このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "358"
    1 2 3 4 5 6 ... 10 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 229件中 1から 25件を表示
    M17082716187278

     2017年08月27日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    日本における国際結婚数の推移について知りたい
    回答
    ①『平成26年度 日本における人口動態』には,1995(H7)年~2013(H2....
    M07051914260068

     2007年05月20日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    岡山県で女性の平均寿命が最も長い市町村はどこか。
    回答
    資料①『100の指標からみた岡山県 平成18年度』の巻末に、市町村編として、市町....
    世田谷中央2023-052

     2023年01月20日 世田谷区立中央図書館  2023年05月16日

    質問
    次の統計資料が見たい。①世田谷区の人口と14歳以下の人口の推移②区立図書館の昭和....
    回答
    ①『世田谷区統計書 令和元年版』に平成28年~令和2年分があります。27年分以前....
    C2009T0802

     2009年07月29日 国立国会図書館(National Diet Library)  2023年02月22日

    質問
    夫婦共働きで子供のいない世帯数について調べています。
    回答
    夫婦共働きで子供のいない世帯数について調べる資料としては以下のようなものがありま....
    県立長野-17-075

     2017年08月15日 県立長野図書館  2022年07月19日

    質問
    昭和30年頃の長野県下伊那郡喬木(たかぎ)村の年齢区分別人口統計が、『国勢調査報....
    回答
    『国勢調査報告 昭和30年 第5巻 その20長野県』 総理府統計局編 総理府総計....
    兵尼2022-9

     2022年02月27日 尼崎市立中央図書館  2022年05月31日

    質問
    50年前の尼崎市の(1)外国人人口 (2)田畑の数 (3)ため池の数 などがわか....
    回答
    以下の所蔵資料と掲載箇所、参考資料を紹介、利用方法の案内をおこないました。 (....
    2155

     2022年03月02日 安城市図書情報館  2022年04月08日

    質問
    今調べている矢作川の本の中に「この地域には、130万人をこえる人々が生活しており....
    回答
    下記の通り、おおよその数値をご案内した。 国土交通省のホームページがどのように範....
    20210008

     2021年10月14日 富山県立図書館  2022年03月29日

    質問
    富山県の子どもの将来の推計人口を調べたい。簡単なグラフ程度でもよい。
    回答
    『日本の地域別将来推計人口 平成30年推計』に、0-14歳人口の都道府県別の20....
    20191217-1

     2019年12月17日 近畿大学中央図書館  2021年12月24日

    質問
    1937(昭和12)年頃の読書の状況について知りたい。
    回答
    以下のような資料が見つかった。 <出版状況(統計)> ・『日本出版百年史年表』....
    宇南21-00322

     2021年12月15日 宇都宮市立図書館  2021年12月24日

    質問
    宇都宮市の人口移動が知りたい。
    回答
    宇都宮市が発行している以下の資料に掲載があります。 『宇都宮市統計書』(年刊) ....
    中野1165

     2017年10月05日 中野区立中央図書館  2021年12月01日

    質問
    日本の人口ピラミッドが載っている資料を探している。以前見た時、丙午生まれの人口が....
    回答
    【資料1】『国勢調査報告 平成27年第2巻その1』(R358.1/コ) 「我が国....
    岐県図-2648

     2021年07月13日 岐阜県図書館  2021年09月02日

    質問
    病死で死亡率の高い年齢の統計表を教えてほしい。
    回答
    当館に所蔵している以下の資料に、死因別死亡確率や平均余命などの指標が示されていた....
    中央-2021-13

     2020年10月12日 東京都立中央図書館  2021年08月29日

    質問
    国勢調査は、参加義務があり、回答しないと罰せられると聞いた。 (1)国勢調査の回....
    回答
    (1)国勢調査回答拒否の罰則が定められた法律 以下の情報から、国勢調査回答拒否の....
    ASN2019-14

     2019年06月26日 愛知淑徳大学図書館  2021年08月27日

    質問
    「体力・スポーツに関する世論調査」の確認方法について教えて欲しい 【関連質問....
    回答
    「体力・スポーツに関する世論調査」は、全国20歳以上の者を対象とし、運動・スポー....
    9936798

     2021年07月02日 国立国会図書館(National Diet Library)  2021年08月19日

    質問
    昭和35年、昭和50年の稲敷市(旧東村、桜川村、新利根町、江戸崎町)の第1次産業....
    回答
    お尋ねの事項について、以下のとおり回答します。 【 】内は当館請求記号です。 イ....
    202001

     2020年06月04日 城西大学水田記念図書館  2021年06月01日

    質問
    1950年代から現在まで、毎年の日本の人口を知りたい。
    回答
    参考資料の各統計年鑑に記載あり。 また総務省統計局のサイトからもデータを閲覧可能....
    中央-2006-63

     2006年09月13日 東京都立中央図書館  2021年03月26日

    質問
    「第二次ベビーブーム」とは1971~1974年頃のことをさすが、この言葉はいつご....
    回答
     総務庁統計局の統計などを見ても、1971(昭和46)年から1974(昭和49)....
    400000187

     2020年12月01日 茨木市立中央図書館  2021年03月24日

    質問
    茨木市の町名ごとの人口が知りたい。
    回答
    『茨木市統計書 令和元年版(2019年版)』(茨木市総務部総務課 2020)P3....
    0401002169

     2020年08月03日 熊本県立図書館  2021年03月22日

    質問
    大正元年(1912年)と大正14年(1925年)の日本の総世帯数を知りたい。
    回答
    『戦前期国勢調査報告集 大正14年1 記述・全国・市町村別世帯及人口』(クレス出....
    中央-2013-09

     2013年09月02日 東京都立中央図書館  2021年02月25日

    質問
    明治元年から明治37年までの東京府の人口が知りたい。
    回答
    資料1は東京府について主題ごとに沿革を概観し、データを豊富に掲載しているため、東....
    中央-2006-08

     2006年04月27日 東京都立中央図書館  2021年02月25日

    質問
    全国と1都3県別に、3~8歳の子供をもつ母親の数を知りたい。
    回答
    全国規模の人口を調査する場合は『国勢調査』が基本資料となる。これは日本に居住する....
    島根県2020-061

     2020年03月22日 島根県立図書館  2021年02月19日

    質問
    松江藩の人口推移と、松江城下の人口がわかる資料はないか。
    回答
    当館所蔵資料より、下記の資料を紹介し回答。 資料1:p.6-9「江戸時代全国国....
    鳥県図20200018

     2020年07月06日 鳥取県立図書館  2020年12月16日

    質問
    鳥取県に通勤・通学している人はどのくらいいるのか
    回答
    ■ インターネット情報  ・「従業地・通学地による人口・就業状態等集計」平成27....
    愛知県図-03410

      愛知芸術文化センター愛知県図書館  2020年11月05日

    質問
    直近20年間の日本国内における日別の出生数が知りたい。
    回答
    日本における出生等の統計は、「人口動態調査」として行われ、その調査結果が「人口動....
    埼熊-2019-110

     2019年10月20日 埼玉県立久喜図書館  2020年08月13日

    質問
    事業のターゲットとしたいので、働いている独身女性が埼玉県内のどの地域に分布してい....
    回答
    該当する資料を確認できなかった。
    1 2 3 4 5 6 ... 10 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!