このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "398"
    1

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 19件中 1から 19件を表示
    2252

     2023年03月20日 安城市図書情報館  2023年04月03日

    質問
    海軍飛行科予科練生、甲、乙種の各期の入学者数、修学年数などに関する資料が見たい。
    回答
    下記の資料を提供 ①『予科練特攻隊員の遺書』(210.7/キタ) ②『航空隊戦....
    愛知県図-03688

      愛知芸術文化センター愛知県図書館  2023年03月19日

    質問
    1945(昭和20)年5月14日の名古屋空襲の際、西区児玉3丁目付近にB29_#....
    回答
    当館所蔵の下記の資料を調査しましたが、墜落現場をピンポイントで特定できる資料は見....
    埼熊-2022-028

     2020年12月04日 埼玉県立久喜図書館  2022年12月07日

    質問
    戦闘機飛行技術に類する用語「ナイフエッジ」について解説された資料が見たい。
    回答
    以下の資料と情報を提供した。 1 図書 『最強の戦闘機パイロット』(岩崎貴弘著....
    いわき総合-地域634

     2021年07月06日 いわき市立いわき総合図書館  2021年07月13日

    質問
    昭和20年8月に、いわき市の呉羽化学の錦工場で空爆があった。 その日付と時間につ....
    回答
    以下の資料で日付等の記述が確認できました。 【資料①】『呉羽化学五十年史』(呉....
    多摩-2018-04

     2019年01月23日 東京都立中央図書館  2021年02月25日

    質問
    第45回入間航空祭(2013年11月3日開催)で行われた、ブルーインパルスによる....
    回答
    下記(1)(2)のデータベースで、キーワード<入間 航空祭>、出版年<2013年....
    埼熊-2019-100

     2019年08月01日 埼玉県立久喜図書館  2020年08月08日

    質問
    戦時中、警報の伝達方法が昭和13年6月21日に全国的に統一されたと『熊谷空襲の記....
    回答
    下記の情報を提供した。 《国立公文書館 デジタルアーカイブ》「防空警報伝達信号....
    神戸図-1511

     2020年01月23日 神戸市立中央図書館  2020年06月04日

    質問
    昭和6年10月頃神戸市であったと思われる防空演習の記録を確認したい
    回答
    昭和6年11月1日に実施された大阪時事、神戸新聞、京都日々三社主催の京阪神「防空....
    広県図2018106

     2018年05月07日 広島県立図書館  2020年05月09日

    質問
    第二次世界大戦中の飛行機で献納機の「報国号」について
    回答
     第二次世界大戦中の飛行機で献納機の「報国号」については,広島県内で発行されてい....
    2000-01-219

     2018年03月31日 小平市中央図書館  2018年05月22日

    質問
    小平の空襲の記録について知りたい。
    回答
    ①『小平市三〇年史』p255-258 ②『小平市史近現代編』p339-341 ③....
    2000-01-115

     2018年03月31日 小平市中央図書館  2018年05月22日

    質問
    多摩地域の空襲について調べたい。
    回答
    ①『多摩の空襲と戦災』 ②『この悲しみをくり返さない3』 ③『東京大空襲・戦災誌....
    R1001025

     2016年07月12日 佐世保市立図書館  2017年01月21日

    質問
    サード(THAAD)について書かれている資料がないか。
    回答
    下記の2点を紹介 『航空情報 せきれい社 2016.3月号』 『「空を守る!」航....
    新柏-2015-1001

     2015年10月30日 柏崎市立図書館  2016年01月24日

    質問
    柏崎市大字長崎に米軍機B29の爆弾が投下されたことについて
    回答
    (1)日付 昭和20年7月24日と7月26日の2説がある。(以下は、すべて当館所....
    6000012901

     2013年09月06日 豊中市立図書館  2013年10月16日

    質問
    第二次世界大戦中のアメリカ軍の爆撃機B-29の搭乗員の戦死者数はどのくらいか。日....
    回答
    B-29の搭乗員の戦死者数は史料によって人数に差があるが、おおむね3千名強。これ....
    島根郷2007-11-01

     2007年11月04日 島根県立図書館  2013年08月16日

    質問
    戦争の時、松江に「101航空教育隊」という部隊があったと聞いた。どこにあって、ど....
    回答
    当館所蔵資料より、以下の資料を紹介。 資料1:p11-20「第九航空教育隊の歴史....
    MYG-REF-100408

     2010年10月20日 宮城県図書館  2012年12月29日

    質問
    仙台空襲で焼けた場所の地図を見たい。
    回答
    下記資料に地図が掲載されています。なお,【】内は当館請求記号です。 資料1 仙....
    市川20070801-04

     2007年08月01日 市川市中央図書館  2011年12月04日

    質問
    ユンカース、ハインケル(第2次大戦時のドイツ軍の飛行機)の出ている本を探している....
    回答
    『ユンカース急降下爆撃機』(サンケイ新聞社出版局 1974) 『ドイツ空軍』(....
    20090329-5

     2009年03月29日 近畿大学中央図書館  2009年03月29日

    質問
    航空自衛隊の装備について知りたい。
    回答
    航空自衛隊の下記サイトがあった。  主要装備 [JASDF]]航空自衛隊  h....
    相-080006

     2008年11月14日 神奈川県立図書館  2008年12月06日

    質問
    戦争中の警戒警報、空襲警報の鳴らし方と解除の仕方について書かれた資料はないか。
    回答
    『日本防空史 軍・官庁・都市・公共企業・工場・民防空の全貌と空襲被害』、『防空必....
    tr125

     2006年11月29日 栃木県立図書館  2007年03月16日

    質問
    昭和33年12月ごろ起きた宇都宮航空自衛隊の事故に関する資料はないか。
    回答
    『栃木年鑑 昭和35年度』(栃木新聞社編集局/編 栃木新聞社編集局 1960)を....
    1

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!