このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "757"
    1 2 3 4 5 6 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 137件中 1から 25件を表示
    M23020113538730

     2022年10月11日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    17世紀以前のフランスで使われていた「パステル」という色がどんな色か見たい。 ま....
    回答
    ①『フランスの色』には「ブルー」の章に「パステル Pastel:Woad Blu....
    M22063013436723

     2022年04月27日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    パーソナルカラー診断について、いつ、誰が始めたのか知りたい。
    回答
    ①『日本大百科全書(ニッポニカ)』(ジャパンナレッジLib)の「パーソナルカラー....
    M18011710187729

     2017年12月01日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    「真金」について詳しく知りたい。また、真金色とは何色かがわかる資料があれば紹介し....
    回答
    調査の結果、以下の資料を紹介した。 ①によれば「まがね」は真金、真鉄とも書き、古....
    M15022611370265

     2015年02月26日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    「襲(かさね)の色目」についてのイメージがふくらむように、できるだけ図・写真など....
    回答
    かさねの色目には、一領の衣服の表地と裏地の色合いを指す場合、複数の衣服の重ね着の....
    M12010614511811

     2011年06月10日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    “ユージェンヌ・グラッセ”というアール・ヌーヴォーの装飾家について載っている作品....
    回答
    人名レファレンス事典のデータベースで“グラッセ”と検索すると、“グラッセ,ウージ....
    所沢所分-2023-007

     2022年09月07日 所沢市立所沢図書館  2023年11月28日

    質問
    日本の看板(ネオンサイン・電光掲示板)の歴史を調べたい。
    回答
    以下の資料に記述があります。  〇『私は目立ちたい』 今津次朗/著 エム・ピー・....
    2022-113

     2023年01月31日 同志社大学 今出川図書館  2023年10月19日

    質問
    1600年代のイギリスにおいて、色の名前(特に緑・green)が比喩的にどのよう....
    回答
    資料が複数見つかりました。 詳しくは回答プロセスをご覧ください。
    所沢狭山-2023-006

     2022年08月07日 所沢市立所沢図書館  2023年10月14日

    質問
    【海松色】の読みが知りたい。日本の伝統色らしい。海松色の名前の由来や色見本も見た....
    回答
    【海松色】は【みるいろ】と読みます。海藻の海松が名前の由来です。日本の伝統色です....
    2023-8.7

     2023年09月02日 福岡市総合図書館  2023年09月14日

    質問
    等色相面と言われる図が載っている資料を紹介して欲しい。
    回答
    1.『カラーコーディネーター検定試験2級公式テキスト』 2.『カラーコーディネー....
    岐県図-1075

     2009年03月29日 岐阜県図書館  2023年06月22日

    質問
    「ピタゴラ装置」の作り方が載った本はないか。
    回答
    1 『ピタゴラ装置DVDブック』小学館(2006.12)『同 2』小学館(200....
    Obu2023-5

     2023年04月24日 おおぶ文化交流の杜図書館  2023年05月31日

    質問
    蛍光塗料が作れるようになった技術について。また、その技術の進歩の過程について述べ....
    回答
    ①蛍光塗料技術の開発について 『光化学』(長村利彦/著他 講談社 2014) ....
    埼熊-2022-054

     2021年08月15日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月25日

    質問
    寺社建築において、人物・植物・霊獣などが彫刻されていることがあるが、そのモチーフ....
    回答
    以下の資料を提供した。 『図説社寺建築の彫刻 東照宮に彫られた動植物』(高藤晴....
    ASN2022-05

     2022年07月29日 愛知淑徳大学図書館  2023年02月09日

    質問
    文字色と背景色の組み合わせによる印象評価を研究した論文を探してほしい。 (なるべ....
    回答
    文字色と背景色の組み合わせでの印象(感情)をSD法で評価した文献は発見できません....
    2224

     2022年10月27日 安城市図書情報館  2022年12月17日

    質問
    『幕末・維新のかりや』p84の表10にある「青中紙」とは何のことか
    回答
    青、中、紙を含む「青中紙」に近い語の記載のある資料、「青中紙」と表記のある資料は....
    6001058559

     2022年11月02日 大阪府立中央図書館  2022年12月14日

    質問
    「もえぎ色」は、漢字の表記により表す色が異なると聞いた。どの漢字がどの色を表わす....
    回答
    「もえぎ色」は、「萌黄色」と表記する場合は明るい黄みの黄緑色を、「萌葱色」と表記....
    中央-1-0021584

     2022年04月06日 さいたま市立中央図書館  2022年10月30日

    質問
    デザイン史の中で、ロシア・アヴァンギャルドのデザイン運動について論じている書籍を....
    回答
    下記の資料を紹介した。 (1)『モダン・デザイン全史』海野弘/著 美術出版社 ....
    埼熊-2022-006

     2021年06月22日 埼玉県立久喜図書館  2022年07月29日

    質問
    三宅一生について書かれた文献を探している。特に、戦後のファッション史において、洋....
    回答
    以下の資料と情報を提供した。 1 図書 『三宅一生』(三宅一生作 北村みどり企....
    2022-4.1

      福岡市総合図書館  2022年05月13日

    質問
    麒麟の図案を探している。
    回答
    中国と日本の工芸等を合わせて下記の①~⑧を紹介した。
    R1001805

     2022年04月06日 佐世保市立図書館  2022年05月04日

    質問
    アイヌの「モレウ」について解説している本はあるか。 木の棒にアイヌの文様を彫った....
    回答
    「アイヌ文様の彫られた木の棒」の写真が掲載されていた以下の本を紹介。   ・『ア....
    吹-40-2021-006

     2021年07月07日 吹田市立中央図書館  2022年04月24日

    質問
    感情や気持ちから連想される色のイメージ(例:元気→赤)についての本を探している。....
    回答
    下記の資料を紹介した。 (1)『暮らしの中の色彩学入門』(宮田久美子/著 新曜....
    11608585

     2022年03月22日 国立国会図書館(National Diet Library)  2022年04月14日

    質問
    国際的に普及しているパントーン(PANTONE)の色の名前と色見本の載っている資....
    回答
    まず、パントン(Pantone)社のウェブサイトであるインターネット情報1の①を....
    2022-事例05

      仙台市民図書館  2022年03月20日

    質問
    水は透明だが、海や川の水の色が青く見えるのはなぜか知りたい。
    回答
    色を知覚するということは、「目が光を感じている」状態のことである。これを知覚する....
    恵庭0080

     2021年08月25日 恵庭市立図書館  2021年11月01日

    質問
    オレンジ色と橙色は違う色ですか?本で知りたい。 (※子どもでもわかるように…と保....
    回答
    JIS規格の定められた中では、「橙」と「オレンジ」がさす色は同じ色。
    小野03-067

     2021年10月04日 小野市立図書館  2021年10月31日

    質問
    レオナルド・ダ・ヴィンチの「組紐模様」が載っている本はあるか。
    回答
    当館所蔵の資料では、以下にあり。 ①『「装飾」の美術文明史』日本放送出版協会 ....
    堺-2021-012

     2020年10月01日 堺市立中央図書館  2021年08月27日

    質問
    縹色という色がどのような色なのか知りたい。色にバリエーションがあればできるだけ多....
    回答
    印刷の状況により色の見え具合が異なることと、一冊で色のバリエーションまで掲載され....
    1 2 3 4 5 6 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!