このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

[検索対象] "全館" AND [地名] "徳島県"
1 2 3 4 5 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 113件中 1から 25件を表示
2023035

 2023年09月26日 徳島市立図書館  2023年11月30日

質問
すだちの花や実の写真が掲載されている本を探してほしい。 できれば、すぐに閲覧でき....
回答
当館所蔵の以下の資料4冊を提供した。 『すだち(徳島郷土双書21)』黒上泰治∥....
埼久-2023-024

 2023年05月24日 埼玉県立久喜図書館  2023年11月23日

質問
徳島を舞台にした、自然などの描写が書かれている短編小説があれば教えてほしい。
回答
以下の資料を紹介した。 また、小説ではないが、徳島の紀行文学が掲載されている資料....
2023033

 2023年08月10日 徳島市立図書館  2023年09月28日

質問
昔は、徳島と淡路島が一つだったが、明治3年頃別々になった。 そのときのことを調べ....
回答
当館所蔵の以下の資料7冊を提供した。 当館で一番古い徳島の地図  『徳島市内明....
2023018

 2023年06月07日 徳島市立図書館  2023年08月24日

質問
徳島県名西郡石井町高原字関の「高原」および「関」の地名由来について知りたい。
回答
当館所蔵の以下の資料2冊を提示した。 『角川日本地名大辞典 36』 『名西郡誌....
2019017

 2019年10月25日 徳島市立図書館  2023年07月28日

質問
『徳島市歯科医師会誌』など、歴代歯科医師の名前が載った資料はないか。 また、以前....
回答
当館所蔵の資料1冊と当館に所蔵はないが医師の名前が載っていると思われる 資料1冊....
2023016

 2023年06月13日 徳島市立図書館  2023年06月29日

質問
千代ケ丸の巨人について知りたい。
回答
当館所蔵の以下の資料4冊を提示した。 『徳島市で有名な(狸話は別に)妖怪と動物....
2022032

 2022年12月07日 徳島市立図書館  2023年06月27日

質問
徳島市東新町の昔の写真が載っている本はありませんか。
回答
当館所蔵の以下の資料6冊を提示した。 図書 『写真集 徳島100年』上巻 『ふ....
2020003

 2020年03月10日 徳島市立図書館  2023年06月27日

質問
徳島県のJA(全国農業協同組合連合会)について、次のことが知りたい。 ①JA徳島....
回答
当館にある以下の資料を提示した。 『JA徳島共済連四十年史』 JA徳島共済連四....
2014081

 2014年09月24日 徳島市立図書館  2023年06月27日

質問
明治時代のはじめに、徳島県庁に勤めていた佐々木小次郎(卓之助)についてわかる資料....
回答
当館に所蔵がある以下の資料を紹介した。 『明治 徳島県官員録職員録』 徳島県教....
徳郷20190619

 2019年06月29日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
明治期の徳島県議会会議録は、ないか。 『徳島県議会史 第1巻』(徳島県議会事務....
回答
『通常県会決議録 明治25年度』のみあり。
徳郷20190613

 2019年06月25日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
太平洋戦争中、敵機の飛来を監視していた防空監視哨の記録資料は、ないか。昭和20年....
回答
監視哨については、以下の資料に記述があるが、記録文書は不明。 【A】徳島市公式H....
徳郷20190612

 2019年06月23日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
文化財に指定された、海陽町にある多田家住宅について。
回答
1.文化財に指定されたことについて。 【A】文化庁HP https://www.....
徳郷20190505

 2019年05月10日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
勝浦町の地名「稼勢」「沼江」について。
回答
ア)稼勢 【A】『角川日本地名大辞典  徳島県』  p1011 小字一覧の勝浦町....
徳郷20190504

 2019年05月08日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
雑誌『日本伝承』について知りたい。
回答
当館所蔵より。 『日本伝承』第1号~第5号 徳島文学協会/編 徳島文学協会 19....
徳郷20190415

 2019年04月27日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
美馬市に伝わる「首切り馬」もしくは「首なし馬」について書かれた本はないか。
回答
資料検索(全項目)や郷土関係データベースではヒットせず、HP「徳島県の民話・伝説....
徳郷20190411

 2019年04月17日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
八万町にあった、千光院という寺が地図上に表記されているものはないか。
回答
【A】『徳島市八万地区郷土マップ』八万地区文化おこし委員会/編・発行 1991.....
徳郷20190406

 2019年04月12日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
昭和15年頃、徳島市西船場の商店街の地図を見たい。
回答
【A】『大徳島市 新町名改訂版』東京交通社/編 東京交通社 1941.7  徳島....
徳郷20190315

 2019年03月31日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
美郷村高開の石垣について、詳しく書かれた資料。
回答
以下資料を紹介。 【A】『徳島県の近代化遺産 徳島県近代化遺産(建造物等)総....
徳郷20190401

 2019年04月03日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
第1回阿波しらさぎ文学賞受賞作を読みたい。
回答
徳島新聞阿波しらさぎ文学賞HPより、徳島新聞朝刊紙面、徳島新聞HPに掲載されてい....
徳郷20190312

 2019年03月29日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
徳島県立城北高等学校設立に貢献した岡田勢一についての資料はないか。
回答
郷土DBで、目次、新聞記事等ヒット。 その他、所蔵検索で、以下ヒット。 【A】『....
徳郷20190309

 2019年03月24日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
テレビ番組「ブラタモリ」で紹介された徳島の古地図を見たい。
回答
当館所蔵は、【A】。他に紹介されていたのは、【B】と思われる。 【A】『阿波国全....
徳郷20190211

 2019年02月24日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
徳島県の遊郭2か所(徳島市、鳴門市)に関する資料。
回答
【A】『写真でみる徳島市百年』 徳島市市史編纂室/編 徳島市 1969  p17....
徳郷20190106

 2019年01月16日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
ア)二軒屋の地名の由来となったという、2軒しかなかった家の一つ「八万屋某」につい....
回答
ア)資料【A】p114【B】p47より、1軒は「八万屋」で、資料【C】p379「....
2021032

 2021年09月12日 徳島市立図書館  2023年05月30日

質問
『阿波 地名の学習』に記載されている「喜来」という地名について、 記載内容には、....
回答
当館に所蔵している、以下の資料3冊を提示した。 『牟岐町史』 『徳島の気象10....
2023003

 2023年03月13日 徳島市立図書館  2023年05月29日

質問
徳島県や蜂須賀家と縁のある桜「蜂須賀桜」について、 ①桜の由来 ②本来は何という....
回答
「蜂須賀桜」に関する記述があった、当館所蔵の以下の資料を提示した。 『蜂須賀桜....
1 2 3 4 5 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!