このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "76"
    1 2 3 4 5 6 ... 131 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 3258件中 1から 25件を表示
    所沢吾妻-2023-008

     2022年10月20日 所沢市立所沢図書館  2023年12月08日

    質問
    マーラー作曲「大地の歌」の歌詞は、中国の漢詩にもとづいて作詞されているが、マーラ....
    回答
    『マーラーの交響曲』(金聖響/著 講談社 2011年)によると、 「『大地の歌』....
    島根郷2023-006

     2022年11月10日 島根県立図書館  2023年12月03日

    質問
    島根県隠岐地方の民謡「新しげさ節」の五線譜を探している。
    回答
    隠岐地方の民謡に関する資料に当たったところ、下の当館所蔵資料に、該当の楽譜があっ....
    島根郷2023-002

     2023年02月07日 島根県立図書館  2023年12月03日

    質問
    1.次の文学者・作詞家が島根県を訪れているが、当時の地元新聞に記事はあるか ①島....
    回答
    当館所蔵資料を紹介し、回答とした。 1.文学者・作詞家が島根県を訪れた際の新聞....
    県立長野-23-125

     2023年11月17日 県立長野図書館  2023年12月02日

    質問
    長野県の和太鼓団体について、取りまとめた資料があるか。
    回答
    1.当館所蔵資料には、長野県内の和太鼓団体について網羅的に調査した資料はなかった....
    0401005425

     2023年04月13日 熊本県立図書館  2023年12月02日

    質問
    江戸末期の肥後の民謡「ぽんぽこにゃ」、「きんにょむにょ」について書かれている資料....
    回答
    【参考資料】を紹介した。 ① ②p127─p128「キンニョムニョ」。p304─....
    0401005388

     2023年04月02日 熊本県立図書館  2023年12月02日

    質問
    「6年生マーチ」という曲の楽譜が見たい。 薮田義雄作詞・海鋒義美作曲で、昭和40....
    回答
    「6年生マーチ」が掲載されていた教育出版の教科書は、次の3件。 「6年生マーチ....
    0401005597

     2023年05月31日 熊本県立図書館  2023年12月02日

    質問
    バロックダンスまたはバロック舞曲についての資料はあるか。
    回答
    参考資料①②を紹介した。
    R00-072

     2007年07月13日 桐朋学園大学附属図書館  2023年12月01日

    質問
    アーウィン(Alwyn)のピアノ曲の楽譜を探している。ピアノ曲の作品リストがあれ....
    回答
    ①ピアノ曲の楽譜について ・2曲を所蔵している。 ・所蔵している楽譜の出版社「T....
    R00-121

     2023年10月13日 桐朋学園大学附属図書館  2023年12月01日

    質問
    ヴァイオリンが2台とピアノ連弾の楽譜を探している。
    回答
    下記の手順で調査したが該当する楽譜がなかった。 1.OPAC演奏手段による検索 ....
    R00-370

     2017年06月13日 桐朋学園大学附属図書館  2023年12月01日

    質問
    ストラヴィンスキー作曲≪ペトルーシュカ Petrushka≫全曲を、作曲者自身が....
    回答
    ストラヴィンスキー自身の編曲による、≪ペトルーシュカ≫全曲の2台ピアノ版の存在に....
    R00-369

     2023年10月13日 桐朋学園大学附属図書館  2023年12月01日

    質問
    独唱と鍵盤楽器と鍵盤楽器以外の楽器による曲を作曲した、ロマン派から後期ロマン派の....
    回答
    1.OPACの分類検索で所蔵する楽譜を検索 2.調べ方マニュアル「声楽曲を編成か....
    M16071417080226

     2000年07月29日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    昭和59年頃「岡山県民の歌」というのが発表されたが、冊子体のものでないか。
    回答
     岡山県郷土関係雑誌記事索引(デジタル岡山大百科)で検索すると、資料①「『みんな....
    M04091621038116

     2000年09月21日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    岡山市政田小学校に昭和3、4年ごろ、昭和天皇御大典記念のピアノ(ドイツ製、スタイ....
    回答
    政田近くの開成小学校に同型のものが寄贈された。S3.11.15の地方欄コーナーに....
    M16081611083365

     2005年06月01日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    牛窓周辺の歌で歌詞の出だしが「しろがねいろの葉にそよぐ・・・」だった「オリーブの....
    回答
    「デジタル岡山大百科」の岡山県立図書館郷土雑誌記事索引で「牛窓」「歌」「唄」を検....
    M05080623246682

     2005年05月01日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    ①ピアニスト館野泉について知りたい。②館野泉が右手がマヒ(2002.1)した以降....
    回答
    ①「ピアノへ 10人のピアニストたちが語る20世紀のピアノ名盤そして私がピアニス....
    M05080623146665

     2005年04月01日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    タイトルが「小鳥と娘」と思われる歌で「ひばり娘はよくしゃべる おしゃれ上手なこま....
    回答
    「西條八十全集9」p208に「小鳥娘」で掲載されていた。 ....
    M23042913241496

     2023年05月03日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    良寛や玉島に関連する歌や童謡にはどのようなものがあるか。その歌詞が知りたい。
    回答
    良寛、玉島の関連童謡、歌として次のA~Kが確認できる。 A 「玉島小唄」 中村....
    M23031518138828

     2023年03月15日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    スタインウェイというピアノ・メーカーは、世界三大ピアノの一つと聞いたが、残りの二....
    回答
    ①『ピアノ雑学100』では、「006世界のピアノ・メーカー『名門御三家』」として....
    M23030318538790

     2023年02月24日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    ソプラノリコーダーよりも小さいリコーダーがあると聞いた。どういう名前か、また写真....
    回答
    資料①『楽しいリコーダー 1』では、「リコーダーの種類だよ!」の項に、「リコーダ....
    M22122217138659

     2022年12月22日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    小鼓は、どのように音色を打ち分けているのか知りたい。また、人が小鼓を構えている写....
    回答
    ①『日本の楽器1』の第3章「小鼓、大鼓の構えと打ち方」には、「小鼓の音を変えると....
    M22020415015166

     2022年02月04日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    フレディ・マーキュリーが初めて組んだバンドの名前が知りたい。
    回答
    ①『グラフィック伝記フレディ・マーキュリー』「イントロ」の項では、「思春期を過ご....
    M21032710414725

     2021年03月13日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    岡山における、昭和20年代(1945-1954)のベートーベン「交響曲第九番」演....
    回答
    資料①『岡山音楽夜話』によると、戦後の主な岡山の音楽会として、 ・昭和25年(1....
    M21013111310862

     2021年01月10日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    近現代の作曲家である、ヴァレンティン・シルヴェストロフの代表曲を知りたい。また、....
    回答
    ①『ラルース世界音楽人名事典』の「シリヴェーストロフ・ワレンチン」の項に「最初の....
    M21012815510859

     2020年12月02日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    歌を立って歌うときの正しい姿勢が学べる児童書が読みたい。
    回答
    ①では、 「立ったときの姿勢 1.かべ、または柱があるところをえらんで、かかと、....
    M20122415410804

     2020年12月23日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    ストリートダンスには、どのような種類があるのか。
    回答
    ①『ストリートダンス教室』の「ストリートダンスの種類」の項目には、「ストリートダ....
    1 2 3 4 5 6 ... 131 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!