このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "550"
    1 2 3 4 5 6 ... 7 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 161件中 1から 25件を表示
    M04091621038084

     2001年09月09日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    日生と牛窓の造船(特に和船)についての資料
    回答
    「日生町誌」 P169-172、「牛窓町史 通史編」 P490-499、「牛窓に....
    M19012710304792

     2019年01月26日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    海上で船舶同士が衝突しないためのルールが知りたい。
    回答
    ①『概説海事法規』「第7編 海上衝突予防法」第2章に、いかなる状態においても適用....
    M18020711587769

     2017年12月19日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    フェリーとRORO船の違いを知りたい。
    回答
    「フェリーとRORO船の違い」について記載のある、以下の図書を紹介した。 ①『....
    M10022616555426

     2010年02月26日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    江戸時代の弁財船,北前船の断面図がわかる資料はないか。とくに,積荷をどの場所に積....
    回答
    資料1の「弁財船の構造」に「弁財船断面図(石井謙治原図,板垣真誠作画)」があり,....
    M10012810255083

     2009年11月11日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    和船を造るときに用いる船釘の種類について知りたい。
    回答
    資料1の「Ⅳ接合用具」の「5 船釘」に,縫釘,皆折釘,通釘,木ボートー,埋木につ....
    川図23-02

     2023年07月22日 神奈川県立川崎図書館  2023年10月31日

    質問
    「幕末の蒸気船物語」(元綱数道)p.51にペリー艦隊の黒船について全艦木造で外板....
    回答
    1. タールやピッチが木造船(帆船、帆走可の蒸気船等)の塗料に使われていたこと。....
    3A22008817

     2022年12月13日 大阪市立中央図書館  2023年10月12日

    質問
    1872年に点灯した天保山灯台について、建設・廃止の経緯や改築など、明治期におけ....
    回答
    お問い合わせの件について、関連する記述のあった資料をご紹介します。 ●1872....
    蒲郡-2023-08191-般

     2023年08月19日 蒲郡市立図書館  2023年08月22日

    質問
    海で遊ぶ浮具「フライフィッシュ」の写真が見たい。
    回答
    『地球の歩き方 D26 バリ島 2019-20』p110に写真と解説あり。 フ....
    2296

     2023年07月02日 安城市図書情報館  2023年08月03日

    質問
    太平洋戦争中の愛知県安城市南部地域の金属供出令について知りたい 特に梵鐘や銅像の....
    回答
    順番について 『和泉町の歴史』(A234.5/イズ/A)  p56:1942(....
    牛久-1902

     2023年03月05日 牛久市立中央図書館  2023年06月02日

    質問
    船の構造やしくみについてわかる本はないか。児童書ではなく一般書がよい。
    回答
    次の資料を紹介する ・『よくわかる最新船舶の基本と仕組み』(川崎豊彦/秀和システ....
    2022-0003

     2022年04月14日 昭和館 図書室  2023年05月19日

    質問
    石川島播磨重工業から出版されている本が見たい。
    回答
    「石川島播磨」からはないが、前身である会社から出版された社史があったので提供した....
    広県図2022012

     2021年07月06日 広島県立図書館  2023年03月31日

    質問
    『明治船名録 明治39年』逓信省編(p.560)に掲載されている1~3の船渠につ....
    回答
    質問の1~3について,イラストや写真等が掲載された資料や,築造当時の船渠の構造に....
    福参-0595

     2011年03月31日 福岡県立図書館  2023年01月07日

    質問
    諸国大名の船印が載っている資料を探している。
    回答
    『文化武鑑』柏書房と『文政武鑑』柏書房に掲載あり。 ただし、すべての大名が記載さ....
    兵尼2022-29

     2022年06月08日 尼崎市立中央図書館  2022年10月31日

    質問
    船のプロペラについて書かれている本を借りたい。
    回答
    以下の貸出可能な所蔵資料と掲載箇所を紹介、利用方法の案内をおこないました。 (....
    川図21-12

     2022年03月15日 神奈川県立川崎図書館  2022年09月12日

    質問
    「陸電」という技術領域がある。 港で船に電力を供給するシステムのことを言うが、こ....
    回答
    [1]当館OPACで「キーワード:陸電」として検索し、(1)を確認した。 (1)....
    所沢所分-2022-006

     2018年10月21日 所沢市立所沢図書館  2022年09月11日

    質問
    記念艦「三笠」の竣工日と経歴について知りたい。また戦時の写真があれば見たい。
    回答
    三笠の竣工日は明治35年3月1日です。   以下の資料に記載があります。  〇『....
    95368

     1995年11月07日 日本海事センター海事図書館  2022年05月06日

    質問
    「日本造船拾話」という、雑誌もしくは新聞の連載記事の切り抜きをもっている。筆者は....
    回答
    ①、②などで筆者について調べたところ、故人であることが判明。(1971.6.13....
    名古屋市鶴-2017-017

     2017年08月02日 名古屋市鶴舞中央図書館  2022年03月16日

    質問
    明治天皇が明治元年に名古屋に来たとき、行ったところはどこか。また、そのとき白鳥丸....
    回答
    『明治天皇行幸年表』p.7によると、明治元年の東京行幸のときに名古屋に来ています....
    中央-2021-36

     2021年08月09日 東京都立中央図書館  2021年12月17日

    質問
    船の名前にはなぜ「~丸」と付けるのか、インターネットで調べたところ、以下の説1~....
    回答
    都立図書館蔵書検索を、<便覧><辞典><知識>などのキーワードに、件名<船舶>や....
    2021-11.2

     2021年10月28日 福岡市総合図書館  2021年12月09日

    質問
    トロール船の形状がわかるような写真やイラストがみたい。
    回答
    『日本大百科全書 7』「漁船」の項目の中に他の漁船とともに、船尾式トロール船の図....
    KYUA-0039

     2021年01月21日 九州大学附属図書館  2021年11月25日

    質問
    [SOxスクラバ、船舶 環境規制 技術動向、舶用燃料 価格、L N G燃料、アン....
    回答
    お示しいただいたキーワードに関する新聞記事その他について、下記の情報源をご紹介し....
    0000201834

     2021年08月24日 佐賀県立図書館  2021年11月01日

    質問
    中国の「魏・呉・蜀」三国時代の造船技術について調べたい。中国の造船史などの研究書....
    回答
    御質問の「三国時代の造船技術について書かれた研究書」について当館の調査した資料(....
    武蔵浦和-1-00125

     2021年03月28日 さいたま市立中央図書館  2021年10月26日

    質問
    嘉永4年(1851年)にインドネシアのバタビアから長崎に入港したオランダ商船の大....
    回答
    質問の「夕」は、容積を表す単位であることが分かった。 容積を表す「夕」は、長さや....
    愛知県図-03446

      愛知芸術文化センター愛知県図書館  2021年09月14日

    質問
    「衣浦造船所」という会社について書かれた資料はないか。明治25,26年版逓信省管....
    回答
    下記【資料1】~【資料11】に、かつて碧南市にあった「衣浦造船所」(きぬうらぞう....
    9632922

     2021年05月24日 国立国会図書館(National Diet Library)  2021年06月18日

    質問
    杉山滋郎氏の論文「科学者たちの選択:ローマ字運動の歴史が科学技術コミュニケーショ....
    回答
    ご照会の事項について、下記の資料及びデータベースを調査しましたが、会議の正式名称....
    1 2 3 4 5 6 ... 7 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!