このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [地名] "埼玉県"
    1 2 3 4 5 6 ... 79 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 1954件中 1から 25件を表示
    所沢本-2023-021

     2022年07月05日 所沢市立所沢図書館  2023年11月28日

    質問
    高橋新五郎の初代から3代目までの生・没年月日を知りたい。 2代目は蕨市で神社に祀....
    回答
     高橋新五郎は高橋家4代目(初代 新五郎)から新五郎として名前が残っています。 ....
    埼熊-2023-030

     2023年01月24日 埼玉県立久喜図書館  2023年11月21日

    質問
    埼玉好友会に所属していた、大正期の書家嘯風外史について知りたい。『鶯宿新誌』ほか....
    回答
    嘯風外史に関する情報を確認することはできなかった。
    埼熊-2023-028

     2022年05月18日 埼玉県立久喜図書館  2023年11月18日

    質問
    秩父郡や棒沢郡で伝承されていた気楽流柔術について知りたい。
    回答
    以下の資料を紹介した。 1 図書 『柳生気楽流 附近代秩父・横瀬政治、経済、文....
    中央0174-230803

     2023年08月03日 春日部市立中央図書館  2023年11月17日

    質問
    1)春日部市立南桜井小学校に青い目の人形が贈られたかどうか知りたい。 贈....
    回答
    1)南桜井小学校に青い目の人形が贈られたかどうかについて分かる資料  ⑥『青い目....
    中央-1-0021672

     2023年04月20日 さいたま市立中央図書館  2023年11月06日

    質問
    『武蔵国郡村誌』2巻p343以降の高木村の内容を解読している。p345に「人口」....
    回答
     所蔵資料や『武蔵国郡村誌』の研究論文等を確認したが、質問の回答となる資料は見つ....
    中央-1-0021671

     2023年04月17日 さいたま市立中央図書館  2023年11月06日

    質問
    埼玉県内での文化圏ごとの緩やかな区切りがあるか。 埼玉県内について、北足立郡、比....
    回答
    埼玉県の年中行事、衣食住、言葉等の民俗文化についての資料を調査した。 行政区画で....
    中央-1-0021665

     2023年02月01日 さいたま市立中央図書館  2023年11月06日

    質問
    大宮区役所旧庁舎は昭和41(1966)年に竣工したものだが、その庁舎の前には何が....
    回答
    昭和41年の建設時、旧市庁舎と同じ場所に新市庁舎(現在の旧大宮区役所)が建てられ....
    埼熊-2023-029

     2019年11月23日 埼玉県立久喜図書館  2023年11月04日

    質問
    持参した写真の鳥の名前を知りたい。 外見はメジロのようだが色が黄色く、鮮やかでは....
    回答
    鳥の白色のアイリング(目の周囲の部位)や体色に関する記述のあった以下の資料を紹介....
    鷲宮-001

     2023年09月23日 久喜市立図書館  2023年10月30日

    質問
    『鷲宮』の読み方は「わしみや」か「わしのみや」のどちらか。
    回答
    『鷲宮町の55年』によると、本来は「わしのみや」と読まれていたが、昭和30年の合....
    久喜市立図書館‐栗橋-003

     2023年06月06日 久喜市立図書館  2023年10月22日

    質問
    久喜市にあった鷹場にまつわることについて知りたい。
    回答
    『久喜市栗橋町史』第一巻 通史編上のp208~216,p254~261にかけて記....
    所沢本-2023-016

     2019年10月31日 所沢市立所沢図書館  2023年10月14日

    質問
    『所沢漫遊』(越阪部三郎/著) に『和田の水車』という項がある。この柳瀬川の水車....
    回答
    以下の資料に記述があります。  〇『所沢市史調査資料 別集16』所沢市史編さん室....
    埼熊-2023-017

     2023年04月12日 埼玉県立久喜図書館  2023年10月04日

    質問
    太田文庵について知りたい。 『熊谷市史 資料編8 近代・現代3(妻沼地域編)』(....
    回答
    以下の資料を紹介した。 『熊谷史話』(林有章著 国書刊行会 1981)  p4....
    中央-1-0021656

     2021年12月03日 さいたま市立中央図書館  2023年09月29日

    質問
    浦和市塚本(現さいたま市桜区)で昔行われていた敬神講について調べている。月1回、....
    回答
    質問の敬神講と同一ものか定かでないが、参考になりそうな下記資料を紹介した。 『浦....
    埼熊-2023-016

     2023年04月30日 埼玉県立久喜図書館  2023年09月27日

    質問
    江戸時代の香具師竹沢政五郎について書かれている資料を見たい。加須市の保寧寺に墓が....
    回答
    以下の資料を紹介した。 『埼玉苗字辞典 第3巻(ス~ノ)』(茂木和平著 茂木和....
    埼久-2023-006

     2021年09月30日 埼玉県立久喜図書館  2023年09月25日

    質問
    1636年、1643年、1655年の朝鮮通信使が日光東照宮参拝の際、栗橋宿を通過....
    回答
    和暦での記載は見つからなかったが、朝鮮暦での日付が記載されている以下の資料を提供....
    R05-019

     2023年09月13日 飯能市立図書館  2023年09月24日

    質問
    飯能市在住であった画家・早瀬龍江が亡くなった日はいつか
    回答
    平成3年10月22日に亡くなっている。
    中央ー1-0021645

     2022年07月25日 さいたま市立中央図書館  2023年09月12日

    質問
    さいたま市役所本庁舎敷地のこれまでの変遷や経緯について さいたま市役所本庁舎敷....
    回答
    回答プロセスにある資料を紹介した。
    春野-1-00038

     2022年03月01日 さいたま市立中央図書館  2023年09月12日

    質問
    さいたま市にあった三菱原子力研究所の2011年3月の事故の裁判について、埼玉県経....
    回答
    関連記事が載っていると思われる『技術と人間』33巻2号 2004年(埼玉県立図書....
    中央ー1-0021649

     2022年11月08日 さいたま市立中央図書館  2023年09月12日

    質問
    昭和20年~40年頃の埼玉県の高校管理職試験の実施状況を知りたい。 ①実施時....
    回答
    1961(昭和36)年2月25日第一回教頭任用試験が行われたことはわかったが、結....
    中央ー1-0021647

     2022年10月17日 さいたま市立中央図書館  2023年09月12日

    質問
    さいたま市立大谷口小学校開校前の区画整理や土地の売買についての資料を探してほしい....
    回答
    該当の資料は見つからなかった。 回答プロセスの○印のついた参考資料と関係機関を紹....
    久喜市立図書館-菖蒲-001

     2023年08月24日 久喜市立図書館  2023年08月29日

    質問
    菖蒲支所の展望台から見える山についてわかる資料はないか
    回答
    「菖蒲町タウンガイド」に菖蒲庁舎展望室から見える山の名前が記載されていた。 また....
    埼久-2023-011

     2023年03月05日 埼玉県立久喜図書館  2023年08月25日

    質問
    『埼玉史談』に中英夫が書いている以下の2点の記事の発行年月と巻号を知りたい。 ....
    回答
    以下の資料を紹介した。 『埼玉史談 16巻1号(138)』(埼玉県郷土文化会 ....
    埼熊-2023-010

     2022年07月15日 埼玉県立久喜図書館  2023年08月25日

    質問
    エリザベス・フローラ・アプタン女史が1922年(大正11年)に設立した第二愛仕幼....
    回答
    以下の資料と情報を紹介した。 また、第二愛仕幼稚園の後身とされている聖愛幼稚園の....
    埼熊-2023-006

     2022年11月22日 埼玉県立久喜図書館  2023年08月15日

    質問
    熊谷市出身の宝塚歌劇団OG・宇月颯(本名:石坂年美)さんが、宝塚音楽学校に合格し....
    回答
    以下の資料を紹介した。 「タカラジェンヌを夢見て 宝塚音楽学校 石坂さんが県内....
    埼熊-2023-003

     2022年09月13日 埼玉県立久喜図書館  2023年08月01日

    質問
    さいたま新都心土地区画整理事業における「コクーンシティ」の位置づけや誕生までの経....
    回答
    以下の資料と情報を紹介した。 1 図書 『さいたま新都心が埼玉県に与える影響』....
    1 2 3 4 5 6 ... 79 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!