このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

[検索対象] "全館" AND [NDC] "55"
1 2 3 4 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 97件中 1から 25件を表示
蒲郡-2023-08191-般

 2023年08月19日 蒲郡市立図書館  2023年08月22日

質問
海で遊ぶ浮具「フライフィッシュ」の写真が見たい。
回答
『地球の歩き方 D26 バリ島 2019-20』p110に写真と解説あり。 フ....
2023-7.6

 2023年05月13日 福岡市総合図書館  2023年08月13日

質問
小学3~6年生向けで、対馬(長崎県)について、暮らし、食文化、産業、交通、安全に....
回答
①『日本の島じま大研究 1 日本列島の歴史と地理』 稲葉 茂勝/著 田代 博/監....
0401004427

 2022年06月11日 熊本県立図書館  2023年04月05日

質問
『継体天皇の時代』によると、古代の天皇の棺には阿蘇ピンク石が使われていて、(熊本....
回答
参考資料を紹介した。
広県図2022003

 2021年04月13日 広島県立図書館  2023年03月31日

質問
倉橋島(広島県呉市)にある船渠は,いわゆる近代船渠に当たるものなのか,または自然....
回答
参考資料1『倉橋と共に一世紀』【H291.31/カノツ114ア】  p.58-7....
edo2016-03

 2016年07月01日 東京都江戸東京博物館 図書室  2022年08月05日

質問
風船爆弾の製作工程が知りたい。
回答
 (1)和紙を漉く(2)こんにゃく糊で張り合せ原紙をつくる(3)なめし処理をする....
いわき総合-地域456

 2016年11月08日 いわき市立いわき総合図書館  2022年07月29日

質問
いわきに存在していた特攻隊の「嵐部隊」について知りたい。
回答
いわき市に存在していた「嵐部隊」とは、小名浜に基地があった、第十七特攻隊・第一三....
R1000848

 2015年05月24日 佐世保市立図書館  2022年07月23日

質問
佐世保市の針尾無線塔に関する資料
回答
・『造艦テクノロジー開発物語 』深田正雄 光人社 1999 ・『旧日本海軍針尾送....
名古屋市鶴-2017-017

 2017年08月02日 名古屋市鶴舞中央図書館  2022年03月16日

質問
明治天皇が明治元年に名古屋に来たとき、行ったところはどこか。また、そのとき白鳥丸....
回答
『明治天皇行幸年表』p.7によると、明治元年の東京行幸のときに名古屋に来ています....
6001052473

 2021年10月24日 大阪府立中央図書館  2021年11月27日

質問
中世ヨーロッパで使われていた鎖帷子の作り方を知りたい。
回答
鎖帷子は何千もの数の鉄のリングなどをつないで作った鎧です。以下の資料に作り方の工....
横浜市中央2633

 2020年06月11日 横浜市中央図書館  2021年11月25日

質問
太平洋戦争中に沈没した日本の輸送船の名前と沈没場所の一覧が載っている本を見たい。
回答
資料により輸送船の定義や、艦船の種類や任務の区分方法が異なるため、どの船が輸送船....
0000201834

 2021年08月24日 佐賀県立図書館  2021年11月01日

質問
中国の「魏・呉・蜀」三国時代の造船技術について調べたい。中国の造船史などの研究書....
回答
御質問の「三国時代の造船技術について書かれた研究書」について当館の調査した資料(....
横浜市中央2626

 2019年11月19日 横浜市中央図書館  2021年10月13日

質問
神奈川台場が砲台として使われていた頃の写真や地図が残っていたら見たい。
回答
神奈川台場が廃止されたのは明治32(1899)年です。 「神奈川台場」は「神奈川....
愛知県図-03446

  愛知芸術文化センター愛知県図書館  2021年09月14日

質問
「衣浦造船所」という会社について書かれた資料はないか。明治25,26年版逓信省管....
回答
下記【資料1】~【資料11】に、かつて碧南市にあった「衣浦造船所」(きぬうらぞう....
0000201610

 2021年02月13日 佐賀県立図書館  2021年05月10日

質問
安政2年5月27日乾也筆、スンビン号の建造図についての質問です。スンビン号は、嘉....
回答
御質問の件について、下記のとおり回答します。    1.「安政年間のスンビン号の....
所沢本-2021-003

 2020年07月02日 所沢市立所沢図書館  2021年05月01日

質問
第二次世界大戦時に、ドイツがイギリスを爆撃したことを知っているが、そのミサイルが....
回答
1944年のロンドン爆撃に使用されたV-1およびV-2兵器の発射地点は、おおむね....
埼久-2020-054

 2019年08月23日 埼玉県立久喜図書館  2021年03月26日

質問
エジプトで「太陽の舟」が出土したそうだが、その素材は杉で、エジプトには生息しない....
回答
下記の資料を提供した。 『世界遺産ガイド 知られざるエジプト編』(古田陽久[ほ....
943

  京都府立図書館  2021年02月04日

質問
三十石船を人が曳いている絵が載っている資料はあるか。
回答
【】内は当館の資料コード インターネット情報は、2021年1月14日確認 &l....
千県中新聞-2020-03

 2019年08月01日 千葉県立中央図書館  2021年01月27日

質問
戦時中、千葉県一宮町から放出された風船爆弾によってオレゴン州で6人が亡くなる被害....
回答
調査の結果、以下の資料が見つかった。 【資料1】「辿る 戦後65年の夏 一宮町の....
塩尻542

 2019年04月11日 塩尻市立図書館  2020年12月28日

質問
海賊についての本が読みたい。 ①ソマリアの海賊について ②15~16世紀の中南米....
回答
①「ソマリア 海賊」で検索した2冊を提供し、参考資料の1冊目を借りていかれた。(....
20131028-2

 2013年10月28日 近畿大学中央図書館  2020年11月05日

質問
戦争によって沈没した日本の船を調べたい。
回答
<関連団体・機関ホームページ> 戦没船を記録する会 https://senbo....
広県図20110021

 2011年06月01日 広島県立図書館  2020年07月03日

質問
広島県で遣唐使船を建造していた事について知りたい。
回答
参考資料1には,「『日本書紀』にも、推古天皇の時代に安芸国に造船を命じた記事があ....
所沢富岡-2020-003

 2019年09月06日 所沢市立所沢図書館  2020年06月25日

質問
島根半島に、世界的にも有名な灯台があると聞いたが、なんという灯台か?
回答
島根半島には著名な灯台が2か所あります。 東端の地蔵埼にある「美保関灯台」と、西....
中央-2016-19

 2016年08月28日 東京都立中央図書館  2020年04月13日

質問
1945(昭和20)年にアメリカが日本に投下した原子爆弾に関連して、以下の3点に....
回答
原子爆弾投下に関する資料を調査した。 1 用意していた原子爆弾の数 資料1は、....
20200219-2

 2020年02月19日 苫小牧市立中央図書館  2020年03月29日

質問
国際信号旗のそれぞれの意味が載っている本はあるか?
回答
一般では国旗の本には国際信号機の図しか掲載されていなかった。 参考図書では「世界....
地-190018

 2020年02月20日 神奈川県立図書館  2020年03月26日

質問
1948年頃、久里浜港に防波堤灯台が存在したかどうか」が知りたい。 1948年6....
回答
下記資料を紹介した。 ・『燈台表 第1巻』 海上保安庁水路部編 海上保安庁 ....
1 2 3 4 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!