このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "616"
    1 2 3 4 5 6 ... 9 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 211件中 1から 25件を表示
    2023-0003

     2022年07月25日 富山市立図書館  2023年08月31日

    質問
    富山のブランド米<富富富(ふふふ)>について、コシヒカリとの違いなどを知りたい。....
    回答
    ◎回答資料 <富富富(ふふふ)> 【1】『コメの注目ブランドガイドブック』 p.....
    2023021

     2023年07月15日 徳島市立図書館  2023年08月28日

    質問
    さつまいもの葉っぱや茎は食べられるのか。  もし、食べられるのなら使用用途や調理....
    回答
    当館所蔵の以下の資料3冊を提示した。 『地域食材大百科 第1巻 穀類、いも、豆....
    M19122618508406

     2019年12月27日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    もやしの育て方がわかる児童書を見たい。
    回答
     以下のとおり、①と②には緑豆のもやし、③~⑥には大豆のもやし、⑦にはアルファル....
    M16052118379875

     2016年05月20日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    近代以前、白小豆はどのように利用されていたのか。岡山県下の白小豆の生産地域とあわ....
    回答
    ・『新和菓子大系 上巻』(資料①)によれば、「白小豆は、全国でもその生産量が少な....
    M16020513377418

     2016年02月05日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    無洗米について知りたい。ふつうの米との違いも知りたい。
    回答
    ①「無洗米は環境によい米」と題し、無洗米の特徴や、米のとぎ汁で川を汚していること....
    M15040412177182

     2015年04月01日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    米に虫が湧いてしまったときの対処法方が知りたい。
    回答
    『コメのすべて』によると、コメに虫が湧いてしまったときは、日光にさらして除去する....
    M14021410366342

     2014年02月10日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    大豆がどうやって日本に伝わったか書かれてある資料はないか。
    回答
    児童書に、大豆の起源や伝来について書かれてあるものは非常に少なく、どの本もわずか....
    M09101211234441

     2009年10月12日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    棚田について知りたい
    回答
    棚田とは、山地斜面に水田を作る場合、水田面を水平にすることの必要から、小さな面積....
    M09051613496897

     2009年04月15日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    二十世紀梨の最初の苗木について知りたい。
    回答
    資料1の「第18話 ごみ溜めから生まれた「二十世紀」ナシ」の「ごみ溜めからひろっ....
    M08120209572546

     2008年09月14日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    明治時代の岡山県内の米価の推移について一覧表になったものはあるか。なければそれに....
    回答
    「岡山県ノ米」(資料番号0000780874)の中に,明治12年~明治41年の岡....
    鳥県図20220040

     2023年03月18日 鳥取県立図書館  2023年03月31日

    質問
    さつまいもの苗床について書かれた資料が見たい。
    回答
    ■図書 ・『サツマイモ事典 起源・伝播・作物特性・品種・栽培・利用・文化』  ・....
    大分県立調査-2022-002

     2022年09月14日 大分県立図書館  2023年03月29日

    質問
    大麦若葉の育て方を知りたい。
    回答
    雑誌『現代農業』に関連記事3件あり(【1】~【3】)。 また、大麦若葉は大麦の若....
    蒲郡-2023-02101-般

     2023年02月10日 蒲郡市立図書館  2023年02月16日

    質問
    木綿豆腐、絹豆腐の成分表を見てみると、木綿豆腐の方がタンパク質の栄養価が高くなっ....
    回答
    木綿豆腐と絹豆腐は製法の違いから栄養価に違いが出る。 水分を搾るため木綿豆腐は....
    市川20221001-05

     2022年10月01日 市川市中央図書館  2022年12月21日

    質問
    雑穀について小学生にわかるような資料はないか。雑穀の種類や歴史、食べ方や栄養など....
    回答
    『そだててあそぼう アワ・ヒエ・キビの絵本』(ふるさわふみお・おいかわかずや/へ....
    塩尻587

     2021年01月28日 塩尻市立図書館  2022年12月16日

    質問
    納豆の作り方について、藁(藁づと)に入れる方法と容器に入れる方法を知りたい。
    回答
    次の資料を提供した。 【資料1】『大豆の大研究』p44 蒸した大豆と市販の納豆....
    R1001874

     2022年11月01日 佐世保市立図書館  2022年12月01日

    質問
    ごまを種から育てたい。これから種を買う。栽培について分かる本があれば提供してほし....
    回答
    以下の資料を提供しました。 ・『農家が教える桐島畑の絶品野菜づくり』 →ごまに関....
    0401004502

     2022年05月14日 熊本県立図書館  2022年10月03日

    質問
    小学生向けのにんじん、ネギ、じゃがいもなど野菜の育て方の本はないか。
    回答
    参考資料を紹介した。
    9000035047

     2021年04月16日 山梨県立図書館  2022年09月28日

    質問
    ワサビダイコン(ホースラディッシュ、西洋ワサビ)の栽培方法が書いてある本を紹介し....
    回答
    下記資料をご覧ください。 『日本ハーブ図鑑』(山岸 喬/著 家の光協会 199....
    埼久-2022-004

     2020年09月17日 埼玉県立久喜図書館  2022年09月02日

    質問
    「雷雨のひどい年に米がたくさん実る」という言い伝えについて、科学的な根拠を知りた....
    回答
    下記の資料と情報を提供した。 1 図書 『雷をひもとけば 神話から最新の避雷対....
    R1001847

     2022年08月25日 佐世保市立図書館  2022年09月01日

    質問
    湯葉とは何か?また、湯葉の作り方や湯葉を使った料理が知りたい。
    回答
    下記資料を紹介しました。 (1)『すがたをかえる食べものずかん』石井克枝 監修/....
    川図21-06

     2021年08月09日 神奈川県立川崎図書館  2022年08月25日

    質問
    コーンスープの発祥、歴史について教えてほしい。
    回答
    ○神奈川県立図書館にも調査を依頼し、当館がまとめて下記の資料を紹介した。 (1)....
    蒲郡-2022-06281‐児

     2022年06月28日 蒲郡市立図書館  2022年07月12日

    質問
    小学校でサツマイモを育てている。肥料(追肥)をいつあげればいいか書いてある本が見....
    回答
    『めざせ!栽培名人花と野菜の育てかた 14イモ ジャガイモ・サツマイモ・サトイモ....
    兵尼2022-21

     2022年05月07日 尼崎市立中央図書館  2022年06月29日

    質問
    ジャガイモの芽や青いジャガイモが毒だということを調べたい。
    回答
    ジャガイモの芽とその根元、光が当たって緑色になっている皮の部分には、有害物質であ....
    県立長野-22-017

     2022年04月19日 県立長野図書館  2022年06月09日

    質問
    長野県で開発された水稲品種で酒米の「たかね錦(信交190号)」と「金紋錦(信交3....
    回答
    『長野県農業試験場報告』 第29号 長野県農業試験場1966.3 p.9-12に....
    広瀬2017-02

     2017年06月18日 仙台市民図書館  2022年04月22日

    質問
    絵本『ストライプ』に出てくる〝リマ豆″という豆がどんな豆なのか知りたい。 ※おは....
    回答
    〝リマ豆″=〝ライマビーン″・〝ライ豆″であることを説明。 『料理食材大事典』p....
    1 2 3 4 5 6 ... 9 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!