このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "901"
    1 2 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 38件中 1から 25件を表示
    県立長野-23-101

     2023年10月06日 県立長野図書館  2023年10月28日

    質問
    ドラマの中で失恋後に海に行くシーンがあったが、失恋後に海に行く理由や起源があれば....
    回答
     失恋後に海に行くことについて、具体的に記述のある資料は確認できなかった。関連資....
    6001060076

     2023年02月18日 大阪府立中之島図書館  2023年03月09日

    質問
    『早々申逃レ此段ハ又々五畿内ニ隠遁仕度奉存候』と書かれている、大潮元皓が唐金梅所....
    回答
    次の資料に情報があった。 ■『江戸漢詩選 5 僧門』(岩波書店 1996.1)....
    中央-1-0021608

     2022年06月12日 さいたま市立中央図書館  2023年02月28日

    質問
    一般的に小説においては、セリフの話者は前後文章から推定できるように書かれており、....
    回答
    求められた内容に沿う資料は残念ながら見つからなかった。 考えのヒントになりそうな....
    牛久-1764

     2021年06月16日 牛久市立中央図書館  2022年01月06日

    質問
    「松の木の都」デル・レー著、島田謹二訳の資料の所蔵館を知りたい。
    回答
    島田謹二の筆名は「市河十九」。次の資料は、大阪大学 附属図書館 総合図書館に所蔵....
    DE2021-00020

     2021年11月15日 大東市立中央図書館  2021年11月15日

    質問
    映画などのシナリオの書き方についての資料はあるか。
    回答
    次の資料を提供 『作家とは何か/小説道場総論』 『小説の書き方/小説道場実践編』....
    関大総図 20Q-2

     2020年07月15日 関西大学図書館  2021年09月21日

    質問
    流行は何故発生するのか、分かりやすく書いた本が見たい。 ⇒目的を伺うと、最終的....
    回答
    『流行の風俗学』ほか、流行に関する資料は多数あります。 まずは2F開架閲覧室の請....
    司書会2021-0002220

      東京都立高等学校学校司書会  2021年09月04日

    質問
    脚本の書き方を知りたい
    回答
    『脚本を書こう!』(青弓社 2004)、『どんなストーリーでも書けてしまう本』(....
    参調 20-0021

     2019年10月05日 北海道立図書館  2021年03月31日

    質問
    創作の中で用いられる「一人称」「二人称」「三人称」が、それぞれどういった目的で使....
    回答
    質問事項について「日本語-文体」「小説-作法」関連の資料を調査。 次のとおり掲載....
    6001048651

     2021年02月12日 大阪府立中央図書館  2021年02月12日

    質問
    ミステリーのトリックについて紹介した本や解説した本を見たい。
    回答
    (1)トリックを収集・分類・解説した資料 ・『江戸川乱歩全集 19 続・幻影城』....
    502

     2016年11月24日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2020年10月28日

    質問
    エッセイの書き方の本はありますか。
    回答
    ・『あなたにも書けるエッセイ・自分史』丸田研一/著 小学館スクウェア 2012年....
    千県東-2020-0004

     2019年10月30日 千葉県立東部図書館  2020年08月20日

    質問
    中年男性の呼称としての「おやじ」と「おじさん」に意味の違いはあるか? また、それ....
    回答
    掲載する資料により、込められるニュアンスに違いがあり、明確な違いは確認できなかっ....
    20191024-1

     2019年10月24日 近畿大学中央図書館  2019年12月24日

    質問
    文学の研究方法、批評方法について知りたい。レポートを書く際に参考にしたい。
    回答
    以下の資料が見つかった。 <図書> 廣野由美子「批評理論入門 : 『フランケ....
    塩尻434

     2018年10月27日 塩尻市立図書館  2019年11月22日

    質問
    【クイックレファレンス】宮澤賢治の本はどこか。
    回答
    添付ファイルを参照。一般書と児童書で28件。 宮澤賢治に関する本は、絵本・紙芝居....
    関大総図 17B-10J

     2017年09月25日 関西大学図書館  2019年02月06日

    質問
    テーブルトークRPG(略称:TRPG)と小説づくり・物語づくりの関連性について、....
    回答
    テーブルトークRPGと小説作法の関係について、参考になりそうな文献を以下に挙げま....
    企-170006

     2015年07月14日 神奈川県立図書館  2019年01月30日

    質問
    純文学と大衆文学の違いはなにか知りたい。(辞書的な意味だけでなく、文献の記述もあ....
    回答
    以下の図書を紹介した。 ○「文学用語解説辞典」(福田陸太郎著 東京堂出版 19....
    19242

     2017年01月19日 香川県立図書館  2018年04月11日

    質問
    小説の書き方の本は?
    回答
    例えば次のような所蔵あり。 ・脳が読みたくなるストーリーの書き方 リサ・クロン....
    14489

     2012年12月12日 香川県立図書館  2017年08月02日

    質問
    随筆を書くときに、セリフを使ってもいいのかどうかを知りたい。
    回答
    ・新・エッセイ入門 中里富美雄/著 渓声出版 1996.6   ※p.101-....
    MYG-REF-170013

     2015年08月27日 宮城県図書館  2017年08月02日

    質問
    脚本の書き方が書いてある本を探している。小説を脚本にしたい。
    回答
    以下の資料をご紹介します。※【 】内は当館請求記号です。 資料1 新井一『映画テ....
    10974

     2010年02月11日 香川県立図書館  2017年07月29日

    質問
    昔話「笠地蔵(かさじぞう)」について解説している資料
    回答
    ・昔話にみる悪と欲望 継子・少年英雄・隣のじい ノマド叢書 三浦佑之/著 新曜....
    14016

     2012年07月18日 香川県立図書館  2017年03月11日

    質問
    「定本日本沈没(1975.7)」の最後に「第一部完」とあるが、第二部はあるか?
    回答
    次の所蔵あり。  ・日本沈没 第2部 小松左京/著 谷甲州 /著 小学館 ....
    0A16003995

     2016年08月05日 大阪市立中央図書館  2017年02月22日

    質問
    藤田東湖の「ふじさん」または「ふがく」というタイトルの詩が掲載されている資料が見....
    回答
    江戸後期の水戸藩士、思想家である藤田東湖が弘化2(1845)年に書いた「和文天祥....
    いわき総合-一般303

     2016年10月20日 いわき市立いわき総合図書館  2017年01月20日

    質問
    「ロシア・フォルマリズム」に関する本はありますか?
    回答
    データベース「ジャパンナレッジ」で「ロシアフォルマリズム」を検索すると、『世界文....
    滋2016-0055

     2016年09月16日 滋賀県立図書館  2016年10月08日

    質問
    パロディ作品とその原作を読み比べてみたい。文学作品をパロディとした作品を探すには....
    回答
    『集英社世界文学事典』、『研究社英米文学辞典 第3版』、『日本大百科全書 19....
    6001014441

     2016年01月10日 大阪府立中央図書館  2016年04月09日

    質問
    ノンフィクションを書くために何か参考になる資料を紹介して欲しい。、
    回答
    書き方に加え、テーマの見つけ方や資料の集め方について、次のような資料があります。....
    ASN2012-07

     2012年06月01日 愛知淑徳大学図書館  2016年02月26日

    質問
    明治時代の人はカメラをどの様に捉えていたのか。 【質問の背景】 坪内逍遥の「小....
    回答
    回答プロセス参照
    1 2 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!