月20日 兵庫県立図書館  2018年12月11日

質問
リスやウサギなどの小動物の解剖図が載っている資料が見たい。
回答
以下の①~③の資料を紹介した。 ①『獣医学大辞典』(兵庫県立図書館請求記号:6....
509

 2014年08月29日 兵庫県立図書館  2018年12月11日

質問
ナツツバキ(娑羅樹・夏椿)の花ことばが知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 ①『散歩で見かける草木花の雑学図鑑』(兵庫県立図書館請求....
490

 2017年08月05日 兵庫県立図書館  2018年07月19日

質問
ロシアのボルゾイ犬の写真が載っている資料はあるか。資料を参考に絵が描きたい。
回答
①『最新犬種スタンダード図鑑』(兵庫県立図書館請求記号:645.6/144) p....
473

 2017年02月04日 兵庫県立図書館  2018年03月09日

質問
明治32年~明治45年の鳥取~大阪・尼崎間の鉄道時刻表が載っている資料が見たい。
回答
①『懐しの時刻表 3 大正元年10月184号』(兵庫県立図書館請求記号:686.....
469

 2015年08月11日 兵庫県立図書館  2018年03月09日

質問
兵庫県の交通事故死亡者数(小中学生)、全国の交通事故死亡者数(小中学生)、兵庫県....
回答
1. 平成26年兵庫県の交通事故死亡者数(小中学生) 平成26年の15歳以下の....
221

 2015年11月11日 兵庫県立図書館  2017年01月26日

質問
明治時代の社寺の上地について調べている。 明治32年に政府が不要な国有林を払い下....
回答
『明治年間法令全書 第32巻-2』(兵庫県立図書館請求記号320.9/9/33-....
1 2 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!