このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "832"
    1

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 25件中 1から 25件を表示
    M10052915156366

     2010年04月22日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    1月はなぜJanuaryというのか、その語源を知りたい。また、他の月の語源につい....
    回答
    『シップリー英語語源辞典』には、「January(1月)は1年の入り口であり、ラ....
    神戸図-1650

     2022年09月08日 神戸市立中央図書館  2022年12月06日

    質問
    米国の下院議長が英語で「スピーカー(speaker)」なのはなぜか。その理由や由....
    回答
    『イギリス議会史』有斐閣 P49 「庶民院議長をSpeakerというのは、庶....
    9000032011

     2020年06月25日 山梨県立図書館  2021年12月15日

    質問
    英語の月名(Juneなど)の由来が書かれた子ども向けの資料(できれば絵本)を探し....
    回答
    絵本では見つけられなかったが、児童書で下記の4冊を紹介した。 『これならわかる....
    相橋-R3-027

     2021年06月17日 相模原市立橋本図書館  2021年11月26日

    質問
    「vintage」の語源が知りたい。
    回答
    ①②を提供した。
    898

     2017年03月10日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2021年11月06日

    質問
    伊丹市立生涯学習センターの愛称「ラスタホール」の「ラスタ」の意味を知りたい。 施....
    回答
    「ラスタホール」の「ラスタ」は 『広報いたみ 平成4年2月1日号』によれば 1.....
    牛久-1730

     2020年12月22日 牛久市立中央図書館  2021年08月25日

    質問
    英語の「slave」とラテン語の「servus」について、以前辞書で調べたら奴隷....
    回答
    英語の「slave」、ラテン語の「servus」ともに、奴隷の意味。 次の資料の....
    中央-2006-34

     2006年07月14日 東京都立中央図書館  2021年03月23日

    質問
    エルビス・プレスリーの自伝(原書)に「taking care of busine....
    回答
    英和辞典、俗語辞典、略語辞典等を調査した結果、米国黒人の俗語で「やるべきことをき....
    中央-2018-07

     2018年03月23日 東京都立中央図書館  2021年02月25日

    質問
    「one for all, all for one」(一人はみんなのために、みん....
    回答
    「one for all, all for one」という言葉の最初に使われた時....
    PML20010505-02

     2001年05月05日 TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー  2021年01月10日

    質問
    オデッセイの意味は?当館巡回企画展「2001年シネマ・オデッセイ 映画ポスターの....
    回答
    図録p.2の「ごあいさつ」によると、スタンリー・キューブリック監督の映画「200....
    千県東-2020-0006

     2019年11月24日 千葉県立東部図書館  2020年08月20日

    質問
    「OK」は何の略か。またいつから使われるようになったのか。
    回答
    諸説あるようだが、「oll korrect」の頭文字から取られた略語で、1839....
    塩尻481

     2018年10月05日 塩尻市立図書館  2019年12月21日

    質問
    英語の語源が分かる本はあるか。語源についてレポートを書きたい。
    回答
    英語の語源は英語が印欧語族の一語派であるゲルマン語派に属し、ラテン語、フランス語....
    ASN2017-23

     2017年06月07日 愛知淑徳大学図書館  2018年12月26日

    質問
    レイ・ブラッドベリ『四月の魔女』の「四月」の意味するところを調べている。
    回答
    回答プロセスに添って調査しました。
    5273

     2005年04月26日 香川県立図書館  2018年10月16日

    質問
    venous(静脈の)とvenus(女神)の語源について
    回答
    ・英語語源辞典 寺沢芳雄/編集 研究社 1997.6 p.1552 Venus....
    県立I2012-89

     2012年12月18日 高知県立図書館・高知市民図書館本館  2018年08月31日

    質問
    ligionという単語はあるか?その意味は?
    回答
    ※ 高知県立図書館・高知市民図書館合築に伴い、資料に関する情報が現在の情報とは異....
    島根参2014-11-001

     2014年11月07日 島根県立図書館  2016年03月31日

    質問
    アメリカの民主党が2014年11月の中間選挙で敗北し、オバマ大統領が「レームダッ....
    回答
    インターネット情報から「レーム・ダック」の語源に関する以下の資料を紹介。 【資....
    島根参2013-06-003

     2013年06月14日 島根県立図書館  2015年10月14日

    質問
    英語の接頭語・接尾語について詳しく書かれた本がみたい。
    回答
    資料1:288の接頭辞・接尾辞について、発音・綴り・語源・意味・語法説明など詳し....
    中央ー1-00907

     2015年04月19日 さいたま市立中央図書館  2015年08月12日

    質問
    ハンディキャップという語の由来を知りたい。
    回答
    ・『シップリー英語語源辞典』ジョーゼフ T.シップリー/著 大修館書店 2009....
    埼久-2014-024

     2012年10月05日 埼玉県立久喜図書館  2014年07月29日

    質問
    「violence」を日本語で「暴力」と翻訳した最初はいつか、またそれは誰かを知....
    回答
    初訳の事実については確認することができなかった。 所蔵資料の範囲内では、1931....
    日進08S-26

     2009年03月19日 愛知学院大学図書館情報センター  2012年10月30日

    質問
    「アイ、アイ、サー」とは、どのような意味でどのような時に使用するのか。
    回答
    アイ、アイ、サー=Ay(e), Ay(e) sir. 意味は「はい」、「承知しま....
    D2007F0091

      国立国会図書館(National Diet Library)  2012年04月02日

    質問
    イギリスの政治家ベンジャミン・ディズレーリの「絶望とは愚者の結論である」という言....
    回答
    ご照会の件に関して下記1~11を調査しましたが、いずれの資料にもお尋ねの言葉の記....
    H18-1

     2006年12月13日 昭和女子大学図書館  2011年04月01日

    質問
    ギリシャ・ローマ神話から英語や諸言語の単語の由来になったものの事典を探している。....
    回答
    830.7/Iwa/8『神話の世界』   832/Bar『英語の中の歴史』   ....
    相大-H22-0044

     2010年05月29日 相模原市立相模大野図書館  2011年03月18日

    質問
    〝lepanto〟という単語について知りたい。
    回答
    1:英語の単語であること 2:回答プロセス②~④の資料とともに、ギリシャ中西部の....
    B100910153910

      国立国会図書館(National Diet Library)  2010年10月21日

    質問
    「euphoria」という言葉の語源、意味について詳しく知りたい。心理学で使われ....
    回答
    ご照会の事項について以下のとおり回答します(【  】内は当館請求記号です)。 ....
    D2008T1209

     2008年12月09日 国立国会図書館(National Diet Library)  2009年05月01日

    質問
    「ボーナス」の語源は何か。 インターネット情報によれば、英語の「Bonus」の語....
    回答
    資料1には、ラテン語でgoodを意味するbonusが語源とされている。また、資....
    協-050015

     2005年11月06日 神奈川県立図書館  2005年12月02日

    質問
    英語の月の名前の由来が載っている本をさがしてほしい。児童書ではなく大人向けを希望....
    回答
    ・『世界の故事・名言・ことわざ総解説』(自由国民社 2004) ・『暦と占いの科....
    1

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!