このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "823"
    1 2 3 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 54件中 1から 25件を表示
    M19121310508388

     2019年12月12日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    「句芒」の絵が見たい。人の寿命にかかわる神様だと聞いたが、なぜなのかも知りたい。
    回答
    当館所蔵の本の内容を確認したところ、次のような記載があった。 ①「句」の欄に ....
    M10010710454968

     2009年12月01日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    旧満州在住の日本人が戦前に作った川柳に、「大鼻子」という言葉がしばしば登場するが....
    回答
    日本語として見出すことはできなかったが、満州という地域を考慮し、中国語の辞典類を....
    服部図書館R1000967

     2022年01月14日 高槻市立図書館  2022年12月12日

    質問
    「風邪は万病のもと」の由来・語源はスペイン風邪なのか。
    回答
    参考資料(1)に「風は百病の長なり。其の変化に至りて乃ち他病を為すなり」(出典:....
    県立長野-22-059

     2022年06月27日 県立長野図書館  2022年07月27日

    質問
    【敖】の下に【力】と書く漢字は「コウ」或いは「ゴウ」と読むようだが、「豪」の基に....
    回答
    根岸政子著「段玉裁『説文解字注』の反切についての一考察」『論集』 第30号(駒澤....
    神戸図-889

     2012年02月28日 神戸市立中央図書館  2022年03月23日

    質問
    フルシチョフ(旧ソ連政治家 Khrushchev)、フビライ( モンゴルのハン。....
    回答
    p『現代中国語新語辞典』巻末索引 フルシチョフ → p141に記載 p141【赫....
    R03-006

     2021年05月23日 飯能市立図書館  2022年01月09日

    質問
    曼珠沙華、高麗、ムーミン、お墓 などについて中国語でどう書くのか知りたい。
    回答
    曼珠沙華…倉石 武四郎∥編 折敷瀬 興∥編『岩波日中辞典 第2版』(岩波書店 2....
    2029

     2021年02月06日 安城市図書情報館  2021年03月10日

    質問
    友達、親友、朋友の違いを知りたい(文字の意味ではない)。
    回答
    ・『世界大百科事典 20』(031/ヘイ)007012362 ・『尾木ママと考え....
    岐県図-2578

     2020年06月16日 岐阜県図書館  2020年12月26日

    質問
    中学校の数学で学習する正の数と負の数の、「正」と「負」の意味について調べてほしい....
    回答
    1について (1)『漢字語源語義辞典』加納 喜光/著、東京堂出版、2014年、禁....
    2322

     2019年09月25日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2020年12月24日

    質問
    イチョウをなぜ公孫樹と書くのか知りたい。
    回答
    ・『世界大百科事典 2 改訂新版』平凡社 2007年(156162027 R03....
    中野1034

     2018年09月16日 中野区立中央図書館  2020年12月04日

    質問
    「王」の右上、左上に点がつく字があるか。また、点が二つあるものはあるか。「キュウ....
    回答
    【資料1】『角川漢和中辞典』(813.2/カ)  p.705「玊」(読み)キュウ....
    MYG-REF-200162

     2020年08月26日 宮城県図書館  2020年10月07日

    質問
    『仙城黒白秘録』の中の一節に,伊達騒動の評定に於ける,原田甲斐と伊達安芸の問答中....
    回答
    お調べしましたが,当館の所蔵資料に該当する故事は見当たりませんでした。 参考まで....
    蒲郡-2020-01191-般

     2020年01月19日 蒲郡市立図書館  2020年01月19日

    質問
    中国語でサンドイッチのことを「三明治」というが、台湾でも同じように使われているの....
    回答
    中国でも、台湾でも同様に使われているようである。
    武蔵浦和-1-00098

     2018年11月14日 さいたま市立中央図書館  2019年09月22日

    質問
    後漢書に出てくる「盤根錯節(ばんこんさくせつ)にあらずんば何をもってか・・・」と....
    回答
    次の資料を提供した。 222.04『後漢書 第七冊 列伝五(巻四十四~巻五十三....
    埼久-2000-071

     2000年10月12日 埼玉県立久喜図書館  2019年08月15日

    質問
    中国語「馬里馬虎」の意味及びそれを記した辞書を知りたい。出典は「漢語大詞典」。多....
    回答
    『マーチェン簡明実用中国語文法』(馬真 駿河台出版社 1984)に意味の記載あり....
    528

     2018年08月17日 兵庫県立図書館  2018年12月19日

    質問
    中国語で「フェリー」を何と書くのか知りたい。
    回答
    下記の資料を紹介した。 ①『日中辞典』(兵庫県立図書館請求記号:823/74)....
    県立長野-18-091

     2018年11月07日 県立長野図書館  2018年11月14日

    質問
    火樹銀花(かじゅぎんか)という言葉の意味を詳しく知りたい。
    回答
    次の資料を紹介した。 ・『中国の年中行事』中村喬著 平凡社 1988【386.....
    埼久-2018-007

     2017年06月14日 埼玉県立久喜図書館  2018年07月26日

    質問
    「面牆(めんしょう)の譏(そし)り」という言葉について、用例を知りたい。どの辞典....
    回答
    下記の資料を紹介した。 『新続古今和歌集 和歌文学大系 12』(久保田淳監修 明....
    埼久-2017-122

     2018年02月07日 埼玉県立久喜図書館  2018年04月24日

    質問
    「老鴉笑猪黒 自醜不覺得」という諺の出典・用例が知りたい。
    回答
    意味等についての記述はあったが、初出となる古典等の表記がみつからなかったため出典....
    14555

     2013年01月11日 香川県立図書館  2018年02月23日

    質問
    「孔子さまへの進言―中国歴史人物月旦」という本に出てくる「請君入甕」という故事成....
    回答
    ・中国故事成語大辞典 和泉新/編 東京堂出版 1992.9   ※p.280に....
    市川20171201-03

     2017年12月01日 市川市中央図書館  2018年02月06日

    質問
    故事成語「人間万事塞翁が馬」「漁夫の利」「朝三暮四」を、漢文の白文、書下し文、現....
    回答
    『新釈漢文大系』は全巻通しての総索引はない。 『中国故事成語大辞典』(和泉新,....
    所沢本-2017-023

     2014年05月08日 所沢市立所沢図書館  2017年12月01日

    質問
    「塞翁馬」(出典:「淮南子」人間訓)の意味を知りたい。
    回答
    『中国故事成語大辞典』 (和泉新/編 東京堂出版 1992年)に「塞翁馬を失う(....
    島根参2015-12-003

     1915年12月15日 島根県立図書館  2017年11月07日

    質問
    中国語の言葉で、 「三个和尚没水吃」 とはどういう意味なのか知りたい。
    回答
    google booksで 「三个和尚没水吃」 を検索すると、 「一个和尚挑水吃....
    20081118-1

     2008年11月18日 近畿大学中央図書館  2017年09月26日

    質問
    『康煕字典』を調べたい。
    回答
    下記のサイトがあった。  康熙字典網上版  http://www.kangxi....
    参調 17-0017

     2016年10月20日 北海道立図書館  2017年06月05日

    質問
    アイヌ語の「コタン」と同音の語が、「集落」という意味で中国の東北部で使われていた....
    回答
    当館所蔵の中日辞典で、現代語・新語を調査した。 一語で「コタン」と発音する語はい....
    2016-0002

     2016年09月27日 富山市立図書館  2016年09月27日

    質問
    書道の字典を見ていたら、例文に「申嘉私謁(しんかしえつ)」という言葉があった。こ....
    回答
    「申嘉私謁(しんかしえつ)」は、中国の故事集「蒙求」に収録された一説話のタイトル....
    1 2 3 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!