このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [地名] "富山県"
    1 2 3 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 65件中 1から 25件を表示
    20220006

     2022年09月07日 富山県立図書館  2023年03月28日

    質問
    『富山県の商業』-平成26年商業統計調査結果報告書-【T670/5/N14】の次....
    回答
    刊行済みの資料では、『経済センサス-活動調査 平成28年(富山県の卸売業・小売業....
    6000066641

     2022年10月07日 豊中市立図書館  2022年11月10日

    質問
    公害病であるイタイイタイ病の被害補償として、土壌の入替えが行われたと聞いたが、こ....
    回答
    下記の資料を案内した。
    2019-046

     2019年07月24日 同志社大学 今出川図書館  2022年06月07日

    質問
    立山(富山県)の「雪の大谷ウォーク」が始まったのはいつか。また、開始の詳しい経緯....
    回答
    「雪の大谷ウォーク」が始まったのは、1994(平成6)年4月26日です。 開始の....
    2021-0011

     2021年12月24日 富山市立図書館  2022年03月24日

    質問
    富山のガラスは売薬により製造されるようになったと聞いたが、その歴史についてまとめ....
    回答
    ◎回答資料 〇売薬~現在までの富山とガラス 【1】『広報とやま 平成28年(20....
    北方 21-0053

     2021年08月07日 北海道立図書館  2022年02月23日

    質問
    明治31年ごろの富山県から北海道(妹背牛町あるいは芦別市)に入植した人の名簿はあ....
    回答
    当館に富山県下新川郡上原村から移住した方の名簿は未所蔵。調査結果については次のと....
    20210004

     2021年04月13日 富山県立図書館  2021年10月14日

    質問
    『俗曲全集』(昭和2年8月刊)に「立山節」として、「越中立山地方の民謡」で「東京....
    回答
    【資料1】~【資料10】のほか、国立国会図書館デジタルコレクションの歴史的音源を....
    2021-0003

     2021年02月09日 富山市立図書館  2021年08月27日

    質問
    富山市にある<西四十物町>という地名の由来を知りたい。「あいもの」とはいったい何....
    回答
    ◎回答資料  【1】『日本歴史地名大系16 富山県の地名』p.448   <西四....
    埼久-2020-055

     2020年06月26日 埼玉県立久喜図書館  2021年06月11日

    質問
    富山県の「十六人谷」にまつわる伝説・昔話を知りたい。
    回答
    以下の資料と情報を提供した。 1 図書 『山の伝説』(青木純二著 長野県図書館....
    DR20201000440

     2020年07月21日 成田市立図書館  2021年04月23日

    質問
    犬吠埼灯台の建築用材として、下総の高岡で作られた煉瓦が使われたとのことだが、その....
    回答
    『広報なりた平成18(2006)年4月15日号』の「成田歴史玉手箱第59回 下総....
    関大総図 19A-39S

     2019年11月28日 関西大学図書館  2021年03月02日

    質問
    ある論文に記載されていた下記資料を探している。 桝田秀郎『「依さし」の研究』(昭....
    回答
    富山市立図書館の特別コレクション「翁久允(おきなきゅういん)文庫」に所蔵が確認で....
    塩尻517

     2019年01月22日 塩尻市立図書館  2020年12月28日

    質問
    富山県の井波町の町並みが載った写真集や著作物がみたい。テレビ放映された井波町を特....
    回答
    以下の資料を紹介。 雑誌【資料1】 視聴覚資料 【資料2】 ガイドブック 【資料....
    20190008

     2019年09月17日 富山県立図書館  2020年03月30日

    質問
    富山市八尾町にあるえんなかや桐山トンネルが、表示されている地図か図書はないか。(....
    回答
    【資料1】~【資料7】を提供した。
    20190001

     2019年10月25日 富山県立図書館  2019年11月12日

    質問
    昭和20年8月8日から10日の富山市の天候と日の出の時間が知りたい。
    回答
    当館資料では、確認できなかったため、天候は富山地方気象台に、日の出時間は富山市天....
    土木図書館-0081

     2019年05月20日 公益社団法人土木学会附属土木図書館  2019年05月29日

    質問
    鬼怒川発電所 黒部ダム、小河内ダムについての資料を探している。特に歴史や役割の変....
    回答
    1. 鬼怒川発電所 黒部ダム 1)当館所蔵資料では、関連すると思われる以下の資料....
    相大-H29-080

     2017年11月29日 相模原市立相模大野図書館  2018年12月08日

    質問
    富山市の市電を利用した地域おこしに関するデータや資料がほしい。
    回答
    下記の資料とウェブサイトの情報を提供した。 『路面電車新時代』 『LRTと持続....
    6001030131

     2018年02月28日 大阪府立中央図書館  2018年04月01日

    質問
    大正時代の富山市水橋地域に関し、特に東水橋町の財政について知りたい。
    回答
    ●『東水橋町報』(東水橋町役場 1921) 大正9から10年にかけての、東水橋町....
    20170011

     2017年02月01日 富山県立図書館  2018年03月28日

    質問
    富山市の映画館の歴史について、大正から平成にかけての変遷を知りたい。資料がない場....
    回答
    富山市の映画館の歴史をまとめた資料は見つからなかったため、資料1~11を紹介。
    20170008

     2017年11月11日 富山県立図書館  2018年03月28日

    質問
    富山県滑川市にある「東金屋たたら製鉄場跡」に関連した古文書「文化六年二月 滑川鉄....
    回答
    資料1~5を紹介し、「加越能マイクロフィルム資料」の利用方法を案内する。
    20170003

     2017年02月05日 富山県立図書館  2018年03月28日

    質問
    富山市にある富岩運河が開削された際、中島閘門がつくられたのはなぜか。
    回答
    資料1~3より、「運河上流と下流の5mの水位差を調整するために作られた」との記述....
    20170002

     2017年04月07日 富山県立図書館  2018年03月28日

    質問
    黒部湖(黒四ダムのダム湖)に生息する魚類・淡水貝類・両生類・甲殻類はどのようなも....
    回答
    資料1・2を提供した。
    2B17004414

     2017年08月15日 大阪市立中央図書館  2017年12月07日

    質問
    富山県高岡市の国・重要無形文化財「越中福岡の菅笠(すげがさ)製作技術」の内容(具....
    回答
    以下の資料に、「越中福岡の菅笠製作技術」についての具体的な記述、および図などがあ....
    20170515

     2017年11月07日 富山県立図書館  2017年11月17日

    質問
    富山県の江戸時代後期の衣服について、武家・町人・庶民別に知りたい。 また、厳冬期....
    回答
    資料2~7を紹介。
    8271

     2008年02月28日 香川県立図書館  2017年08月04日

    質問
    「熊の胆(くまのい)」という薬について書いている本は?
    回答
    次の資料に記述あり。 ・「信濃の民間薬」 ・「日本の名薬」 ・「原色和漢薬図鑑....
    2016-0011

     2016年07月24日 富山市立図書館  2017年03月03日

    質問
    富山県で多い名字を自由研究で調べたいので参考になる本を紹介してほしい。
    回答
    児童書としては、以下の資料に掲載があった。 『名字のひみつ 2』(フレーべル館)....
    0000001374

     2015年03月26日 石川県立図書館  2016年11月05日

    質問
    石川県立図書館に越中の庄川を描いた俳諧一枚摺があるはずだが、それを閲覧したい。
    回答
    以下の資料を提供。 024「己酉初秋俳諧一枚摺」(金沢)釣玄 等句 可庭 等句....
    1 2 3 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!