このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "396"
    1 2 3 4 5 6 ... 8 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 180件中 1から 25件を表示
    M18122111290591

     2019年01月21日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    幕末の鳥羽・伏見の戦いにおける幕府陸軍の陣笠についている印の意味を知りたい
    回答
    ①『陸軍歴史』では、陣笠の印は各屯所の記号であるとの記載がある。p.368では、....
    431

     2016年08月30日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2023年11月28日

    質問
    陸軍士官学校は東京以外どこにあったか。
    回答
    ・『日本陸海軍総合事典』秦郁彦/編 東京大学出版会 1991年 p.774に陸軍....
    埼熊-2023-027

     2018年07月19日 埼玉県立久喜図書館  2023年11月09日

    質問
    大正から昭和初期に妙義山の大砲岩で逆立ちした軍人がいると聞いた。その軍人の名前を....
    回答
    以下の資料と情報を紹介した。 『帝国陸軍高崎連隊の近代史 上巻(明治大正編)』....
    県立長野-23-099

     2023年10月13日 県立長野図書館  2023年10月25日

    質問
    父(大正4年生)が、昭和10年頃に当時所属していた富山市の歩兵第三十五聯隊から、....
    回答
     調査した資料(「回答プロセス」に記載)には、第五十聯隊で特別に教育を担った隊が....
    R1002054

     2023年07月25日 佐世保市立図書館  2023年08月01日

    質問
    前の佐世保市には海軍鎮守府や同工廠があったが、それ以外に市内に存在した旧帝国陸軍....
    回答
    佐世保市内にあった陸軍機関として、「佐世保要塞司令部」、「佐世保重砲兵大隊」、「....
    岩手-228

     2015年03月15日 岩手県立図書館  2023年07月29日

    質問
    「盛岡陸軍予備士官学校」の建物の配置を知りたい。
    回答
    「盛岡陸軍予備士官学校」としての配置図・写真が記載された資料は確認出来なかったが....
    水戸中2023‐022

     1992年07月22日 水戸市立中央図書館  2023年06月28日

    質問
    水戸工兵部隊があった場所を知りたい。
    回答
    ・『水戸歩兵第二聯隊史』(水戸歩兵第二聯隊史刊行会/編,1988) に、歩兵と....
    岐県図-2657

     2021年08月25日 岐阜県図書館  2023年06月09日

    質問
    ドイツ陸軍将校・クレメンス・メッケルが関ヶ原を訪問した際の様子を伝える当時の新聞....
    回答
    1886年1月13日付けの岐阜日日新聞に関連記事があった。
    姫路-137

     2014年10月17日 姫路市立城内図書館  2023年06月09日

    質問
    田中静一(龍野の人)について知りたい
    回答
    「田中静壱(タナカ シズイチ)」が正しい表記でした。当館所蔵の以下の資料に詳し....
    0400000093

     2019年07月24日 都城市立図書館  2023年06月07日

    質問
    都城市立図書館の資料で、都城歩兵第二十三連隊の隊員が映っている、集合写真や写真は....
    回答
    『都城歩兵第二十三聯隊戦記』にいくつか写真があるものの、人物までは特定できない。....
    徳郷20190606

     2019年06月10日 徳島県立図書館  2023年06月01日

    質問
    以下に関する資料。 1.歩兵第43連隊 2.歩兵第235連隊 3.第11師団 4....
    回答
    それぞれに関する、主な資料。 1.歩兵第43連隊 【A】『歩兵第四十三聯隊 1 ....
    HP-0026

     2022年12月18日 昭和館 図書室  2023年05月28日

    質問
    陸軍・海軍記念日について
    回答
    以下の資料を提供。 ①『戦争と庶民 1』 p130~132「陸海軍記念日」 1....
    2023-0009

     2023年04月20日 昭和館 図書室  2023年05月27日

    質問
    南洋諸島にまつわる特攻隊の資料はあるか。
    回答
    以下の資料を提供。 『詳説帝国陸海軍・勇戦の記録』 p124~127「沖縄特攻....
    2022-0094

     2022年10月16日 昭和館 図書室  2023年05月24日

    質問
    4月11日に知覧から沖縄へ向けて特攻隊が出ている。その時の情報がわかる本はないか....
    回答
    以下の資料を提供。 『新編知覧特別攻撃隊』 特攻日記と遺書あり。ただし特攻日記....
    000011042

     2023年02月26日 山口県立山口図書館  2023年05月23日

    質問
    陸軍第42連隊が秋吉台で演習を行ったときの、山口の兵舎から秋吉台大田演習場までの....
    回答
    地図類は見当たらなかったが、大まかな行程(通過地点)がわかる資料を提供した。 ....
    9000038547

     2022年03月24日 山梨県立図書館  2023年05月16日

    質問
    「甲府連隊司令部」について、次の2点を確認したい。 (1)本土空襲による陸軍兵籍....
    回答
    (1)市内中心部から郊外の学校や寺院に疎開をしたか。 ・甲府連隊区司令部が疎開し....
    0131225037

     2019年10月14日 高崎市立中央図書館  2023年05月10日

    質問
    高崎市における郷土部隊について、所蔵資料から紹介してほしい。
    回答
    郷土部隊とは、前原透著『郷土部隊と日本の徴兵制』(地域別日本陸軍連隊総覧 歩兵編....
    牛久-1895

     2022年09月03日 牛久市立中央図書館  2023年04月21日

    質問
    著者が「いざやべんださん」で、『一兵卒から見た日本陸軍』のようなタイトルの本はあ....
    回答
    下記の資料と判明。紹介する。 ・『一下級将校の見た帝国陸軍』(山本七平/文芸春秋....
    水戸内2022-001

      水戸市立中央図書館  2023年03月16日

    質問
    「水戸歩兵第二聯隊史」に第六中隊編成表があるが、第三~第五中隊編成表の載っている....
    回答
    第三~第五中隊編成表が載っている資料は見つからなかった。
    水戸中2022-009

     2021年05月17日 水戸市立中央図書館  2023年03月16日

    質問
    県外在住の方より問い合わせ。 戦時中の遺構(いわゆる戦争遺跡)に興味があり、個人....
    回答
    図書館の相互協力によって貸出可能な資料 『水戸市史 下巻1、2、3』 『水戸歩兵....
    県立長野-22-202

     2023年01月15日 県立長野図書館  2023年03月04日

    質問
    旧陸軍歩兵第五十連隊の最後の隊長は誰か。太平洋戦争時は満州からテニアン島へ移動。....
    回答
    緒方敬志大佐。  『長野県郷土部隊の記録 松本歩兵第五十連隊・松本歩兵第百五十....
    県立長野-22-198

     2023年01月17日 県立長野図書館  2023年03月03日

    質問
    歩兵第50連隊の軍旗祭について、昭和9年から11年の間、いつ行われたか知りたい。....
    回答
    長野県の代表的な新聞である『信濃毎日新聞』の記事を紹介した。 <昭和9年&....
    6001058953

     2022年04月13日 大阪府立中之島図書館  2023年02月19日

    質問
    陸軍の大阪連隊区司令部が疎開した場所について分かる資料はあるか。
    回答
    大阪連隊区司令部の疎開について、以下の資料に記載がありました。 ■『昭和大阪市....
    tr805

     2022年12月10日 栃木県立図書館  2022年12月23日

    質問
    太平洋戦争中の旧日本軍、歩兵第171連隊の編成や任務内容、配置場所などを知りたい....
    回答
    所蔵資料から簡単な内容ではありますが、関連する記述が確認できましたのでご紹介しま....
    所沢椿峰-2022-009

     2020年09月12日 所沢市立所沢図書館  2022年12月15日

    質問
    八甲田山雪中行軍について書かれた本が見たい。
    回答
    下記資料に記載があります。    〇『八甲田山消された真実』 伊藤薫/著 山と....
    1 2 3 4 5 6 ... 8 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!