このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "322"
    1 2 3 4 5 6 ... 13 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 318件中 1から 25件を表示
    所沢椿峰-2023-008

     2018年08月17日 所沢市立所沢図書館  2023年12月08日

    質問
    ”「永預」に処される”という文を見たが、「永預」とは何かを知りたい。
    回答
    下記資料に記載があります。   〇『世界大百科事典 1』 平凡社 1988年 ....
    2023-041

     2023年11月21日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月06日

    質問
    江戸時代になぜ男性の日傘が禁止となったのか知りたい。
    回答
    近世日本履物史の研究に以下の記載がありました。 コマ番号 29 / 112 --....
    20220406‐1

     2022年04月06日 近畿大学中央図書館  2023年12月05日

    質問
    イギリスの判例を調べたい。
    回答
    以下の資料がみつかった。 <イギリス法・判例に関する解説書> 『アクセスガイド....
    M22110317136768

     2022年11月02日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    備前、備中、美作の歴代国司の一覧が見たい。
    回答
    ①~⑤『国司補任』は、「大宝元年以降の国・島・大宰府・鎮守府」の「四等官と史生お....
    M12032109512587

     2011年04月29日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    ナポレオン法典の条文の日本語訳はあるか。
    回答
    『現代法律百科大辞典6』の「ナポレオン法典」の項を見ると、「1804年に編纂され....
    M11122312511798

     2011年09月16日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    最近、イギリスの贈収賄防止法が改定されたと聞くが、どのような法律か。
    回答
    2010年に成立した「英国贈収賄防止法」”Bribery Act 2010”が該....
    中央-2023-12

     2023年06月19日 東京都立中央図書館  2023年11月02日

    質問
    1873(明治6)年の太政官布告のコピーが手元にある。 1 この当時、どのように....
    回答
    都立図書館蔵書検索や国立国会図書館オンライン( https://ndlonlin....
    2293

     2023年07月01日 安城市図書情報館  2023年08月03日

    質問
    『本証寺門徒連判状』に「尉」の付いた名前の人が数名いるがこの尉とはなにか知りたい
    回答
    以下の資料を提供 『古文書解読事典』(210.0/コモ/) 『日本人の姓・苗字・....
    いわき総合-一般379

     2023年03月01日 いわき市立いわき総合図書館  2023年07月27日

    質問
    「養老律令」の原文が読みたい。
    回答
    養老律令は奈良時代に施行された基本法令です。 以下の資料に収録されています。 【....
    埼熊-2022-103

     2021年02月02日 埼玉県立久喜図書館  2023年06月15日

    質問
    年料舂米について、納入期限が具体的にどう定められていたか、また、集めたお米をどう....
    回答
    以下の資料と情報を紹介した。 1 図書 『国史大辞典 11 にた-ひ』(国史大辞....
    2023-5.8

     2023年05月20日 福岡市総合図書館  2023年06月09日

    質問
    万葉時代の交通について知りたい。
    回答
    ○行程がわかるもの 『和歌の歌枕・地名大辞典』の表見返しに、「旧国名一覧」と称す....
    0400000056

     2018年10月01日 都城市立図書館  2023年06月07日

    質問
    大家畜(牛馬)の畜舎の、都城地域(霧島盆地、あれば全国のものも)での構造・材料が....
    回答
    以下の資料に記述があります。 『日本農書全集』より「厩作附飼方之次第」130p~....
    2023-3.4

      福岡市総合図書館  2023年04月20日

    質問
    江戸時代の京都町奉行の中座について知りたい。
    回答
    国史大辞典を確認したが、京都奉行所の項目で中座の説明はなく、中座という項目もなか....
    県立長野-23-004

     2023年03月24日 県立長野図書館  2023年04月18日

    質問
    明治初期に「違式詿違(いしきかいい)条例」が各府県で試行されたが、この図解の長野....
    回答
    『長野県史 通史編 第7巻 近代1』 長野県編 長野県史刊行会 1988 【N2....
    いわき総合-地域711

     2023年02月22日 いわき市立いわき総合図書館  2023年03月24日

    質問
    『いわき市史 第2巻』図版2に「正徳三年五月泉横町の町割図」が掲載されている。こ....
    回答
    当館所蔵資料を調査しましたが、「牢屋」「獄屋」と異なる記載がされた具体的な理由に....
    2021-047

     2021年06月30日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

    質問
    中国の清朝、乾隆帝時代の正八品の官僚の給与を調べたい。
    回答
    本学所蔵の下記文献に次の情報がありました。 『景印文淵閣四庫全書』 (臺灣商務....
    6001060193

     2023年02月22日 大阪府立中之島図書館  2023年03月09日

    質問
    森鴎外の小説「高瀬舟」に、高瀬舟で大阪に送られるとあるが、大阪に送られた後はどう....
    回答
    まず『高瀬舟』の記載は次のとおり。 ■『高瀬舟』(森林太郎/著 春陽堂 191....
    島根郷2022-012

     2022年08月06日 島根県立図書館  2023年03月05日

    質問
    『内務省衛生局第7次年報』に記述のある、「島根県道路厠圊規則」の具体的な内容が知....
    回答
    国立国会図書館デジタルコレクションの資料(下記【資料1】)を紹介し、回答とした。
    県立長野-22-152

     2022年01月26日 県立長野図書館  2023年02月27日

    質問
    佐伯泰英の歴史小説『攘夷』講談社 2007 p.54に、「浦上三番崩れ」について....
    回答
    以下の資料を参照したが、「切支丹宗門之儀」を読み下し文の形で収録している資料を見....
    埼熊-2022-039

     2020年10月17日 埼玉県立久喜図書館  2023年02月03日

    質問
    建武式目(追加法を除く)の原文の古文書の所在、解説や論考が記載されている資料の書....
    回答
    以下の資料と情報を提供した。 1 原文が載っている資料、古文書についての情報の....
    中央-1-0021603

     2022年06月13日 さいたま市立中央図書館  2022年12月22日

    質問
    『岡田善休資料集』の寛政元(1789)年閏六月七日の記述によると、江戸にて斬首さ....
    回答
    さいたま市域の取捨場について書かれている資料は見つからなかった。
    千県中参考-2017-31

     2017年12月09日 千葉県立中央図書館  2022年11月12日

    質問
    法令の条文中に未来の日付が記述されているものがあるが、改元された場合、どのような....
    回答
    以下、問合せに関する法令の探し方、並びに関連資料を紹介します。 【資料1】「官報....
    3A22008104

     2022年04月25日 大阪市立中央図書館  2022年10月08日

    質問
    江戸時代の大阪の御触書が見たい。特に文久3年4月のものが見たい。
    回答
    以下の資料(1)に、江戸時代に大坂町奉行所から発布された御触書、口達の頭書が年代....
    埼熊-2021-084

     2018年06月29日 埼玉県立久喜図書館  2022年07月14日

    質問
    江戸時代の訴訟制度における「公事宿」の役割について詳しく知りたい。
    回答
    下記の資料を紹介した。 『公事師・公事宿の研究』(滝川政次郎著 赤坂書院 198....
    2018-054-2

     2018年08月27日 同志社大学 今出川図書館  2022年05月13日

    質問
    プロイセン一般ラント法(プロイセン一般国法典、Allgemeines Landr....
    回答
    Christian Friedrich Kochの人物情報は以下の文献にあります....
    1 2 3 4 5 6 ... 13 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!