このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "814"
    1 2 3 4 5 6 ... 11 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 273件中 1から 25件を表示
    M14062117269077

     2014年06月21日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    テレビ番組の日本語をテーマに扱った番組のなかで笑い方の「げたげた」と「げらげら」....
    回答
    『暮らしのことば擬音・擬態語辞典』には、「げたげた」「げらげら」それぞれの項目と....
    M12102315363992

     2012年10月24日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    小学生・中学生・高校生はどのくらいの語彙を持っているのか。また、それぞれの段階で....
    回答
    『図説日本語』p.182-183には、阪本一郎『読みと作文の心理』を出典として、....
    M12032210412588

     2012年01月20日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    昔と今とで呼び方が異なるものを小学生にわかるように説明できる本はないか。
    回答
    『すっきりわかる!<江戸?明治>昔のことば大事典』には、江戸時代から....
    M09022709072891

     2009年02月12日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    「和顔愛語」の読み方、意味、出典が知りたい。
    回答
    「和顔愛語」の読み方については(わがんあいご)と(わげんあいご)のふたつが確認で....
    2019-197

     2020年02月03日 かつらぎ町立笠田小学校図書館  2023年11月28日

    質問
    ことわざの学習をするので本を用意してほしい。(教職員)
    回答
    少人数で授業をしているため、16人で学習をするということだった。 自館では15冊....
    2019-194

     2020年01月29日 かつらぎ町立笠田小学校図書館  2023年11月28日

    質問
    ことわざの本を貸してほしい。(教職員)
    回答
    国語の授業の最初にことわざの学習をさせるためにインターネットで調べていたとのこと....
    2019-167

     2020年01月09日 かつらぎ町立笠田小学校図書館  2023年11月27日

    質問
    国語で「ようすをあらわすことば」を学習しているので、関連する本を用意してほしい。....
    回答
    五味太郎監修・制作『言葉図鑑2 ようすのことば』(偕成社)を紹介した。
    2019-163

     2020年01月09日 かつらぎ町立笠田小学校図書館  2023年11月27日

    質問
    「ものの名まえ」の単元に使える本を貸してほしい。(教職員)
    回答
    名詞がたくさん載っている資料を紹介した。 お店屋さんをするということだったので、....
    2019-135

     2019年11月18日 かつらぎ町立笠田小学校図書館  2023年11月24日

    質問
    慣用句の意味を調べさせたい。「手に取るよう」、「竹をわったよう」、「きつねにつま....
    回答
    所蔵している全ての資料を調べたが、「手に取るよう」は載っていなかった。 教室に国....
    2019-129

     2019年11月13日 かつらぎ町立笠田小学校図書館  2023年11月24日

    質問
    言葉がたくさん載っている本はありますか?(教職員)
    回答
    最初に寺村輝夫文、和歌山静子絵、杉浦範茂デザイン『あいうえおうさま』(理論社)や....
    10-3A-201208-04

     1970年04月01日 大阪市立中央図書館  2023年09月11日

    質問
    上方贅六(かみがたぜいろく)について
    回答
     『大日本百科事典 : Encyclopedia Japonica 10 しんし....
    埼久-2022-102

     2021年06月16日 埼玉県立久喜図書館  2023年07月29日

    質問
    杉戸町の八幡香取神社の幟に書かれた文字について、ヨミとその意味が知りたい。 「三....
    回答
    幟にある文言と一致する言葉のヨミ・意味は確認できなかった。なお、神社の場所と問い....
    岐県図-1018

     2008年09月06日 岐阜県図書館  2023年06月24日

    質問
    「捨て目」という言葉について書かれたものはないか。幸田文が家事をする際に必要だと....
    回答
    1 国語辞典やことわざ・慣用句に関する資料を参照したが、該当なし。 2 新聞....
    14442494

     2023年04月07日 国立国会図書館(National Diet Library)  2023年05月19日

    質問
    『田中善助伝記』pp.132-133記載の「●(衣偏に鳥)道(ちょうどう)」とい....
    回答
    以下のとおり調査しましたが、「●(衣偏に鳥)道」の意味が掲載された資料は見当たり....
    岩手-398

     2022年12月04日 岩手県立図書館  2023年04月22日

    質問
    「ビビる」「マジで」「ムカつく」「超」「やばい」「バズる」 これらの言葉が流行し....
    回答
    それぞれの言葉が流行した時期、使われ始めた時期などについて記載があった下記資料を....
    香芝20220722

     2022年07月22日 香芝市民図書館  2023年04月01日

    質問
    外国の国名が漢字表記されている一覧はないか。
    回答
    次の本に掲載あり。 1.『三省堂ポケット難読語辞典』 三省堂編修所/編 三省堂 ....
    大分県立調査-2022-004

     2022年10月27日 大分県立図書館  2023年03月29日

    質問
    将棋は「指す」、囲碁は「打つ」と表現の違いがあるが、その理由(起源)を知りたい。
    回答
    資料【1】に下記のような記述がある。 【1】『漢字ときあかし辞典』円満字 二郎....
    奈県図情22-1212

     2022年12月11日 奈良県立図書情報館  2023年03月11日

    質問
    文法的に何と呼ばれるのか分からないが、たとえば英単語「structure」は頭に....
    回答
    「接辞」と「派生語」のことかと思います。 日本大百科全書(ニッポニカ)に以下のよ....
    N0100018

     2021年09月04日 長岡市立中央図書館  2023年02月21日

    質問
    顧客からの暴言・暴力などをしめす「カスタマーハラスメント」について調査している。....
    回答
    自館所蔵の本では、資料①~③に発言の詳細、また本来の意図を説明した記述がある。そ....
    中央-1-0021626

     2022年10月22日 さいたま市立中央図書館  2023年02月09日

    質問
    子どもが学校の宿題で「たくさん歩いたので足が棒になりました」と書いたところ、「足....
    回答
    「~のように」という活用で使われる「ようだ・ようです」は、「比況・様態の助動詞」....
    ASN2020-16

     2020年10月27日 愛知淑徳大学図書館  2023年01月19日

    質問
    blue monday syndrome (ブルーマンデー症候群)についての論文....
    回答
    検索キーワードとその結果を紹介します。求めていた論文・図書が見つかった場合、その....
    ASN2020-15

     2020年11月10日 愛知淑徳大学図書館  2022年12月28日

    質問
    「超、すごい」などの「超(ちょー)」は、いつから使われはじめたか、どこから使われ....
    回答
    図書・論文などで、該当する情報を確認できます。 論文については、検索キーワードを....
    服部図書館R1000850

     2021年11月14日 高槻市立図書館  2022年12月12日

    質問
    精神病のことを瘋癲(フウテン)とも言っていたようだが、由来はなぜか。
    回答
    参考資料(1)p153-155に「精神に異常を来すこと、またその意で十四世紀から....
    DAWN300905

     2018年09月07日 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー  2022年09月24日

    質問
    これから文章を書く仕事をしたいと思っている。ジェンダーの視点から、表現について参....
    回答
    ドーンセンター情報ライブラリーの下記資料を紹介した。 ■図書 ・『失敗しないた....
    0000110975

     2022年03月01日 山口県立山口図書館  2022年06月15日

    質問
    「ぶきっちょ」という言葉は差別語に当たるか。
    回答
    いわゆる差別語に関する資料や、俗語の辞典等を確認したが、「ぶきっちょ」という言葉....
    1 2 3 4 5 6 ... 11 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!