このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
質問者区分
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [提供館コード] "2310110"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 25件中 1から 25件を表示
所沢新所-2022-001

 2015年04月16日 所沢市立所沢図書館  2022年04月27日

質問
民謡「関の五本松」について、この民謡が誕生した背景が知りたい。
回答
「関の五本松」の歌詞以外については、下記の資料に記載があります。      〇『....
所沢狭山-2021-008

 2020年10月16日 所沢市立所沢図書館  2021年12月01日

質問
おりがみで作る、ハロウィンのかぼちゃおばけ(ジャック・オランタン)が載っている本....
回答
以下の資料に記載があります。  〇『季節と行事のおりがみくらぶ』 新宮文明/著 ....
所沢狭山-2021-004

 2020年06月04日 所沢市立所沢図書館  2021年07月29日

質問
筑豊炭田について知りたい。
回答
下記資料に記載があります。  〇『炭坑(ヤマ)の絵師 山本作兵衛』 宮田昭/著 ....
所沢狭山-2021-002

 2019年07月14日 所沢市立所沢図書館  2021年05月29日

質問
蟻通明神の話が載った本を探している。
回答
以下の資料に記載があります。  〇『日本昔話事典』 稲田浩二/[ほか]編 弘文堂....
所沢新所-2021-001

 2018年04月26日 所沢市立所沢図書館  2021年05月01日

質問
山小屋に荷物を運ぶ仕事について知りたい。
回答
山小屋に荷物を運ぶ仕事として、「歩荷(ぼっか)」があります。「歩荷」は、「山小屋....
所沢吾妻-2020-011

 2020年03月13日 所沢市立所沢図書館  2021年02月25日

質問
「幸せなら手をたたこう」の楽譜が載っている本はないか。
回答
下記の資料に楽譜が載っています。  〇『みんなが知ってる童謡・唱歌名曲集』 金園....
所沢柳瀬-2020-010

 2019年10月24日 所沢市立所沢図書館  2021年02月04日

質問
クリスマス・ソングの楽譜がのっている本を探している。
回答
下記の資料に掲載があります。  〇『クリスマスソングブック 1』 児島なおみ/作....
所沢本-2020-010

 2018年03月18日 所沢市立所沢図書館  2020年08月04日

質問
江戸時代の釣り道具に関する記載のある資料が見たい。できれば絵が描かれているものが....
回答
以下の資料に記載があります。  〇『釣具考古・歴史図譜』 小田淳/著 叢文社 2....
所沢所分-2019-011

 2018年10月23日 所沢市立所沢図書館  2020年03月04日

質問
植物の「つばな(茅花)」もしくは「ちがや(茅・千萱)」についての歌が載っている本....
回答
下記資料に記載があります。  〇『昭和自然遊び事典』 中田幸平/著 八坂書房 2....
所沢椿峰-2019-008

 2016年06月04日 所沢市立所沢図書館  2019年11月28日

質問
指や手を使った造形表現についての本が読みたい。
回答
下記資料に記載されています。    〇『色彩心理のすべてがわかる本』 山脇惠子/....
所沢椿峰-2019-004

 2017年04月30日 所沢市立所沢図書館  2019年07月26日

質問
「五木の子守唄」について調べたいが、どういう資料があるか。
回答
下記資料に記載があります。  〇『子守り唄の誕生』 赤坂憲雄/著 講談社 199....
所沢柳瀬-2019-002

 2018年04月24日 所沢市立所沢図書館  2019年05月24日

質問
自分が子どものころ(昭和30年代)によく遊んでいた水雷艦長(すいらいかんちょう)....
回答
以下の資料に昔遊び、水雷艦長の遊び方が載っています。    〇『伝承遊び考 3』....
所沢新所-2019-002

 2016年06月24日 所沢市立所沢図書館  2019年05月24日

質問
「証城寺の狸囃子」の昔話やわらべうたの英訳が掲載されている資料を探している。
回答
「証城寺の狸囃子」のわらべうたの英訳が、下記の資料に記載されています。    〇....
所沢柳瀬-2019-001

 2017年12月19日 所沢市立所沢図書館  2019年04月25日

質問
フォークダンス曲「マイム・マイム」の楽譜が載っている本を探している。
回答
以下の資料にフォークダンス曲「マイム・マイム」の楽譜の記載があります。  〇『す....
所沢柳瀬-2018-011

 2016年11月23日 所沢市立所沢図書館  2019年03月09日

質問
ハーモニカがどのように日本に伝わったのかが書かれている本を探している。
回答
以下の資料にハーモニカがいつ、どのように日本へ伝わったかについては諸説あります。....
所沢柳瀬-2018-010

 2017年09月23日 所沢市立所沢図書館  2019年03月08日

質問
長瀞の岩畳のフレーズが出てくる秩父音頭の歌詞を知りたい。
回答
以下の資料に秩父音頭の歌詞の記載があります。    〇『日本民謡集』 町田嘉章/....
所沢吾妻-2018-009

 2018年01月13日 所沢市立所沢図書館  2018年12月26日

質問
以前読んだことのある本で、わらべうた「げんこつやまのたぬきさん」の手あそびのやり....
回答
該当の資料は下記の資料です。  〇『わらべうたであそびましょ!』 さいとうしのぶ....
所沢富岡-2018-005

 2017年07月14日 所沢市立所沢図書館  2018年08月28日

質問
東京音頭の2番と3番の歌詞が知りたい。
回答
下記資料に記載があります。  〇『知ろう!おどろう!日本のおどり 1』日本フォー....
所沢柳瀬-2018-001

 2016年10月02日 所沢市立所沢図書館  2018年04月26日

質問
竹で作る木琴の作り方が載っている本を探している。
回答
以下の資料に掲載されています。  〇『竹でつくる楽器』 関根秀樹/著 創和出版 ....
所沢柳瀬-2017-009

 2016年12月15日 所沢市立所沢図書館  2017年12月28日

質問
「サンタが町にやってくる」という歌の日本語歌詞が載っている本を探している。
回答
以下の資料に記載があります。    〇『手話によるクリスマスソング』  伊藤嘉子....
所沢柳瀬-2017-006

 2015年10月21日 所沢市立所沢図書館  2017年10月03日

質問
子どもとハンカチを折って遊べる本を探している。
回答
以下の資料にハンカチ遊びに関する記載があります。  〇『たのしいハンカチあそび』....
所沢狭山-2016-010

 2015年12月06日 所沢市立所沢図書館  2017年02月02日

質問
新聞紙に水を入れてもこぼれないマジックが記載されている図書を探している。
回答
下記の資料に記載があります。  〇『パーティ・マジック』 ヒロ・サカイ/著、東京....
所沢所分-2016-002

 2014年08月15日 所沢市立所沢図書館  2016年05月31日

質問
子どもに離婚について伝える際に役立つ絵本、児童書等はあるか
回答
以下の該当資料があります。   〇『ぼくとパパはわかれている』 アニュロス・ロザ....
所沢狭山-2015-011

 2014年09月13日 所沢市立所沢図書館  2016年02月26日

質問
高齢者を集めた運動会のようなものを企画しているので、参考になる資料を読みたい。
回答
以下の資料に記載があります。   〇『みんなで楽しめる高齢者の年中行事&....
所沢本-2014-037

 2013年05月18日 所沢市立所沢図書館  2015年03月13日

質問
尋常小学校唱歌だった「うめぼしのうた」の歌詞が掲載されている資料を探している。わ....
回答
以下の資料に歌詞の掲載があります。  〇『国定教科書編集二十五年』 井上赳/著 ....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!