このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "910"
    1 2 3 4 5 6 ... 66 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 1627件中 1から 25件を表示
    奈県図情23-0615

     2023年06月22日 奈良県立図書情報館  2023年09月30日

    質問
    薬師寺の休ヶ岡八幡宮について以下が載っている資料を探している。 ①伝大津皇子座像....
    回答
    ①伝大津皇子座像の写真 ・『なら仏像館名品図録, 2021』 p.74「大津皇子....
    2023034

     2023年09月12日 徳島市立図書館  2023年09月28日

    質問
    高校生でも読みやすい「源氏物語」の本はあるか? (希望内容:ストーリーがすぐに分....
    回答
    当館が所蔵する以下の資料19冊を提示した。 ・源氏物語 計14冊 『源氏物語(....
    県立長野-23-092

     2023年08月08日 県立長野図書館  2023年09月26日

    質問
    日本文学でいう無頼派とはどんな作家群か。また、何に対して抵抗していたのか。
    回答
    『日本近代文学大事典 第4巻』日本近代文学館編 講談社 1977 【910.26....
    2315

      安城市図書情報館  2023年09月16日

    質問
    おすすめの時代小説を知りたい。(70代男性)
    回答
    下記の資料を提供 『時代小説 ザベスト2022』(B913.6/ニホ/HN) ....
    10-3A-201208-09

     1970年04月01日 大阪市立中央図書館  2023年09月11日

    質問
    大阪市内にあるおもな文学碑(俳人)の所在地について
    回答
    大阪市内にある文学碑は江戸時代に活躍した俳人のものが多い。  『文学遺跡辞典 詩....
    ASN2015-01

     2015年05月13日 愛知淑徳大学図書館  2023年08月21日

    質問
    ①三島由紀夫が昭和30年代以降に大田区馬込に転居した。  馬込に転居した年月、住....
    回答
    住所と転居日は、次の資料に掲載されていることを確認しました。 ①馬込に転居 【....
    相市-R5-4

     2023年06月09日 相模原市立図書館  2023年08月20日

    質問
    松本清張の作品で航空機を題材にしたものを探している。
    回答
    回答プロセスの通り、①~⑪の資料を提供した。
    新県図-01516

     2020年03月06日 新潟県立図書館  2023年08月08日

    質問
    新潟県内の金石文が掲載されている本
    回答
     当館所蔵資料を「金石文」をキーワードに調査したところ、(1)~(11)の資料が....
    M04091621038133

     2002年08月07日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    県立図書館所蔵の『百首異見摘評』と正宗文庫所蔵の『百首異見摘評』との関連
    回答
    県立図書館所蔵の『百首異見摘評』は、写、朱書入が誰であるか一切わからないため、正....
    M04091621038132

     2002年01月25日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    「常山紀談」にある越中で謙信が詠んだ漢詩は、どれが正しいのか。頼山陽が「日本外史....
    回答
    「有朋堂文庫 〔24〕 常山紀談」 有朋堂 1926 P133・・・「霜満軍営秋....
    M04091621038130

     1999年08月23日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    木下利玄のボタンの花についての歌の全文を知りたい。
    回答
    「一路」より「牡丹と芥子」の冒頭の歌。「牡丹花は咲き定まりて静かなり 花の占めた....
    M04091621038129

     1999年06月28日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    吉備地方の中・近世の和歌集について知りたい。
    回答
    『吉備和歌集』、『郷土の文学』、その他、道家大門、藤井尚澄、木下幸文、平賀元義の....
    M04091621038128

     2000年07月05日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    岡山を舞台にした有名な小説・映画を知りたい。
    回答
    新聞切抜ファイル「シネマのふるさと」、「名作の舞台」、『岡山の映画 岡山文庫』、....
    M04091621038127

     1999年12月20日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    後楽園を詠んだ「後楽園百首」を見たい。
    回答
    「後楽園百首」については不明。「岡山後楽園史」P672~には後楽園での詩歌の会(....
    M04091621038125

     2002年11月20日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    『岡山県勝田郡志』P51、これを引いたと思われる『勝田郡誌』P267、更にこれら....
    回答
    『校註 國歌大系』、『定本 吉野朝の悲歌』「後醍醐天皇御製」、『「説話」大百科事....
    M04091621038124

     2001年06月16日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    平賀元義の歌「春近くなりにけらしも故郷の神島山に霞棚引」の神島山とはどこか
    回答
    「平賀元義歌集」(角川文庫)より. P98の注に「高島山を称(ほ)めて神島山とい....
    M05080623246693

     2005年06月01日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    豊島与志雄の作品年譜はないか。
    回答
    資料①によれば、豊島与志雄(1890-1955)は、福岡県出身の翻訳家、小説家で....
    M05080623146669

     2005年05月01日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    森鴎外や幸田露伴の作品のうち現代語訳(口語体)になっているものは出版されているか....
    回答
    「舞姫」については現代語のものがあり。 露伴の3作品については見当たらず。他の作....
    M05080623246688

     2005年05月01日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    田山花袋の著書「蒲団」に登場する横山芳子という女性のモデルについて知りたい。
    回答
    「「蒲団」をめぐる書簡集 田山花袋記念館研究叢書第2巻」によれば、「蒲団」の登場....
    M22121617438655

     2022年11月06日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    夏目漱石が岡山で洪水に遭遇した際、滞在していた片岡家は現在のどのあたりか。
    回答
    ①『漱石研究年表』には、明治25年の事項として「七月十一日(月)、岡山に着く。亡....
    M20011316008414

     2019年10月24日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    三島由紀夫と安部公房の対談が掲載されている本はないか。
    回答
    「三島由紀夫」「安部公房」で検索したところ、当館の蔵書には以下の資料に掲載があっ....
    M19121215108384

     2019年09月20日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    正岡子規の日記に出てくる「十九友」の名前が知りたい。
    回答
    「五友」についてはレファレンス協同データベース 「正岡子規の「五友(ごゆう)」の....
    M17020817183770

     2017年01月31日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    三島由紀夫が中村メイコの娘(当時小学生くらい)と対談したことがあると聞いた。 そ....
    回答
    三島由紀夫の対談集はいくつかあるが、相手が当時小学生くらいの「中村メイコの娘」と....
    M17013116283737

     2017年01月28日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    女性で初めて直木賞の選考委員になった作家を知りたい。 また、歴代受賞者のなかで親....
    回答
    ①には、直木賞歴代選考委員が写真付きで、在任期間とともに載っている。これによると....
    M16071810380238

     2004年10月16日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    林芙美子の「うず潮」の発表紙は毎日新聞ときいているが、いつからいつまで掲載された....
    回答
    資料①『新潮日本文学アルバム 34 林芙美子』によれば、毎日新聞朝刊昭和23年8....
    1 2 3 4 5 6 ... 66 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!