このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "524"
    1 2 3 4 5 6 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 146件中 1から 25件を表示
    北九2018中央023

     2018年08月19日 北九州市立中央図書館  2023年08月11日

    質問
    門司の石原煉瓦製作所に関する資料はありますか。 明治期、筑豊豊州鉄道や九州鉄道本....
    回答
    具体的な請負について記されている所蔵の資料はありませんでしたが、(下記*参照) ....
    M04070114111663

      岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    粉米石について、いつ頃墓石として使われていたかを知りたい。国府市場にある寺に粉米....
    回答
    「岡山県大百科事典」より”粉米石”。成羽川上流の布賀というところから産出した、と....
    M21031712111874

     2021年03月14日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    ラップルコンクリートとは何か知りたい。
    回答
    ①『現場管理用語辞典』 p.514 「ラップルコンクリート」の項目あり。「基礎底....
    M14062512469078

     2015年08月21日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    焼板(焼杉)の作り方、利用されている地域について知りたい。
    回答
    『図解 木造建築の知恵 続 -秀れた技術者となるために-』によると、「板の焼き方....
    M13030115265691

     2012年09月15日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    家の屋根の内部構造、具体的には「小屋組」という手法の構造が知りたい。それ以外でも....
    回答
     資料①に、小屋組とは「屋根を構成する骨組で、構造体の最上部に位置するもので、屋....
    2292

     2023年07月01日 安城市図書情報館  2023年08月03日

    質問
    ①秀吉が聚楽第の付近に家康に作らせた徳川屋敷の場所を知りたい ②徳川屋敷造営の際....
    回答
    ①徳川屋敷について下記に記載あり  ・『浅野文庫蔵諸国古城之図』(210.4/ヤ....
    C2023口頭0602

     2023年06月13日 国立国会図書館(National Diet Library)  2023年06月22日

    質問
    1970年頃のビニル床タイルの生産量・出荷額等と国内シェアが知りたい。
    回答
    1970年頃のビニル床タイルの生産量・出荷額について資料1~3およびインターネッ....
    HP-0019

     2022年12月18日 昭和館 図書室  2023年03月31日

    質問
    日本全国で防空壕はどの位あったのか。
    回答
    以下の資料を提供。 『日本防空史』 p160「表36 全国の残存横穴防空壕数(....
    文化情報センター0539

     2022年09月30日 恩納村文化情報センター  2023年03月18日

    質問
    ベランダやバルコニーの本ありますか?
    回答
    『あこがれのウッドデッキ&テラス』『実例ウッドデッキ&テラス』『実例ベランダガー....
    6001059815

     2023年02月01日 大阪府立中央図書館  2023年03月09日

    質問
    台風などで屋根が剥がれるのはなぜか。解説している資料を見たい。
    回答
    以下の資料が見つかった。 ・『建築物等の耐風設計法プロ入門』(建築物等の耐風設計....
    MYG-REF-220211

     2022年09月14日 宮城県図書館  2023年01月25日

    質問
    青葉区国分町にある吉岡酒造店の石蔵について,以下のことが知りたい。 (1) 写真....
    回答
    下記資料を案内した。 ※【 】内は当館請求記号 (1) 吉岡酒造店の石蔵の写真....
    3393

     2020年02月13日 東京国立博物館資料館  2022年10月18日

    質問
    東京国立博物館所蔵の「瓦塔」(がとう、列品番号:J-25396)について、趣味の....
    回答
    過去のレファレンス記録を調べたところ、「瓦塔」(列品番号:J-25396)に関す....
    2022-15

     2022年08月14日 軽井沢町立図書館  2022年09月05日

    質問
    『軽井沢の近代建築第一報 三笠ホテル1971』について、三笠ホテルの移築前の図面....
    回答
    『軽井沢の近代建築第一報 三笠ホテル1971』を調べたところ、移築前の図面は平面....
    川図21-05

     2021年08月03日 神奈川県立川崎図書館  2022年08月22日

    質問
    断熱材の種類(スタイロフォーム)において、「2種B類」や「3種B類」というような....
    回答
    [1]Googleで「スタイロフォーム」と検索し、ヒットした下記のページを確認し....
    川図20-11

     2021年01月31日 神奈川県立川崎図書館  2022年06月21日

    質問
    水滴が発生する条件や、水滴の成長に関する資料を探している。
    回答
    [1]水滴の発生する条件について調査したが、発生状況によって調査する方向性が異な....
    2171

     2022年04月21日 安城市図書情報館  2022年05月12日

    質問
    CLTについて知りたい。 また、工法や活用状況などの現状や今後の展望についても知....
    回答
    CLTはCross Laminated Timber(クロス・ラミネイティッド・....
    小野03-099

     2022年03月29日 小野市立図書館  2022年04月16日

    質問
    建物の屋根について書かれた資料を探している。
    回答
    『雨と生きる住まい』LIXIL出版 『Q&A雨仕舞のはなし』彰国社 『屋根』淡交....
    大分県立調査-2021-005

     2022年02月11日 大分県立図書館  2022年03月24日

    質問
    明治期の建造物に御影石や大理石といった石が使われているが、石の加工(切断、削り等....
    回答
    以下の資料を紹介。 【1】『東京の近代建築 建築構造入門』 江口敏彦/著  理....
    K07-001

     2003年11月06日 立命館大学図書館  2022年03月09日

    質問
    建設省から発行されている、京都市中京区の地盤地図が見たい。
    回答
    京都市に関しては建設省から発行されている地盤地図は存在しなかった。 かわりに京都....
    2022-2.2

      福岡市総合図書館  2022年03月06日

    質問
    オーケストラピットについての資料がみたい。
    回答
    『オールカラー・6か国語大図典』には、オーケストラボックスの名で図解に掲載されて....
    横浜市中央2651

     2020年07月21日 横浜市中央図書館  2022年03月04日

    質問
    横浜・山手地区にある「ブラフ積み」とはどんなものか。 どこで見られるか。
    回答
    1 ブラフ積とは (1)「震災前山手の異人館」堀 勇良(たけよし)/著(『横浜山....
    9000032906

     2020年10月10日 山梨県立図書館  2022年01月29日

    質問
    土や粘土でできた民家の「土間」は、どのような成分、配合で作るのか知りたい。
    回答
    土間は、室内において三和土(たたき)、コンクリート、瓦、豆砂利洗い出し、れんが、....
    3A20006515

     2020年06月03日 大阪市立中央図書館  2021年12月24日

    質問
    2018年6月の大阪府北部地震における住宅被害について知りたい。特に耐震等級や工....
    回答
    大阪府北部地震での住宅被害について、耐震等級や工法にまで詳しく言及している資料は....
    tr678

     2020年12月01日 栃木県立図書館  2021年12月23日

    質問
    大正12年の関東大震災後の大谷石の販売促進について、方策の詳細を知りたい。需要の....
    回答
    以下の資料に関連記述を確認しました。 ・『栃木県史 通史編7』(栃木県史編さ....
    B2021口頭1202

     2021年12月09日 国立国会図書館(National Diet Library)  2021年12月16日

    質問
    ドアやシャッターについて、種類や構造、部品が分かる資料はあるか。
    回答
    ドアやシャッターの構造や部品について調べるための資料として、資料1および2、イン....
    1 2 3 4 5 6 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!